-
水戸室内管弦楽団 第112回定期演奏会
今なお新たな視座を与え続けてくれるレジェンド音楽家 作曲家 …続きを読む>> -
フレッシュ名曲コンサート 響きの森クラシック・シリーズ Vol.77
注目の若手ピアニストとともにラフマニノフのアニヴァーサリーを …続きを読む>> -
【GPレポート】東京二期会オペラ劇場
ロッテ・デ・ベア演出《ドン・カルロ》エレガントな音楽作りとリアリティ溢れる演出で描く群像劇 《 …続きを読む>> -
2023北九州国際音楽祭
アレクサンダー・ガジェヴ(ピアノ)親密な空間で感じる俊才のインスピレーション 日本のピアノフ …続きを読む>> -
プーランク没後60年 パスカル・ロジェ × ウインドクインテット・ソノリテ
プーランクの横顔フランスの名手のピアニズムが彩り豊かな木管五重奏と響き合う …続きを読む>> -
【CD】愛の死 ヴァイオリンとピアノのための作品集/フリーデマン・アイヒホルン&ファジル・サイ
鬼才ファジル・サイと同世代の友人フリーデマン・アイヒホルン …続きを読む>> -
セバスティアン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団
名手たちが情熱的に彩る午後のひととき ヴァイグレと読響は、 …続きを読む>> -
響ホールの音響設計を担当した専門家たちによる特別座談会 Vol.1
INTERVIEW 橘秀樹(東京大学生産技術研究所名誉教授) …続きを読む>> -
秋は上野でオペラ!
オペラの魅力を発信する「Tokyo Opera Days」が …続きを読む>> -
【CD】J.S.バッハ:トッカータ 全7曲/近藤伸子
現代ものとともにバッハを得意とする近藤伸子。最近では「フー …続きを読む>> -
オーケストラを通じて山形の魅力を発信し続ける!山形交響楽団
メンバーに山響の魅力を聞きました! 独自の存在感を放ち続け …続きを読む>> -
鈴木秀美(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団
バロックの名手が引き出す名曲の新たな魅力 バロック・チェロ …続きを読む>> -
ぶらあぼ創刊30周年記念プレゼントキャンペーン 第5弾! ツィメルマンのピアノ・リサイタルにご招待!
神秘的な世界に誘う、唯一無二のピアニズム 1994年に創刊 …続きを読む>> -
CLASSICAL MUSIC COLLECTION JAPAN Vol.1
ミシェル・ダルベルト&鈴木隆太郎 ピアノ・デュオ・リサイタル日本の「美」と国際的に活躍するアーティストの音楽が織りなす極 …続きを読む>> -
INTERVIEW 川口成彦(フォルテピアノ)
第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクール開幕を前にして 近 …続きを読む>> -
【CD】フォー・クララ:シューマン&ブラームス作品集/エレーヌ・グリモー
凛とした存在感、透明感のある音色と多彩な表現力を活かした演 …続きを読む>> -
平尾貴四男 歿70年記念演奏会
戦後日本の音楽史の礎を築いた作曲家の軌跡をたどる 平尾貴四 …続きを読む>> -
ジュリアード弦楽四重奏団 “カヴァティーナ”
名教師クァルテットが古典と現代の対比で魅せる 名門ジュリア …続きを読む>>