-
東京オペラシティ B→C 岩川光(ケーナ)
ケーナで新風を吹き込む異次元のアーティスト登場 バッハと現 …続きを読む>> -
小菅優|新たなプロジェクトに寄せて
message from Yu KOSUGE今回のリサイタルで私は、これまでの2つの大きなプロジェクト …続きを読む>> -
高崎芸術劇場 大友直人 Presents T-Shotシリーズ vol.6 上野通明 チェロ・リサイタル
ジュネーヴ国際音楽コンクールを制した話題のチェリスト登場! …続きを読む>> -
伊藤順一(ピアノ)
ショパンとフレンチの味わい深いデビューCD誕生 伊藤順一は …続きを読む>> -
第516回日経ミューズサロン フランスの至宝 ジェラール・プーレ ヴァイオリン・リサイタル
初演者直伝のドビュッシー、そしてクロイツェルへの意欲 世界 …続きを読む>> -
赤松林太郎(ピアノ)
私の指の中にはオーケストラがある 常にこだわりのプログラム …続きを読む>> -
ヴォーチェ弦楽四重奏団 2021年日本ツアー
ドビュッシーの秘曲や現代の響きを鮮やかに伝える 2018年 …続きを読む>> -
福井敬介 ピアノリサイタル
リストやラフマニノフの超難曲で本領発揮 福井敬介は武蔵野音 …続きを読む>> -
田口千晴ピアノリサイタル ー仲間と共にー
起伏に富んだ作品をソロと室内楽で雄弁に描く 東京藝術大学・ …続きを読む>> -
シャルル・デュトワ、鈴木雅明
2021 セイジ・オザワ 松本フェスティバル 二人のマエストロに聞く2年ぶりに開催される今夏のセイジ・オザワ 松本フェスティバ …続きを読む>> -
【SACD】ドビュッシーの見たもの 前奏曲集Ⅰ・映像Ⅰ/Ⅱ・喜びの島/仲道郁代
仲道郁代、2020年10月のリサイタルのライブ録音。「ドビ …続きを読む>> -
アンリ・バルダ(ピアノ)
遥かなる高みを目指すベテランが貫く確固たるポリシー フラン …続きを読む>> -
【SACD】フランスの夜会/黒沼香恋
1998年生まれのピアニスト黒沼香恋のデビュー盤。国内外の …続きを読む>> -
ジョナサン・ノット来日!
東京交響楽団の音楽監督ジョナサン・ノット(Jonathan …続きを読む>> -
【CD】ドビュッシー ピアノ・デュオ作品集/藤原亜美&長尾洋史
東京藝術大学ののちパリで学んだ、藤原亜美と長尾洋史。初セッ …続きを読む>> -
2019年度 ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクール優勝者 三浦謙司 ピアノ・リサイタル
精妙で圧倒的な音楽表現が際立つピアニズムを聴く 「繊細さの …続きを読む>> -
ジョナサン・ノット(指揮)東京交響楽団
昨年末には「第九」2公演のためだけに来日し、2週間の待機期 …続きを読む>> -
〜N響メンバーによる室内楽シリーズ〜 N響チェンバー・ソロイスツ 第1回 フランス音楽の花園
近年すっかり若返りを遂げたN響。ソリストとしても聴きたい名 …続きを読む>>