-
2023北九州国際音楽祭
日本を代表するアーティストが北九州に大集合!1988年に北九州市制25周年を記念して創設された北九州国 …続きを読む>> -
南 紫音(ヴァイオリン)
地元・北九州で満を持して挑む弦楽四重奏 北九州市出身で、ロ …続きを読む>> -
2023北九州国際音楽祭の聴きどころ
世界的プレイヤーから地元出身者まで、旬のアーティストたちが彩 …続きを読む>> -
響ホール開館30周年記念 ガラ・コンサート&まるっとEnjoy! 響ホールで夏休み
豪華アーティストが奏でる極上のアンサンブル 北九州市立響ホ …続きを読む>> -
ヴィオラスペース2023 vol.31 ヴィオラへの愛、愛のヴィオラ
ヴィオラ・ダモーレの美しく深い音世界 今年もヴィオラの祭典 …続きを読む>> -
音楽評論家・香原斗志がナビゲート
「北九州国際音楽祭」で極上の「音楽」を楽しみ「北九州」の魅力を発見!福岡県北九州市を舞台に開催される「2022北九州国際音楽祭」 …続きを読む>> -
2022北九州国際音楽祭「夏の特別コンサート」
トップ・アーティストたちが奏でるシューマンとドホナーニのピア …続きを読む>> -
2022北九州国際音楽祭 チケット発売開始
篠崎史紀、谷昂登ら地元出身のアーティストも続々登場福岡県北九州市を舞台に開催される「2022北九州国際音楽祭 …続きを読む>> -
ヒンデミットの多面的な才能を再発見〜東京春祭ディスカヴァリー・シリーズ
文:柴辻純子 今年の「東京春祭ディスカバリー・シリーズ」の …続きを読む>> -
篠崎史紀(ヴァイオリン)
“巨大な室内楽”ゆえの化学反応を皆で共有したい “MARO …続きを読む>> -
ヴィオラスペース2021 vol.29
今井信子によるヴィオラの祭典が5月に開幕5月26日から6月4日にかけて開催されるヴィオラの祭典「ヴ …続きを読む>> -
【SACD】そして、それが風であることを知った/神田寛明&佐々木亮&早川りさこ
NHK交響楽団のトップ奏者によるフルート(神田寛明)&ヴィ …続きを読む>> -
中井恒仁 & 武田美和子(ピアノデュオ)
世界を舞台に活躍する中井恒仁&武田美和子ピアノデュオが今年 …続きを読む>> -
Quartet Plus
通常4人で活動している弦楽四重奏団がゲスト奏者を迎えて引き …続きを読む>> -
海野幹雄(チェロ)
チェロ奏者の海野幹雄が毎年継続しているリサイタルが第10回 …続きを読む>> -
室内楽の魅力 ブラームス 第3回〜若き日の恋
生涯独身を貫いたブラームスだが、20代は婚約しながらも破談 …続きを読む>> -
芸劇 ブランチ・コンサート 〜清水和音と八塩圭子の名曲ラウンジ〜
最近、平日の日中に楽しむことができるコンサートが人気だ。そ …続きを読む>> -
堀米ゆず子(ヴァイオリン) J.S.バッハ/ブラームス プロジェクト at Hakuju Vol.5
作品へ真摯に対峙し、鮮烈な音楽を紡ぎ続けるヴァイオリンの名 …続きを読む>>