-
コリヤ・ブラッハーがリープライヒ&日本フィルと奏でる、父・ボリスのヴァイオリン協奏曲
日本フィルハーモニー交響楽団と抜群の相性をみせ、2019年 …続きを読む>> -
沖澤のどか×京響、3月定期は“十八番”R.シュトラウスの大作「英雄の生涯」
京都市交響楽団常任指揮者・沖澤のどかが3月、産休を経て8ヵ …続きを読む>> -
稀代のホルニスト福川伸陽が“メメント・モリ”をテーマに現代の創作を紐解く
横浜みなとみらいホールの「Just Composed in …続きを読む>> -
【CD】ブラームス:交響曲第1番&第2番 他/沖澤のどか&サイトウ・キネン・オーケストラ
ブラームスの2つの交響曲は、沖澤がネルソンスの代役として指 …続きを読む>> -
【SACD】R.シュトラウス&ラフマニノフ/横坂源&沼沢淑音
後期ロマン派の末期に位置する2つの大曲が、かくも「過剰な」 …続きを読む>> -
欧州の音楽シーンを熱くするペトル・ポペルカがついにN響初登場!
楽壇から熱い注目を浴びるチェコの気鋭、ペトル・ポペルカがN …続きを読む>> -
日本を代表する音楽家たちが集結する大谷康子 デビュー50周年記念特別コンサート
2025年にデビュー50周年を迎える大谷康子。1月10日に …続きを読む>> -
【CD】R.シュトラウス:英雄の生涯、ドン・ファン /大野和士&ブリュッセル・フィル
大野と彼が2022年9月から音楽監督を務めるベルギーの実力 …続きを読む>> -
ロンドン響のコンマス・シモヴィッチとロシアの名手・ググニンが紡ぐ王道の名曲
ロンドン交響楽団のコンサートマスターを長年務めているロマン …続きを読む>> -
12月のN響は、シェフ・ルイージがシェーンベルクとリストをテーマに
12月のNHK交響楽団は、首席指揮者ファビオ・ルイージが9 …続きを読む>> -
ピエタリ・インキネンが日本フィルに凱旋、待望の「アルプス交響曲」を披露!
ピエタリ・インキネンが日本フィルの指揮台に帰ってくる。彼は …続きを読む>> -
鬼才演出家はなにを問いかけるのか?
〜東京二期会 コンヴィチュニーの《影のない女》開幕2022年2月に予定されていたもののコロナ禍により延期とな …続きを読む>> -
interview 横坂源(チェロ)
信頼するピアニストと行う、満を持してのリサイタル第一線で活躍を続けるチェリスト・横坂源が、11月に紀尾井ホ …続きを読む>> -
トップアーティストをも魅了する隠岐彩夏の歌声
横山幸雄&矢部達哉と彩る午後のひとときいま最も聴くべきソプラノだと思う。隠岐彩夏(ソプラノ)が、 …続きを読む>> -
「ここでしか聴けないアンサンブル」〜東響オーボエ首席・荒絵理子ら豪華顔ぶれが集結
東京交響楽団の首席奏者を務める日本屈指のオーボエ奏者、荒絵 …続きを読む>> -
セバスティアン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団
名匠のタクトが鮮やかに描くドイツ・オペラのオーケストレーショ …続きを読む>> -
横坂源さんをインタビューしました
7月某日、都内でチェリストの横坂源さんをインタビューしまし …続きを読む>> -
7/31(水)読売日本交響楽団
フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2024 特集TO …続きを読む>>