-
INTERVIEW 阪田知樹&務川慧悟――待望の同級生デュオ・コンサートが実現!
Bunkamuraの「Pianos’ Conversati …続きを読む>> -
欧州で躍進するカリーナ・カネラキスが都響公演で日本デビュー!
長年、指揮者界は男社会だったが、状況はここ10年程度の間に …続きを読む>> -
ピアニスト・有吉亮治が弦楽四重奏と拓く、モーツァルト協奏曲の新たな魅力
ソリストとしてはもちろん、室内楽奏者としても非常に信頼の厚 …続きを読む>> -
NHK音楽祭で10代の俊英、ソフィア・リュウ(ピアノ) と児玉隼人(トランペット)がN響デビュー!
放送開始100年を記念した今年のNHK音楽祭。10月に3公 …続きを読む>> -
7/29(火)洗足学園音楽大学【フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2025】
【特集】フェスタサマーミューザKAWASAKI 2025 …続きを読む>> -
8/3(日)こどもフェスタ2025 イッツ・ア・ピアノワールド【フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2025】
【特集】フェスタサマーミューザKAWASAKI 2025 …続きを読む>> -
8/5(火)昭和音楽大学【フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2025】
【特集】フェスタサマーミューザKAWASAKI 2025 …続きを読む>> -
8/9(土)出張サマーミューザ@しんゆり! パシフィックフィルハーモニア東京【フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2025】
【特集】フェスタサマーミューザKAWASAKI 2025 …続きを読む>> -
パスカル・ロジェがラヴェル&ドビュッシーで魅せるフランス・ピアニズムの極み
今年はラヴェル生誕150年。パリでは大規模な展覧会も開催さ …続きを読む>> -
【CD】ラヴェル・フラグメンツ/ベルトラン・シャマユ
ベルトラン・シャマユは「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン …続きを読む>> -
【CD】ラヴェル:ピアノ協奏曲全集/チョ・ソンジン
生誕150年のラヴェルのピアノ・ソロ作品全集を、今年1月に …続きを読む>> -
INTERVIEW ミシェル・ダルベルト(ピアノ)――節目に問う“ヴィルトゥオーゾ”の真の在り方
パリ生まれのピアニスト、ミシェル・ダルベルトが来る6月で7 …続きを読む>> -
名手・東誠三がひらくラヴェルのピアノ曲連続演奏会、ゲストは青柳晋!
日本を代表するピアニストとして精力的な演奏活動を行うととも …続きを読む>> -
フランス音楽の名手、岡本愛子(ピアノ)がラヴェル生誕150年にユニークな選曲で映し出す作曲家の肖像
東京藝大、パリ国立高等音楽院で学び、フランス音楽のスペシャ …続きを読む>> -
東京フィルの4月定期は、尾高忠明&舘野泉の巨匠ふたりが競演
4月の東京フィル定期演奏会は、桂冠指揮者の尾高忠明が登壇。 …続きを読む>> -
【SACD】ベートーヴェン:ソナタ第5番「春」 他/木越洋&鈴木慎崇
木越洋はN響のチェロ首席を33年間務め、オケの顔でもあった …続きを読む>> -
ヴァイオリンの小川響子が盟友と届ける近代フランス音楽の精華
日本では珍しい常設のピアノ三重奏団として活躍する葵トリオか …続きを読む>> -
【CD】ラヴェル:ソロ・ピアノ作品全集/チョ・ソンジン
ショパン国際コンクールの優勝から早10年。昨年の来日リサイ …続きを読む>>