-
角野隼斗、舞台挨拶で自身の映画を語る!
映画『角野隼斗ドキュメンタリーフィルム 不確かな軌跡』が公開 …続きを読む>> -
【CD】シューベルト:冬の旅/小森輝彦
日本人初のドイツ宮廷歌手の称号を得るなど、長きにわたり欧州 …続きを読む>> -
チャイコフスキー国際第2位のジョージ・ハリオノ(ピアノ)が、サントリーホールでリサイタルを開催!
第17回チャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門第2位に …続きを読む>> -
【CD】ジョン・フィールド:ノクターン全集/アリス=紗良・オット
「ノクターン(夜想曲)」といえばショパンのそれが有名で、そ …続きを読む>> -
三浦文彰&清水和音 at 横須賀、注目のデュオが魅せるソナタの名作集
安定感と刺激を併せもつヴァイオリンとピアノのデュオを、横須 …続きを読む>> -
西山まりえ・川口成彦、ふたりの名手が東京春祭2025でしめす鍵盤音楽の豊穣
いにしえの時代へと誘うチェンバロ、懐かしくも新しい響きのミニ …続きを読む>> -
N響4月定期はパーヴォ・ヤルヴィがプロコフィエフで魅せる!
4月のNHK交響楽団の定期公演では、名誉指揮者パーヴォ・ヤ …続きを読む>> -
INTERVIEW 村上明美――欧州で輝く名伴奏者がマウロ・ペーターとともに東京春祭2025に登場!
リート・ピアノは詩の内容に音で広がりを与える「語り手」のよう …続きを読む>> -
細川俊夫による初の子どものための作品が上野通明・北村朋幹ほか豪華メンバーで日本初演!
細川俊夫が初めて子どものために作曲した語り手とアンサンブル …続きを読む>> -
東京フィル3月定期はストラヴィンスキー&ヒンデミットで、バッティストーニの躍動を堪能
アンドレア・バッティストーニのタクトは、音楽の表情に応じ、 …続きを読む>> -
【CD】モニュメント・トゥ・ベートーヴェン/ニコライ・ホジャイノフ
ホジャイノフが「ベートーヴェンへの記念碑」と題するコンセプ …続きを読む>> -
明日のクラシック界を担う若手音楽家が海外研修の“リアル”を語る
INTERVIEW 青島周平(ピアノ)& 山根風仁(チェロ)文化庁の新進芸術家海外研修制度により欧州で学びを深めた若きア …続きを読む>> -
舞曲・ミュージカルの名曲満載!パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子によるピアノ・デュオ・コンサート
名だたる国際コンクール受賞歴を持ち、パリ高等音楽院やベルリ …続きを読む>> -
東響2024/25シーズンラストはフィンランドの巨匠オスモ・ヴァンスカが締めくくる!
オスモ・ヴァンスカが作り出す音楽は、繊細にして強靭。かっち …続きを読む>> -
辻井伸行がApple Storeのイベント「Today at Apple」に登場、生演奏も披露!
2月12日、Apple 表参道で行われた「Today at …続きを読む>> -
上原彩子のベートーヴェン ピアノ・ソナタ全曲演奏会 第2回はエネルギー溢れる初期作品
上原彩子は第12回チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門 …続きを読む>> -
ルドルフ・ブッフビンダー&キリル・ゲルシュタイン、東京春祭2025に出演するふたりの名ピアニスト
名手それぞれの個性花開くソロ、日本が誇る実力派と共演する室内 …続きを読む>> -
鈴木理恵子(ヴァイオリン)& 若林顕(ピアノ)〜熟練のデュオが追い求めるオーケストラの響き
それぞれがソリストとして活躍しながら、デュオでも精力的に演 …続きを読む>>