-
輝きを増す気鋭・金川真弓が彩の国に登場!時代を切り開いた作曲家の弦楽三重奏を披露
「エトワール」とはフランス語で「星」の意。彩の国さいたま芸 …続きを読む>> -
愛知室内オーケストラが“レジェンド”たちとバッハ「ブランデンブルク協奏曲」全曲に挑む!
堀正文、川本嘉子、中野振一郎がリードするアンサンブル 愛知 …続きを読む>> -
田原綾子が良きパートナーと描くヴィオラの深奥な響き
ソロ活動に加えて多くのアンサンブルで活躍する、若手ヴィオラ …続きを読む>> -
第6回東京国際ヴィオラコンクールが閉幕、第2位に笠井大暉が入賞!
5月31日、第6回東京国際ヴィオラコンクールのファイナル・ …続きを読む>> -
ヴィオラの田原綾子さんにインタビュー
ソリスト、クァルテットなど精力的に活動を続けているヴィオリ …続きを読む>> -
N響首席ヴィオラ奏者・村上淳一郎が情熱を注ぐ創造の場「おんがくの寺子屋」が5月13日から大阪・箕面で開催
INTERVIEW 村上淳一郎(おんがくの寺子屋 座長、ヴィ …続きを読む>> -
佐々木亮が語る、ヴィオラスペース2025の聴きどころ
5月23日から開催される第6回東京国際ヴィオラコンクール。 …続きを読む>> -
ヴィオリスト・佐々木亮さん(N響首席)にインタビューしました!
毎年ファン待望のヴィオラの祝祭、「ヴィオラスペース」。今年 …続きを読む>> -
新たなスター・ヴィオリスト誕生の瞬間を見届けよう――今年のヴィオラスペースはコンクールとの同時開催!
N響首席・佐々木亮をはじめ豪華審査委員の妙技を堪能できるガラ …続きを読む>> -
【CD】葵トリオのピアノ・クァルテット plays モーツァルト&ブラームス ―ヴィオラの名手 磯村和英氏を迎えて―
葵トリオが、師と仰ぐ磯村和英を迎えてピアノ四重奏曲を録音し …続きを読む>> -
N響4月定期はパーヴォ・ヤルヴィがプロコフィエフで魅せる!
4月のNHK交響楽団の定期公演では、名誉指揮者パーヴォ・ヤ …続きを読む>> -
神戸市室内管の3月定期は、英国の実力派ジョゼフ・ウォルフのタクトで
神戸市室内管弦楽団の3月定期は、英国の指揮者ジョセフ・ウォ …続きを読む>> -
郷古廉を筆頭にN響最強メンバーでおくるシューベルトの八重奏曲
2021年からHakuju Hallで開催されている「N響 …続きを読む>> -
毛利文香、田原綾子、笹沼樹の瑞々しい感性で描くTrio Rizzle版ゴルトベルク
ヴァイオリンの毛利文香、ヴィオラの田原綾子、チェロの笹沼樹 …続きを読む>> -
【CD】ビオラは歌う4 バッハイズム/須田祥子
ヴィオラ界を名実共に牽引する須田祥子の充実ぶりを示す、痛快 …続きを読む>> -
【CD】J.S.バッハ/ネマニャ・ラドゥロヴィチ
“常識”をひっくり返される。冒頭「シシリエンヌ」数秒で、思 …続きを読む>> -
発起人・宮田大&横溝耕一が語る「室内楽フェスティバル AGIO vol.2」
第一線で活躍する豪華アーティストが一堂に会する音楽祭「宮田 …続きを読む>> -
村上淳一郎(ヴィオラ)
神秘的で“間(あいだ)”の世界 ——ヴィオラ・サウンドに包ま …続きを読む>>