-
四手の華麗なる響きーー話題の姉妹デュオ、坂本彩&坂本リサが誘う癒しのひととき
2021年、ARDミュンヘン国際音楽コンクールピアノデュオ …続きを読む>> -
【SACD】ベートーヴェン:ソナタ第5番「春」 他/木越洋&鈴木慎崇
木越洋はN響のチェロ首席を33年間務め、オケの顔でもあった …続きを読む>> -
7年ぶりの来日!ベルリンフィル12人のチェリストたちによる極上の音楽
オーケストラの低音域を支え、人間の声で言えばバリトンに最も …続きを読む>> -
舞曲・ミュージカルの名曲満載!パスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子によるピアノ・デュオ・コンサート
名だたる国際コンクール受賞歴を持ち、パリ高等音楽院やベルリ …続きを読む>> -
【CD】妖精の距離/森下幸路&川畑陽子
武満徹の「妖精の距離」を表題作としている当該盤は、初心者向 …続きを読む>> -
大谷康子と福間洸太朗が漱石ゆかりの地で奏でる洋楽黎明期の秀作たち
2014年にスタートした文京シビックホールの「夜クラシック …続きを読む>> -
【CD】うつろな心/野本哲雄
野本哲雄は声楽やチェロとのデュオ、後進の指導などを精力的に …続きを読む>> -
ピアニスト島田彩乃が洗練された感性で紡ぐショパンとドビュッシー
フランスとドイツで研鑽を積み、ソリストとしてはもちろん、室 …続きを読む>> -
野口千代光が横山幸雄とのデュオによる新シリーズを始動!
ヴァイオリニスト野口千代光がデュオ・リサイタルのシリーズを …続きを読む>> -
樫本大進&ブレハッチ、興趣溢れる奇跡のデュオが実現
樫本大進の深化は止むことがない。最前線のソリストだった彼は …続きを読む>> -
リーズ国際2位の逸材マリオ・ヘリング(ピアノ)が導く愉悦の時
繰り出す音の一つひとつに生命力を与え、深みある音楽を聴かせ …続きを読む>> -
フランス近現代音楽の諸相をひもとく深見まどかのスリリングなステージ
中学生の頃からフランス音楽の魅力にとりつかれ、藝高時代には …続きを読む>> -
ブラジルが誇る新世代ピアニスト、クリスティアン・ブドゥが初来日!
「クララ・ハスキル」覇者が愛する母国の作品でその実力を披露 …続きを読む>> -
紫園 香(フルート)
フランスの黄金時代から現代まで、フルートのマスターピースを集 …続きを読む>> -
N響名曲コンサート2024
フランスの名匠が魅せる管弦楽サウンドの色彩 9月恒例の「N …続きを読む>> -
びわ湖ホール声楽アンサンブル 第79回定期公演・東京公演vol.15
「4人の作曲家たち ~フォーレ、ドビュッシー、ラヴェル、プーランク~」多才な声楽家集団が近代フランス珠玉の名曲集で魅せる! ひと …続きを読む>> -
髙木竜馬(ピアノ)
デビューCDに込めた“移ろい”をライブで色鮮やかに描く い …続きを読む>> -
【CD】モーニング&イヴニング/ファジル・サイ
作曲家としても活躍し、その出自から刺激的な音楽性を持つ“鬼 …続きを読む>>