-
第19回ショパン国際ピアノコンクール 予備予選出場者プロフィール&演奏曲目一覧[4/26-28]
ピアノコンクール特集TOP 4/26|4/27|4/28 4 …続きを読む>> -
名ピアニスト、サー・スティーヴン・ハフがカーチュン&日本フィルと挑むブラームスの大作
いま熱い注目を集めるコンビが、首席指揮者カーチュン・ウォン …続きを読む>> -
西村悟が描き出す奥深きリートの世界
日本のオペラ界を代表するプリモ・テノールとして大人気の西村 …続きを読む>> -
第19回ショパン国際ピアノコンクール 予備予選出場者プロフィール&演奏曲目一覧[4/23-25]
ピアノコンクール特集TOP 4/23|4/24|4/25 4 …続きを読む>> -
GW恒例!横山幸雄「入魂のショパンVol.16」作曲家の詩情が一日を彩る
彼の背中を押し続けるのは、探究心か、使命感か。ゴールデンウ …続きを読む>> -
INTERVIEW 阪哲朗(指揮)& 杵屋勝十朗(三味線)〜日本初の和楽器とオーケストラによる協奏曲を復元初演!
日本製鉄紀尾井ホールが開館30周年を記念して、新たなシリー …続きを読む>> -
ガルガンチュア音楽祭2025
GWの金沢に音楽の風が吹き抜ける!今年もゴールデンウィークの金沢で「ガルガンチュア音楽祭」が …続きを読む>> -
ピアニスト近藤伸子が旧東京音楽学校奏楽堂でバッハの新シリーズ始動
J.S.バッハやベートーヴェン、そして現代音楽を主軸に理知 …続きを読む>> -
巨匠と旬のアーティストが集う名古屋クラシックフェスティバル 全6公演
名古屋市の愛知県芸術劇場は、名実ともに中部地方のクラシック …続きを読む>> -
三浦文彰が宮崎国際音楽祭の音楽監督に就任、チョン・ミョンフンが指揮とピアノで魅せる!
音楽界の匠・徳永二男から、今をときめく三浦文彰へ。師弟のリ …続きを読む>> -
大野和士が語る東京都交響楽団とのこれまで、そして創立60周年シーズン
「私は都響に育てられてきました」——唯一無二のプログラムで刻 …続きを読む>> -
準・メルクル率いる台湾フィルハーモニックが6月来日、日本と台湾の絆を示すツアーに
今回は台湾と日本の絆を示す特別なツアーです 今年の初夏、台 …続きを読む>> -
互いの成長を自然と育んできた良き同志 〜INTERVIEW 上野通明(チェロ)& 北村朋幹(ピアノ)
音楽は人と人を出会わせる。純粋な音楽への愛、憧れや情熱があ …続きを読む>> -
ウィーンの名ピアニスト、シュテファン・ヴラダーが王道ソナタ3曲で深化をしめす
シュテファン・ヴラダーは、今はなきフリードリヒ・グルダやパ …続きを読む>> -
名門バーミンガム・ロイヤル・バレエ団が大阪・堺で「眠れる森の美女」を上演
イギリスが誇る二大バレエ団の一つ、英国バーミンガム・ロイヤ …続きを読む>> -
アドリアン・ユストゥス ヴァイオリン リサイタル
メキシコの情熱と技巧の極み メキシコ出身のヴァイオリニスト …続きを読む>> -
海外での活躍著しい山田和樹が、バーミンガム市交響楽団と凱旋!
この6月末から7月初旬にかけて、山田和樹とバーミンガム市交 …続きを読む>> -
GW恒例「ガルガンチュア音楽祭」にふたりの若き実力派ピアニスト——黒木雪音、竹田理琴乃が登場
多彩なラインナップから注目の2公演をご紹介! ゴールデンウ …続きを読む>>