-
【CD】ハープの香り/福井麻衣
特殊奏法を駆使したジャジーな1曲目のベルナール・アンドレス …続きを読む>> -
【CD】永訣の白い響/奈良ゆみ&椎名亮輔
幅広い音楽性を誇るソプラノ・奈良ゆみと、音楽美学・音楽哲学 …続きを読む>> -
【CD】ストラヴィンスキー:バレエ《春の祭典》《火の鳥》/クラウス・マケラ&パリ管
今年27歳のマケラと、彼が2021年から音楽監督を務めるパ …続きを読む>> -
【CD】ファンタジー/田中香織
スイス・バーゼルで研鑽を積み欧州での活動を経て、国内を拠点 …続きを読む>> -
【CD】クープラン:クラヴサン曲全集 3/中野振一郎
軽妙な諧謔の精神を的確にとらえつつ、決して端正さや品格を失 …続きを読む>> -
【CD】ピーターとおおかみ/アンサンブル・ミクスト
アンサンブル・ミクストは、結成20年の木管五重奏団で、個々 …続きを読む>> -
【CD】レガシー/アレキサンダーホルンアンサンブルジャパン
アレキサンダーホルンアンサンブルジャパンは、ホルン製作の名 …続きを読む>> -
【CD】The Live/朴葵姫
朴葵姫、2年ぶりの新譜は昨年12月にソウルのJCCアートセ …続きを読む>> -
【SACD】ハイドン:交響曲集 Vol.19 /飯森範親&日本センチュリー響
「ハイドンなんて、つまらない」。そんなことを決して言わせま …続きを読む>> -
【CD】主よ、人の望みの喜びよ/ニコイチヴァイオリン
我々が現在一番耳にする機会の多い“平均律”ではなく、重なり …続きを読む>> -
【CD】福士則夫 打楽器作品集/上野信一&フォニックス・レフレクション
1970年代より福士則夫は未開拓のジャンルであった打楽器を …続きを読む>> -
【CD】Kreisleriana/新井眞澄
東京藝術大学卒業後、ヨーロッパで研鑽を積んだピアニストの新 …続きを読む>> -
【SACD】モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」・第39番/沼尻竜典&トウキョウ・ミタカ・フィル
沼尻竜典の手兵トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニアは、弦の …続きを読む>> -
【CD】モーツァルト:弦楽五重奏曲第3番・第4番/エベーヌ弦楽四重奏団&アントワン・タメスティ
エベーヌ弦楽四重奏団とヴィオラのタメスティが、モーツァルト …続きを読む>> -
【CD】ヴィオラ・インフィニティ/SDA48
東京フィル首席にして、日本を代表する名ヴィオリスト、須田祥 …続きを読む>> -
【CD】愛しの夜/隠岐彩夏
声楽曲のソリストを中心にキャリアを積み重ねてきたソプラノ・ …続きを読む>> -
【CD】ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番《皇帝》他/イム・ユンチャン
イム・ユンチャン、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクール …続きを読む>> -
【SACD】風に…波に…鳥に…/舘野泉
必聴名盤がまた一つ生まれた。舘野泉は世界中の作曲家から左手 …続きを読む>>