-
アレクサンドル・ラザレフ(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団
ラザレフ&日本フィルの定期演奏会は、いま最も聴き逃せないコ …続きを読む>> -
ミヒャエル・ザンデルリンク(指揮) 読売日本交響楽団
旧東独の名匠クルト・ザンデルリンクは読響の指揮台にもたびた …続きを読む>> -
2016〜2018年度 武満徹作曲賞審査員が決定
東京オペラシティ文化財団は15日、武満徹作曲賞の2016〜 …続きを読む>> -
ヨハネッテ・ゾマー(ソプラノ)&コンチェルト・ケルン
隆盛著しいドイツ古楽界にあって、そのトップ・アンサンブルと …続きを読む>> -
ウィーン・カンマー・オーケストラ
「一粒で2度美味しい」とはこのことだ。シュテファン・ヴラダ …続きを読む>> -
よみうり大手町ホール開館記念 ラ・プティット・バンド
2014年3月、東京・大手町にエンタテインメントの創造と、 …続きを読む>> -
マルク・アルブレヒト(指揮) 東京都交響楽団
2014年度の都響のプログラムが面白い。5月のB定期も、メ …続きを読む>> -
セルソ・アルベロ(テノール)
2011年ボローニャ歌劇場来日公演でベッリーニ《清教徒》に …続きを読む>> -
カザルス弦楽四重奏団
近代的なチェロ奏法を確立する一方、音楽を通じての平和運動に …続きを読む>> -
ユベール・スダーン(指揮) 東京交響楽団
それは黄金時代と言っていい。ユベール・スダーンが東京交響楽 …続きを読む>> -
水谷川優子(チェロ)
スケールの大きな音楽創りとしなやかな感性、人間性が滲む美音 …続きを読む>> -
松本健司(クラリネット)
ここ数年でN響の管楽器の顔が変わってきた。その一人がクラリ …続きを読む>> -
ミハイル・プレトニョフ(ピアノ)
1978年にチャイコフスキー国際コンクールで優勝して以降、 …続きを読む>> -
コンポージアム2014 ペーテル・エトヴェシュを迎えて
時代を代表する作曲家が、自らの審美眼のみによって受賞者を選 …続きを読む>> -
第424回 日経ミューズサロン ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団 初来日公演
ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団は、約60年前にフィンラン …続きを読む>> -
デニス・コジュヒン(ピアノ)
世界三大ピアノコンクールの一つに数えられるエリザベート王妃 …続きを読む>> -
リッカルド・ムーティ(指揮) ローマ歌劇場 2014年日本公演
ヴェルディ生誕200年に当たる今年は、ヴェルディにかかわる …続きを読む>> -
アントワン・ タメスティ(ヴィオラ)
フランス出身のアントワン・タメスティは、若い世代を代表する …続きを読む>>