大谷康子(ヴァイオリン) 2017/06/13 チャイコフスキーの協奏曲で多彩な表情を伝えたい ヴァイオリニストの大谷康子は、今、ソロ・ヴァイオリニストとしてますます活動の幅を広げている。 「もちろん、東京交響楽団のコンサートマスターの仕事をやらせていただいた時期から平行してソロでの演奏活動をしていましたけれど、当時ソニーの社長だった故・大賀典雄さんからずっと『ソ… 続きはこちら→
第35回 名古屋クラシックフェスティバル 2017/05/19 世界のトップ・アーティストたちが名古屋に集結! 名古屋のクラシック音楽シーンを華やかに彩る「名古屋クラシックフェスティバル」が今年も開催される。日本特殊陶業市民会館フォレストホールと愛知県芸術劇場大ホールを舞台に、この9月から2018年1月までの全7公演にわたって、トップレベルのアーティストたちが続々と登場する。 … 続きはこちら→
日本バレエ協会『眠れる森の美女』 2016/03/05 スペシャリストたちの美技で楽しむ古典バレエの名作 ペローの童話によるバレエ『眠れる森の美女』は、チャイコフスキー三大バレエの中でも最も豪華絢爛な大作である。主役のオーロラ姫とデジレ王子をはじめ、数多くの主役級ソリストが美技を競い、古典バレエの醍醐味を満喫させてくれるからだ。日本バレエ協会では7年ぶりにこの名作を上演す… 続きはこちら→
SWITCH 30th Anniversary 文学への新しい冒険 チャイコフスキー『くるみ割り人形』 2014/11/17 異色の顔合わせで贈る一日限りの夢物語 カルチャー誌『SWITCH』が、創刊30周年の節目を祝し今秋『くるみ割り人形』を上演。『くるみ割り人形』といえば、『眠れる森の美女』『白鳥の湖』と並ぶチャイコフスキー3大バレエのひとつであり、クリスマス・シーズンの風物詩としても知られる。ここでは俳優の石丸幹二、ダンサーの首藤康之… 続きはこちら→