-
2023北九州国際音楽祭
パーヴォ・ヤルヴィ指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団 ブルース・リウ(ピアノ)スイスの名門とショパンコンクール覇者が奏でる鮮烈な響き ス …続きを読む>> -
2023北九州国際音楽祭
日本を代表するアーティストが北九州に大集合!1988年に北九州市制25周年を記念して創設された北九州国 …続きを読む>> -
響ホール開館30周年記念 ガラ・コンサート&まるっとEnjoy! 響ホールで夏休み 公演当日の様子をレポート!
真っ青な空に入道雲が映える盛夏。 八幡駅の改札を出て、響 …続きを読む>> -
祝・開館30周年!
響ホールのある北九州市ってどんな街? Vol.2北九州の玄関口「小倉」のみどころをご紹介!《夏~秋 編》 1 …続きを読む>> -
2023北九州国際音楽祭の聴きどころ
世界的プレイヤーから地元出身者まで、旬のアーティストたちが彩 …続きを読む>> -
南紫音(ヴァイオリン)&笹沼樹(チェロ)が語る北九州の魅力
街の魅力を熟知したアーティストおすすめのスポットへ出かけよう …続きを読む>> -
響ホール リサイタルシリーズ
上野耕平(サクソフォン)× 三浦一馬(バンドネオン)× 山中惇史(ピアノ)八面六臂の活躍をする3人によるアンサンブルの妙技 上野耕平 …続きを読む>> -
響ホール開館30周年記念 ガラ・コンサート&まるっとEnjoy! 響ホールで夏休み
豪華アーティストが奏でる極上のアンサンブル 北九州市立響ホ …続きを読む>> -
響ホール リサイタルシリーズ
ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー世界最高峰の3人が響ホールで日本デビュー 2023年度に開 …続きを読む>> -
祝・開館30周年!
響ホールのある北九州市ってどんな街?北九州市のみどころを一挙ご紹介!《春~初夏 編》 1993年 …続きを読む>> -
響ホール リサイタルシリーズ
小菅優(ピアノ)国際的名手の高度な技量と深い音楽に酔いしれる 今年開館30 …続きを読む>> -
北九州市立響ホール 30年の歩み
文:山田治生 1963年、門司市、小倉市、若松市、八幡市、 …続きを読む>>