日本大学芸術学部が『音楽の展覧会』を開催〜文化庁:大学を活用した文化芸術推進事業

 文化庁の「大学を活用した文化芸術推進事業」の一環として、日本大学芸術学部がインターセクションプロジェクト Showcase #1『音楽の展覧会』を20、21日に開催する。入場無料。

 「大学を活用した文化芸術推進事業」は、多彩な芸術文化活動を支える高度な専門性を有したアートマネジメント(文化芸術経営)人材について実践的能力の向上等を含めた養成を推進するため,芸術系大学等による公演・展示等の企画・開催も含めた実践的なカリキュラムの開発・実施を支援し,開発されたカリキュラムを広く他大学等に周知・普及させることを目的としている。平成25年度から実施され、今年で2年目。平成25年度は応募件数63件に対し、採択件数27件。平成26年度は応募件数45件に対し、採択件数21件だった。

 採択された日本大学芸術学部の事業は「多領域横断型芸術の《総合的プロダクション・マネジメント》を担う人材育成のための実践的カリキュラムの開発」。

 日本大学芸術学部では、様々な分野のアートマネージャーを育てるという目的をもつこの事業に取りかかる以前から、8学科(写真・映画・美術・音楽・文芸・演劇・放送・デザイン)の教員たちが日常的に、また、境界領域で横断的に何かできないか、現場そのものの何かを発信できないか、との思いをもっていたという。

 昨年はパフォーマーやダンサーたちと音楽や映像を駆使し「舞台を使った展覧会」という主旨で行ったが、今年は、音楽をメインに他のメディアとともにどのような展開ができるかを考え、音楽学科の伊藤弘之教授が中心的立場のプロデューサーとなり企画した。

 『音楽の展覧会』は、音楽の映像による展示。美術の展覧会のように自由に立ち寄れる空間だ。
 通常コンサートは決められた時間にしか体験できないという縛りがあるが、美術の展覧会は期間が長く会場が開いている時間も長いため、なんとか時間をやりくりして出かけることもできる。その「時間」の縛りを取り払うことで、音楽でも何かできるのではないか、という発想から生まれた。

ジョン・ケージ作品のプリパレーション
ジョン・ケージ作品のプリパレーション

 展覧会は、日本大学芸術学部江古田校舎の5階と6階を使い、各部屋に1作品が展示される。
 また「制作の過程までも見せる」という目的から、ワークショップを含めたミニ・コンサートも開かれる。
 たとえば、藤原亜美のプリペアドピアノによるジョン・ケージ「ソナタとインターリュード」の映像展示を眺め、実際にピアノのプリパレーションをワークショップで見学、そして、ミニコンサートで実際に演奏される音楽を聴く、といった楽しみ方が可能だ。
 
伊藤弘之:「夜の虹」  
伊藤弘之:「夜の虹」  

 なお、今回実施したものを土台に、より多くの人々に向け発信するため、2015年2月26日、東京オペラシティ リサイタルホールでの公演も予定されている。
新作ゾンビ楽器を制作中の安野太郎
新作ゾンビ楽器を制作中の安野太郎

■日本大学芸術学部インターセクションプロジェクト
Showcase #1『音楽の展覧会』

日時:2014年12月20日(土)、21日(日)10:00〜17:00
会場:日本大学芸術学部江古田校舎
   南棟5階および6階、音楽小ホール、音楽学科C1〜C3教室 他
入場無料

【音楽作品の映像による展示(異なるスペースで同時に繰り返し上映)】
2014年12月20日(土)、21日(日)10:00〜17:00
ジョン・ケージ:「ソナタとインターリュード」より 藤原亜美(プリペアドピアノ)
伊藤弘之:「サラマンダー II」 鈴木俊哉(リコーダー)
     「夜の虹」  西川竜太(指揮) ヴォクスマーナ(合唱)
     「深山の鳥」 吉村七重(二十絃筝)、鈴木俊哉(リコーダー)
ブライアン・ファーニホゥ:「ユニティ・カプセル」 鈴木俊哉(リコーダー)
小川類:「T.R.A.N.S.」(エレクトロニクスとピアノ)

映像制作:奥野邦利、増田治宏、野村建太、他
録音:川上央、駒澤大介、三戸勇気、他

【ワークショップ】
●ピアノのプリパレーションを見る(藤原亜美)
 12月20日(土) 11:00〜13:00
●新作ゾンビ楽器のデモンストレーション(安野太郎)
 12月21日(日) 11:00〜12:30

【ミニコンサート(ライブ演奏)】
●ミニコンサート I 12月20日(土) 14:00〜、15:00〜、16:00〜
『ケージのプリペアドピアノ作品』「ソナタとインターリュード」より
演奏: 藤原亜美
●ミニコンサート II 12月21日(日) 13:00〜、14:30〜
『菱沼尚子の世界』
子供のための「満月の夜に」 VS 芸術作品「満月の夜に」〜曲の向こう側にあるもの〜
演奏:藤原亜美pf、太田真紀sop、お話:菱沼尚子

*ミニコンサートは各回20〜30分、 同一プログラムの演奏

【トーク&ディスカッション】
12月21日(日)16:00〜 松村誠一郎 (東京工科大学准教授)、川上央 他

問:日本大学芸術学部インターセクション・プロジェクト実行委員会
〒176-8525 東京都練馬区旭丘2-42-1 日本大学芸術学部
e-mail:intsct@gmail.com
HP:http://intsct.com
Facebook: https://www.facebook.com/intsct
Twitter: @intsct