第50回 日本フィル 夏休みコンサート2024

“選べる”ワクワクのプログラムで特別な夏の思い出を!

左上より:梅田俊明 ©K.Miura/スターダンサーズ・バレエ団 ©Hasegawa Photo Pro./永峰大輔 ©N_IKEGAMI/上原彩子 ©武藤 章/江原陽子

 娘の幼稚園時代、とくにクラシック・ファンではないママ友から「一緒に行かない?」と渡されたのが日本フィルの夏休みコンサートのチラシだった。子ども向けのコンサートは数あれど、今年で50回目を迎える日本フィルの夏休みコンサートには老舗の安心感がある。会場に入った瞬間のあたたかい雰囲気やロビーでのウェルカム・コンサートから、長年にわたって子どもたちの心に音楽の種を蒔いてきた日本フィルならではのホスピタリティを感じるのだ。

 今年は50回目とあって、例年にもましてスペシャルな企画が盛り込まれている。まず第1部は、作曲家の信長貴富への委嘱作品「『音楽のとびら』〜管弦楽のためのファンファーレ〜」で幕を開ける。アンダーソン「舞踏会の美女」、エルガー「愛のあいさつ」、ホルスト「惑星」より〈木星〉といった誰もが知るメロディが続き、オーケストラの色彩豊かな世界へと誘ってくれるだろう。

 第2部は、日程によって「バレエ」か「ピアノ」を選べるプログラムになっている。梅田俊明指揮、スターダンサーズ・バレエ団による『くるみ割り人形』ハイライト版は、目と耳の両方で物語の世界に入ることができるので小さなお子さんにもおすすめ(7/19〜7/31)。いっぽうの永峰大輔指揮、上原彩子による「わくわくピアノ」は、バッハからショパン、ドビュッシー、ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」まで、バラエティ豊かな選曲でピアノの多彩な魅力を伝える(8/2〜8/6)。

 そして最後、第3部は江原陽子のナビゲートで「さんぽ」や「勇気100%」を歌って盛り上がろう! 親子三代でも楽しめる、夏休みの思い出作りにぜひ。
文:原 典子
(ぶらあぼ2024年7月号より)

2024.7/19(金)~8/6(火) 東京・千葉・神奈川・埼玉・京都
問:日本フィル・サービスセンター03-5378-5911
https://japanphil.or.jp/summerconcert2024
※各公演の詳細は上記ウェブサイトでご確認ください。