東京春祭 ムーティによる熱狂の《マクベス》

ライブ配信も実施! 圧巻のイタリア・オペラをお見逃しなく!!

リッカルド・ムーティ (C)Spring Festival in Tokyo / Satoshi Aoyagi

 東京・春・音楽祭のリッカルド・ムーティ《マクベス》(演奏会形式)が凄まじいことになっている。ムーティがライフワークとして取り組む若い世代の音楽家のための「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」の公演初日。

 オペラを観て先にオーケストラのことを書くのはやや反則かもしれないけれど、このプロジェクトのために編成された「東京春祭オーケストラ」(コンサートマスター長原幸太)がすごい。“超”のつく熱演。客席で身動きできなくなるほどのピアニッシモ。類まれな反応と集中力から繰り出されるキレのあるリズム。豊かな歌。圧倒された。

2021年4月19日公演より (C)Spring Festival in Tokyo / Koji Iida

 歌手もハイレベル。ムーティは、主役二人に若手歌手を起用している。題名役のルカ・ミケレッティ(バリトン)は演劇の経験を持つ歌い手。主役二人にヴェルディが求めたのは美声よりも演劇性だと説くムーティが太鼓判を押したというだけに、語るような部分は、これでもかというぐらいに徹底的に芝居にしてみせる。それをスコアからはみ出さないギリギリのバランスでやれるのは、彼の演劇的バックグラウンドゆえなのだろう。といってフォルティッシモの声も二枚目で十分に魅力的だ。

左より:アナスタシア・バルトリ、ルカ・ミケレッティ
(C)Spring Festival in Tokyo / Koji Iida

 客席の熱狂を自分のものにしていたのがマクベス夫人のアナスタシア・バルトリ(ソプラノ)。彼女もまた真に迫る表現力に凄みがあるけれど、彼女の場合は声の魅力のほうが強く印象に残った。ソプラノの役にしてはずいぶん低いシ♭の連発から、有名な「夢遊の場」のいまわの際の最弱声の高音のレ♭まで、声域の広い難しい役だと思うのだが、余裕さえ感じさせながら、じつに豊かに、かつ巧みに歌い切った。

(C)Spring Festival in Tokyo / Satoshi Aoyagi

 かつてバルバラ・フリットーリやイルデブランド・ダルカンジェロらがムーティに見い出されて世界の檜舞台に駆け上がったように、若い才能を見極めるムーティの眼力には定評がある。2年後、3年後、彼らの名前はもっとずっと大きくなっているのではないだろうか。

 大袈裟に思われるかもしれないが、このクオリティと熱量の演奏を聴く機会は、人生にそう何度も巡ってこないのでないか。ムーティの《マクベス》は4月21日にもう一公演。「絶対に聴いたほうがいい!」と、深夜に友人知人にメールを送りまくって、ちょっと迷惑がられてしまったが、やはりそう思う。絶対に聴いたほうがいい!

文:宮本 明

3名の歌手よりメッセージ!

左より:アナスタシア・バルトリ、ルカ・ミケレッティ、リッカルド・ザネッラート
(C)Spring Festival in Tokyo / Koji Iida

●ルカ・ミケレッティ
なんて素晴らしい経験で、なんて素晴らしい聴衆なのでしょう!
この輝かしいオペラ(《マクベス》)をマエストロ リッカルド・ムーティの指揮のもとで歌い、本作のロール・デビューを日本で果たすことができたのは大きな感動でした。
現在の困難な状況下で、芸術に奉仕するために最善を尽くすのは私たちにとって義務です。熱狂的な反応に心から感謝しています。その反応のおかげで、私たちの活動が多くの皆さんの精神の糧となっていることを感じることができます。

●アナスタシア・バルトリ
日本の聴衆の皆さんにとても感動しています。音楽をどれほど愛しているのか、どれだけパフォーマンスそのものに熱中してくださっているのかを歌っている間に深く感じることができました。
日本の聴衆は素晴らしいです!

●リッカルド・ザネッラート
私にとって日本で歌うことは常に喜びです。なぜなら私は皆さんの国、そして皆さんのイタリア・オペラへの情熱を愛しているからです。温かい気配りがあり、礼儀正しく、とても寛大な聴衆として、(その情熱を)毎回私に示してくださいます。そのおかげで、私たちは東京で最大限に力を発揮して歌うことができます。

【Information】
イタリア・オペラ・アカデミー in 東京 vol.2
リッカルド・ムーティ指揮《マクベス》(演奏会形式/字幕付)

2021.4/21(水) 18:30 東京文化会館 大ホール

●出演
指揮:リッカルド・ムーティ
マクベス(バリトン):ルカ・ミケレッティ
バンコ(バス):リッカルド・ザネッラート
マクベス夫人(ソプラノ):アナスタシア・バルトリ
マクダフ(テノール):芹澤佳通※
マルコム(テノール):城 宏憲
侍女(ソプラノ):北原瑠美
管弦楽:東京春祭オーケストラ
合唱:イタリア・オペラ・アカデミー合唱団
合唱指揮:キハラ良尚※
※当初予定しておりました出演者より変更となりました。

●曲目
ヴェルディ:歌劇《マクベス》(全4幕)

●料金(税込)
S¥26,000 A¥21,500 B¥17,500 C¥13,500 D¥9,500 E¥5,500 U-25 ¥2,500 
ライブ・ストリーミング配信チケット ¥2,500
※国内限定配信

【関連公演】
●リッカルド・ムーティ指揮 東京春祭オーケストラ
2021.4/22(木)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール
2021.4/23(金)19:00 紀尾井ホール

●曲目
モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385 《ハフナー》
       交響曲第41番 ハ長調 K.551 《ジュピター》

●料金(税込)
4/22(木)S¥16,000 A¥13,000 B¥10,000 C¥8,000 D¥6,000 E ¥5,000 U-25 ¥2,500
4/23(金)S¥16,000 A¥13,000 B¥10,000 U-25 ¥2,500
ライブ・ストリーミング配信チケット ¥2,500
※国内限定配信

【来場チケット販売窓口】
●東京・春・音楽祭オンライン・チケットサービス(web。要会員登録(無料))
https://www.tokyo-harusai.com/ticket_general/
●東京文化会館チケットサービス(電話・窓口)
TEL:03-5685-0650(オペレーター)

【ライブ・ストリーミング配信チケット予約・購入】
https://2021.harusailive.jp(要アカウント登録(無料))

東京・春・音楽祭
https://www.tokyo-harusai.com