-
大谷康子のヴァイオリン賛歌 第5回 〈情熱〉
タンゴのメロディに“情熱”を込めて ヴァイオリニストの大谷 …続きを読む>> -
クラシック音楽が世界をつなぐ 〜輝く未来に向けて〜
日本の音楽界を元気に! 全国規模のプロジェクトが実現 一般 …続きを読む>> -
シャルル・デュトワ、鈴木雅明
2021 セイジ・オザワ 松本フェスティバル 二人のマエストロに聞く2年ぶりに開催される今夏のセイジ・オザワ 松本フェスティバ …続きを読む>> -
夏休み子ども音楽会2021 上野の森文化探検
子どもから大人まで満足する恒例のサマー・イベント 親子でワ …続きを読む>> -
京都コンサートホール 特別シリーズ(全4公演)
The Power of Music〜いまこそ、音楽の力を〜京都発、世界を元気にするコンサート今秋開催決定! 音楽はコ …続きを読む>> -
第26回 宮崎国際音楽祭
真夏に贈る音楽の祭典!多彩なアーティストが集う充実のラインナ …続きを読む>> -
アンサンブル・ノマド 第72回定期演奏会
中心無き世界Vol.1 ジャズが運んだもの独自の進化を遂げた、ジャズと西洋音楽の交わりを辿る 名が体 …続きを読む>> -
京都コンサートホール 2021年度自主事業ラインナップの聴きどころ
国内外の名手が集結! 京都ならではの独創的なプログラムを力強 …続きを読む>> -
【ゲネプロレポート】
新国立劇場《夜鳴きうぐいす/イオランタ》ファンタジーあふれる舞台で希望が表現された宝石のような2つの …続きを読む>> -
黒川 侑(ヴァイオリン)
休憩なしの1時間という短い時間の中に、様々な色彩を持つ音楽 …続きを読む>> -
【SACD】ストラヴィンスキー:「春の祭典」「火の鳥」/小林研一郎&ロンドン・フィル
コバケン&ロンドン・フィルのロシア音楽シリーズの最新盤。今 …続きを読む>> -
【読者プレゼント】伊福部昭の舞踊音楽、スコア譜を再現!〜『現代舞踊名作劇場』
3月24日(土)、3月25(日)に彩の国さいたま芸術劇場で …続きを読む>> -
東京バレエ団〈20世紀の傑作バレエ〉 『アルルの女』『小さな死』『春の祭典』
20世紀後半を代表する巨匠振付家たちの振付作品によるトリプ …続きを読む>> -
【モニター試写】パリ・オペラ座『バレエ・リュス』が1日限りの特別上映
3月31日(金)、TOHOシネマズ日本橋とTOHOシネマズ梅 …続きを読む>> -
Co.山田うん 春の祭典ツアー 『結婚』『日本の三つの抒情詩』『春の祭典』
このところ破竹の勢いで躍進するダンスカンパニーCo.山田う …続きを読む>> -
ストラヴィンスキー・トリプル・ビル
海外とのネットワークを生かして、質の高い現代作品を提供して …続きを読む>> -
ダンスがみたい! 17〜春の祭典〜
日暮里の駅からちょっと歩かねばならず、住宅街の細い道なので …続きを読む>> -
ヤクブ・フルシャ インタビュー【20世紀の音楽を届ける時が来た】
20世紀音楽のプログラムだと語るフルシャ。 描写したオネゲル …続きを読む>>