-
初来日から70年!ウィーン少年合唱団が今年も日本中を天使の歌声で魅了する
ウィーン少年合唱団は、525年以上の歴史を誇る世界でもっと …続きを読む>> -
日本屈指のリゾート地に豪華アーティストが集結!
軽井沢大賀ホール 2025春の音楽祭軽井沢に遅い春が訪れる4月末からゴールデンウィークにかけて …続きを読む>> -
古楽界の重鎮クリストフ・コワンによる深奥なるブラームスのチェロ・ソナタ
クリストフ・コワン! 年季の入った古楽ファンなら反応せずに …続きを読む>> -
【CD】モニュメント・トゥ・ベートーヴェン/ニコライ・ホジャイノフ
ホジャイノフが「ベートーヴェンへの記念碑」と題するコンセプ …続きを読む>> -
【CD】Credo/寺井創
4歳からチェロを始めた寺井が40年目という節目に出した中間 …続きを読む>> -
桜咲く4月、東京シティ・フィルと大谷康子がともに50周年を祝う!
東京シティ・フィルは今年創立50周年を迎える。幸いなことに …続きを読む>> -
クァルテット・エクセルシオが次世代と共演するシリーズ第6弾は、個性派・ほのカルテットが登場
2024年に結成30周年を祝ったクァルテット・エクセルシオ …続きを読む>> -
古楽界の巨匠、ヨス・ファン・フェルトホーフェン率いる合唱団が「ドイツ・レクイエム」に挑む
ヨス・ファン・フェルトホーフェン合唱団(ヨスコア)は、名門 …続きを読む>> -
山田和樹が“大阪4オケ”を指揮、メンデルスゾーンの名作から秘曲まで一挙披露!
2022年に住友生命いずみホールで開催され、大きな話題とな …続きを読む>> -
活躍著しい水野優也と吉見友貴が創る緻密な響き
Hakuju Hallの好評シリーズ「リクライニング・コン …続きを読む>> -
カピバラ・ピアノ・クァルテット、動物の名を冠したユニークな俊英たちが凱旋!
2023年に開かれた大阪国際室内楽コンクール・第2部門で第 …続きを読む>> -
世界的オーボエ奏者、フランソワ・ルルーが日本フィルで“吹き振り”を披露!
オーボエ界の頂を極めた吹き手のひとりがフランソワ・ルルーだ …続きを読む>> -
マリオ・ブルネロ(チェロ) & 川口成彦(フォルテピアノ)
知と悦びの探究者2人が初共演で描くロマン派の調べ イタリア …続きを読む>> -
東京文化会館 《響の森》Vol.54 メンデルスゾーン&ラフマニノフ
躍進著しいマエストロと日本を代表するヴィルトゥオーゾが超名曲 …続きを読む>> -
クァルテット・ウィークエンド 2024 – 2025 ヘンシェル・クァルテット
王道の独墺プログラムで魅せる30年の歩み ヘンシェル・クァ …続きを読む>> -
【CD】メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲&「スコットランド」/延原武春&日本センチュリー響
延原武春の見事なメンデルスゾーン。協奏曲で小栗まち絵のヴァ …続きを読む>> -
【CD】フォニックス・マリンバオーケストラ IV―愛と祈り/上野信一&フォニックス・レフレクション
マリンバのトレモロには木のぬくもりがある。それが合奏体に …続きを読む>> -
【CD】メンデルスゾーン 無言歌集/徳江陽子
かくも温かく、詩情にあふれ、心に沁みるメンデルスゾーン「無 …続きを読む>>