-
上原彩子のベートーヴェン ピアノ・ソナタ全曲演奏会 第2回はエネルギー溢れる初期作品
上原彩子は第12回チャイコフスキー国際コンクールピアノ部門 …続きを読む>> -
鈴木理恵子(ヴァイオリン)& 若林顕(ピアノ)〜熟練のデュオが追い求めるオーケストラの響き
それぞれがソリストとして活躍しながら、デュオでも精力的に演 …続きを読む>> -
【SACD】ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」/川瀬賢太郎&名古屋フィル
川瀬賢太郎の名古屋フィル音楽監督就任後、初の年末「第九」ラ …続きを読む>> -
木邨清華(ピアノ)&伊藤万桜(ヴァイオリン)が奏でるベートーヴェン&ルクー若き日の名ソナタ
リサイタルにアンサンブル、録音など幅広く活動を展開するヴァ …続きを読む>> -
【CD】妖精の距離/森下幸路&川畑陽子
武満徹の「妖精の距離」を表題作としている当該盤は、初心者向 …続きを読む>> -
前橋汀子が集大成として奏でるベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ
ヴァイオリン界のレジェンド・前橋汀子が、アルメニア出身のピ …続きを読む>> -
愛知室内オーケストラの新シーズン開幕はレジェンド舘野泉を迎えて
愛知室内オーケストラ(ACO)の20 25/26シーズンは …続きを読む>> -
大谷康子と福間洸太朗が漱石ゆかりの地で奏でる洋楽黎明期の秀作たち
2014年にスタートした文京シビックホールの「夜クラシック …続きを読む>> -
【CD】ベートーヴェン:弦楽四重奏曲「ラズモフスキー第3番」 他/クァルテット・インテグラ
ベートーヴェンのラズモフスキー四重奏の掉尾を飾る第9番、そ …続きを読む>> -
現代に見るベートーヴェン×リストの新たな魅力——金子三勇士 ピアノ・リサイタル
ベートーヴェンとリスト、クラシック音楽の巨頭であるこの二人 …続きを読む>> -
2020年、楽都に誕生した新しいピアノ三重奏団「ウィーン・アマデウストリオ」が初来日
「ウィーン・アマデウストリオ」は2020年結成のピアノトリ …続きを読む>> -
【CD】うつろな心/野本哲雄
野本哲雄は声楽やチェロとのデュオ、後進の指導などを精力的に …続きを読む>> -
【速報レビュー】ファビオ・ルイージが登場したN響「第9」演奏会
2024年も残すところあと数日。今年はベートーヴェンの交響曲 …続きを読む>> -
東京フィルの新シーズンはチョン・ミョンフンの弾き振り&熱きタクトのベートーヴェン・プロで開幕
東京フィルの2月定期に登場するのは、名誉音楽監督のチョン・ …続きを読む>> -
【CD】ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第29番「ハンマークラヴィーア」、遥かなる恋人に/辻井伸行
この春老舗の名門レーベル、ドイツ・グラモフォンとグローバル …続きを読む>> -
躍進続けるクァルテット・インテグラの好企画、「3大B」シリーズが完結!
クァルテット・インテグラの第一生命ホール「3大B」シリーズ …続きを読む>> -
石上真由子が最強メンバーを迎えブルックナーの弦楽五重奏曲に挑む
室内楽プロジェクト「Ensemble Amoibe vol.61」若手ヴァイオリニストのなかでも個性的な活動でひと際注目を集 …続きを読む>> -
200年近い歴史を持つ名門ケルン・ギュルツェニヒ管がフィンランドの名匠サカリ・オラモと来日
1827年に設立されたドイツのオーケストラ、ケルン・ギュル …続きを読む>>