首都圏以外のオーケストラの参加もフェスタサマーミューザの大きな魅力。2023年は関西から日本センチュリー交響楽団が初登場! 同団ミュージックアドバイザーの秋山和慶が「この楽団の魅力が一番詰まっている」と選曲したシューベルトの交響曲5番、そして精緻なタクトで奏でられるドヴォルザークの叙情豊かな交響曲8番はいずれも熱気のこもった名演の予感。世界が注目するHIMARIは欧州の主要な国際ジュニアコンクールを次々制覇し、数多くのオーケストラと共演を重ねる10代前半の天才ヴァイオリニスト。その堂々たる姿と音色に驚嘆すること間違いなし!西から吹く熱風を涼しいミューザでお楽しみください。
【Information】
日本センチュリー交響楽団
天下の台所からクラシックフルコース
2023.8/8(火)19:00 ミューザ川崎シンフォニーホール
(18:00開場/18:20~18:40 プレコンサート)
指揮:秋山和慶(日本センチュリー交響楽団 ミュージックアドバイザー)
ヴァイオリン:HIMARI *
プログラム
シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D.485
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 *
ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88
●ホール座席券
S席 | A席 | B席 | |
一般 | 5,000円 | 4,000円 | 3,000円 |
友の会 | 4,500円 | 3,600円 | 2,700円 |
U25(小学生以上25歳以下):各席半額
※U25割引はミューザ川崎シンフォニーホールおよびチケットぴあで購入できます。
※未就学のお子さまはご入場いただけません。
*詳細は下記ウェブサイトでご確認ください。
問:ミューザ川崎シンフォニーホール044-520-0200
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/festa/calendar/detail.php?id=3396
特集:フェスタ サマーミューザ KAWASAKI 2023
川崎の夏を彩る、熱きオーケストラの祭典が今年も開催!ホスト・オーケストラの東京交響楽団をはじめとする首都圏の9団体に、初登場となる山形交響楽団、大阪の日本センチュリー交響楽団を加えた11のプロオーケストラが日替わりで競演する。オープニングコンサートでは、ジョナサン・ノット&東響が、意外にもこのコンビが初めて取り組むというチャイコフスキーの交響曲第3番・第4番を演奏。各オケ主力級の指揮者も多数登場し、名曲、大曲を披露、まさにサマーミューザの醍醐味が味わえる。他にも、宮本貴奈のホールアドバイザー就任を記念して、八神純子、佐藤竹善らベテラン歌手も登場する川崎らしいサマーナイト・ジャズ、真夏のバッハ、子どもも楽しめるイッツ・ア・ピアノワールドも健在。今年のキャッチフレーズは「お待ちどうサマー♪」。コロナ禍を経て帰ってくる、一期一会の音楽をライブで楽しもう!