知られざる佳品を掘り起こす、発見と驚きの旅
東京藝大から英国王立音楽院に学び、古典作品はもちろん、邦人作曲家による作品の紹介に力を注ぐなど、骨太かつしなやかな活動を続ける実力派ヴァイオリニストの姉・千裕。そして、やはり東京藝大からチェコ・プラハ音楽院に学び、ジャンルを超えた多彩な活動を展開するチェリストの弟・陽介。このデュオによるステージは、清冽な響きと幅広い表現力に加え、音楽史の影に隠れた佳品も掘り起こす、さながら発見と驚きの旅だ。
今回は、クラリネットとファゴットのために書かれた「3つの二重奏曲」WoO27から第3番と、まだ故郷ボンにいた頃に書いた「二重奏曲(断章)」と併せて軸に。イタリア・バロックの名匠ダッラーバコから19世紀フランスのダンクラまで、彩り豊かな作品をセレクト。さらに、20世紀ベルギーのヨンゲン(ジョンゲン)やフランスのリヴィエの作品やクセナキス「ディプリ・ジーア」、遠藤雅夫「デュオスクロール1b」と、近現代の先鋭的なサウンドも味わう。
文:笹田和人
(ぶらあぼ2020年11月号より)
2020.11/29(日)14:00 王子ホール
問:マリーコンツェルト03-3983-2026
http://www.chihiroinda.com