-
INTERVIEW 沖澤のどか――京響との待望のツアーで描く“音の絵巻物”
来年創立70周年を迎える京都市交響楽団の国内ツアーの一環と …続きを読む>> -
三浦文彰・辻井伸行&ARKフィルハーモニックが真夏の全国ツアー開催決定!
秋のサントリーホールの風物詩となっている音楽祭「サントリー …続きを読む>> -
三浦文彰が宮崎国際音楽祭の音楽監督に就任、チョン・ミョンフンが指揮とピアノで魅せる!
音楽界の匠・徳永二男から、今をときめく三浦文彰へ。師弟のリ …続きを読む>> -
ウィーン国立歌劇場の日本公演は、《フィガロの結婚》《ばらの騎士》の豪華2本立て!
ウィーン国立歌劇場が9年ぶりに日本にやってくる。演目がまた …続きを読む>> -
日本製鉄紀尾井ホールのシリーズ「響きあう和と洋」は和楽器とオーケストラの共演
日本製鉄文化財団が運営する東京の音楽ホール「紀尾井ホール」 …続きを読む>> -
テーマは「Mémoires(メモワール)―音楽の時空旅行」 日本最大級の音楽祭ラ・フォル・ジュルネ TOKYOが今年も開催
ゴールデンウィークの風物詩、「ラ・フォル・ジュルネ TOK …続きを読む>> -
ユロフスキ&ベルリン放送響が6年ぶりの来日ツアー、辻井伸行と共演!
ウラディーミル・ユロフスキとベルリン放送交響楽団は、ドイツ …続きを読む>> -
佐渡裕芸術監督が語る兵庫県立芸術文化センター20周年――新たに開くワーグナーの扉
阪神・淡路大震災から10年、2005年にオープンした兵庫県立 …続きを読む>> -
INTERVIEW デイヴィッド・ニース(演出) 小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト初の《椿姫》を上演
2000年にスタートした「小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェク …続きを読む>> -
浜松国際第3位入賞! 小林海都が思い出深いショスタコーヴィチを披露
小林海都は、2021年9月にイギリスで行われた第20回リー …続きを読む>> -
清水和音×松田理奈×向山佳絵子
百戦錬磨の名手たちによるピアノ三重奏が16年ぶりに実現ピアノの清水和音、チェロの向山佳絵子、ヴァイオリンの松田理 …続きを読む>> -
スター歌手陣が闘志みなぎる歌声で競演!〜第9回 オペラ歌手紅白対抗歌合戦
合戦では敵味方が烈しくやりあうが、歌合戦となると、競い合い …続きを読む>> -
躍動感あふれるアンサンブルとカンタービレを ―― 濱田芳通が語るモンテヴェルディ《オルフェオ》
バッハより昔の音楽がどれほどエキサイティングで豊かな世界で …続きを読む>> -
清水和音&三浦文彰のベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会がまもなく完結
ヴァイオリンの三浦文彰とピアノの清水和音が今年2月にスター …続きを読む>> -
オランダの名匠ロナルド・ブラウティハム(フォルテピアノ)のベートーヴェンを聴く
10月のアンドレアス・シュタイアーに続いて11月にはロナル …続きを読む>> -
チャイコフスキー国際第2位、ジョージ・ハリオノ(ピアノ)が協奏曲日本デビュー!
昨年6月に開催された第17回チャイコフスキー国際コンクール …続きを読む>> -
期待のソプラノ・砂田愛梨がドニゼッティのラブコメディ・オペラで魅せる
毎年好評なNISSAY OPERAシリーズ、今年はドニゼッ …続きを読む>> -
ホセ・カレーラスが立川で1日限りのオーケストラ付公演
レジェンド降臨! 今もなお聴き手を魅了する情熱の歌声 「三 …続きを読む>>