ゴールデンウィークは音楽を楽しむ旅に出かけよう!

ちょっと遠くまで足をのばして自然とともにエンジョイする音楽♪

いよいよゴールデンウィーク、プランはもう決まりましたか? 豊かな自然の中、「普段の日常と違う気分でゆっくり過ごしたい」という方もいらっしゃるでしょうか。車窓からの眺めを味わえる列車の旅や、自分のペースで移動を楽しめるドライブなど、目的地までの道のりもお出かけの醍醐味です。大型連休は、全国各地で音楽祭や体験型イベントが盛りだくさん。気持ちの良い季節、爽やかな空気をたっぷり吸って、家族や友だちと一緒に音楽を楽しめるイベントやお出かけスポットをご紹介します。

🚃 石川 🚃
いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭 2022
2022.4/28(木)〜5/5(木・祝) ※本公演:5/3(火・祝)〜5/5(木・祝)
石川県立音楽堂、金沢市アートホール、北國新聞赤羽ホール
50〜60分のコンパクトな公演が一日を通して繰り広げられ、いくつもはしごして楽しめる。今年のテーマは「ロマンのしらべ〜金沢が浪漫に染まる〜」。
https://www.gargan.jp

昨年のオープニング コンサート

🚃 長野 🚃
軽井沢大賀ホール 2022 春の音楽祭
2022.4/29(金・祝)〜5/5(木・祝)
軽井沢大賀ホール
新緑の美しい季節は、軽井沢を満喫! 室内楽、オーケストラ公演など盛りだくさん。
https://ohgahall.or.jp

東京フィルハーモニー交響楽団の公演

🚃 宮崎 🚃
第27回 宮崎国際音楽祭
2022.4/29(金・祝)~5/15(日)
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場) 他
ヴァイオリニストの徳永二男が1996年、アイザック・スターンを招請し「宮崎国際室内楽音楽祭」としてスタート。今年は、大野和士が音楽祭に初登場。
http://www.mmfes.jp/2022/

2021年のポップス・オーケストラ in みやざき (c)K.Miura

🚃 滋賀 🚃
近江の春 びわ湖クラシック音楽祭2022
2022.4/30(土)、5/1(日) ※前夜祭:4/29(金・祝)
びわ湖ホール
びわ湖ホール芸術監督の沼尻竜典がプロデュース。沼尻にとって最後となる今年は、カタラーニの歌劇《ワリ―》より“さようなら、故郷の家よ”がテーマ。
https://festival.biwako-hall.or.jp/2022/

2019年の公演(沼尻竜典指揮 京都市交響楽団 独唱:中村恵理)

🚃 新潟 🚃
春の新潟 音楽ウィーク2022
2022.4/30(土)〜5/5(木・祝)
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
赤ちゃんから入場できる公演もありファミリーで楽しめるイベントが、3年ぶりの開催。
http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/bunka/shinko/shinkou/haruon.html

🚃 東京 🚃
丸の内ミュージックフェス
2022.5/3(火・祝)〜5/5(木・祝)
東京国際フォーラム他 丸の内エリア
丸の内エリア全体で、お子様から大人までクラシック音楽を楽しめるプログラムが充実。
https://www.marunouchi.com/event/detail/30984/

エリアコンサートの様子

🚃 東京 🚃
こども音楽フェスティバル
2022.5/4(水・祝)〜5/7(土)
サントリーホール等周辺施設
こどもを対象とした世界最大規模の本格的なクラシック音楽イベント。年齢に合わせたコンサートやワークショップのほか無料ライブ配信も実施され、全国のこどもたちがおうちで気軽にオーケストラやオペラの公演を鑑賞できる。
https://www.kofes.jp

🚃 東京 🚃
国立科学博物館 第9回 ヒットネット(HITNET) ミニ企画展「音の誘惑-日本の産業技術-」
会期:2022.3/23(水)~5/8(日)
所在地:東京都台東区上野公園7-20 国立科学博物館 地球館2階
開館日時:9:00~17:00(予約制) 休館:毎週月曜(月曜が休日の場合火曜) 5/2(月)は臨時開館
料金:一般・大学生¥630 高校生以下無料
「音」に関連する4つの産業系博物館、レ・コード館(北海道)、津軽三味線会館(青森)、浜松市楽器博物館(静岡)、ブラザーミュージアム(愛知)を紹介するミニ企画展。各館に展示されている音に関するエピソードなどを楽しめる。
問:ハローダイヤル050-5541-8600
https://www.kahaku.go.jp/event/2022/03hitnet/

国立科学博物館

🚃 東京 🚃
上野学園大学 楽器研究室・楽器展示室
所在地:東京都台東区東上野4-24-12 校舎棟2階
開室日時:火曜 10:00~12:30、金曜 10:00~15:00
料金:無料
17〜19世紀ヨーロッパで製作された古楽器の保管・研究のほか、海外の楽器博物館との情報交換を行っている。ヨアヒム・ティールケのヴィオラ・ダ・ガンバ、国内に1台しかないタンゲンテンフリューゲルなどがコレクションされている。
問:上野学園03-3842-1021
https://www.uenogakuen.ac.jp/university/campus/exhibit_room.html

🚃 東京 🚃
東京文化会館 音楽資料室(音楽専門図書館)
所在地:東京都台東区上野公園5-45 東京文化会館4階
開室日時:火曜~金曜 (1)11:30~14:00 (2)14:30~18:30、土曜・日曜・祝日 (1)11:30~14:00 (2)14:30~17:00
料金:無料
クラシック音楽に関する図書、雑誌、楽譜、視聴覚資料のほか、東京文化会館の公演プログラムを所蔵。中学生以上なら無料で閲覧・視聴できる。
問:東京文化会館03-3828-2111
https://www.t-bunka.jp/library/

🚃 東京 🚃
武蔵野音楽大学 楽器ミュージアム
所在地:東京都練馬区羽沢1丁目13-1 武蔵野音楽大学 江古田キャンパス S棟地下1階
開館日時:火曜、水曜、土曜 12:00~16:00 祝日及び学園休暇中は休館
料金:中学生以上¥500、小学生¥300 完全予約制
60年以上の長い歴史をもつ楽器博物館。今年4月より一般公開スタート。「鍵盤楽器」「管弦打楽器」「日本の楽器」「世界の民族楽器」の展示室に分かれ、歴史資料、オルゴールなども含めた5700点余り(!)が展示されている。
問:楽器ミュージアム03-3992-1410
https://www.musashino-music.ac.jp/guide/facilities/museum

武蔵野音楽大学 楽器ミュージアム 管弦打楽器展示室

🚃 山梨 🚃
河口湖音楽と森の美術館
所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
開館日時:10:00~17:00
料金:¥1800 学生¥1300 小中学生¥1000
富士山を湖畔から眺める絶好スポットに位置する美術館。ヨーロッパを思わせる美しい庭園にも癒される。
問:河口湖音楽と森の美術館0555-20-4111
https://kawaguchikomusicforest.jp

🚃 静岡 🚃
浜松市楽器博物館
所在地:静岡県浜松市中区中央3-9-1
開館日時:9:30~17:00 休館日:毎月第2・4水曜日(祝日の場合翌日)、そのほか臨時休館日
料金:¥800 高校生¥400 中学生以下無料
今年開館25周年を迎えた、日本で唯一の公立楽器博物館。世界中から集めた楽器を公開し、様々な企画を展開している。
問:浜松市楽器博物館053-451-1128
https://www.gakkihaku.jp

🚃 静岡 🚃
ヤマハ イノベーションロード
所在地:静岡県浜松市中区中沢町10番1号 ヤマハ株式会社本社事業所21号館内
開館日時:(1)10:00~12:00 (2)12:30~14:30 (3)14:45~16:45
料金:無料(要予約)
楽器や音響機器を見て、聴いて、触れて、試奏までできる、ヤマハの発明と技術を体感する空間。
問:ヤマハ株式会社イノベーションロード053-460-2010
https://www.yamaha.com/ja/about/innovation/

🚃 三重 🚃
菰野ピアノ歴史館
所在地:三重県三重郡菰野8474-181
開館日時:10:00〜17:00 定休日:火曜、木曜
ヨーロッパの古典ロマン派から現代までの鍵盤楽器を展示し、ピアノの歴史に関するレクチャーも開催。技術者による修復作業を見学できるほか、楽器に触ったり弾いたりすることも可能。
問:菰野ピアノ歴史館059-324-4348
https://piano-museum.com

🚃 大阪 🚃
大阪音楽大学音楽メディアセンター 楽器資料館
所在地:大阪府豊中市庄内幸町1-1-8
開館日時:学外(一般)は日時を限定して公開(要申込) 各日 (1)10:00 (2)14:00
料金:一般 ¥500 高校生¥400 小中学生¥300 豊中市民割有
大阪、奈良、京都を中心に各地へ広がった日本の伝統楽器や、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ショパン、リスト、ドビュッシーたちの時代様式のオリジナル・ピアノ、アドルフ・サックスが創始したオリジナルのサクソフォンなど約1200点を展示。
問:楽器資料館06-6335-5175
https://www.daion.ac.jp/campus/museum/

🚃 兵庫 🚃
ROKKO森の音ミュージアム
所在地:兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
開館日時:10:00~17:00 休業日:木曜 ※2022.5/5を除く
料金:中学生以上¥1300 4歳~小学生¥600
19世紀後半〜20世紀初頭に欧米で親しまれていた自動演奏楽器の展示を眺めたり、緑に囲まれた「音の散策路」では鐘や手回しオルガンを楽しみながら歩くのも楽しい。自分だけのオリジナル・オルゴールや、タンバリンやカスタネットといった楽器作りに挑戦してみては。
問:ROKKO森の音ミュージアム078-891-1284
https://www.rokkosan.com

*掲載している情報は変更が生じる場合がございます。詳細は各主催者のHP等でご確認ください。
*各主催者・会場の感染拡大防止策をご確認の上お出かけください。