クラシック音楽関連書籍 近刊情報をまとめて掲載しています。
*価格はすべて税込。情報は2025年3月末現在のものです。
価格等は変更になる場合がございます。在庫状況は変動します。
今月の一冊
『演奏会を成功させる「舞台の作法」本番を知り尽くしたプロアナウンサーの極意』
賀内隆弘 著
音楽之友社 ¥2090
秋田放送のベテランアナウンサーが、アマチュア音楽団体の演奏会での豊富な司会経験をもとに、コンサートを成功させる秘訣を語る。「司会者の声の出し方」や「立ち居振る舞い」、「マイクの使い方」「進行表・台本の作り方」「ステージリハーサルでの注意点」など、“素敵なコンサート”を実現するための実践的なアドバイスを数多く紹介。
その他の近刊情報
芥川也寸志とその時代 戦後日本映画産業と音楽家たち
藤原征生 著
国書刊行会 ¥3300
ピアノ
芥川龍之介 著 LOWRISE イラスト
汐文社 ¥1980
別冊ELE-KING ゲーム音楽の最前線
田中“hally”治久 監修
Pヴァイン ¥1980
音楽制作 プログラミング・数理・アート
松村誠一郎 編著
今井慎太郎、森本洋太、田所 淳、田中 翼、後藤 英 共著
コロナ社 ¥4840
スコットランドの詩と音楽 社会をつなぐ伝承文化
照山顕人、米山優子 編
春風社 ¥4290
和楽器のルーツをさぐる! おもしろ日本音楽
釣谷真弓 著
東京堂出版 ¥3300
別冊ELE-KING VINYL GOES AROUND presents RECORD レコード復権の時代に
VINYL GOES AROUND 監修
Pヴァイン ¥1980
グレン・グールド著作集
グレン・グールド 原著 ティム・ペイジ 編
宮澤淳一 訳
みすず書房 ¥7920
名曲いっぱい! グランドピアノ
コスミック出版 ¥6490
[図説]映画音楽の教科書 名作からシーンごとの音の役割を読み解く
周防義和 著
DU BOOKS ¥3520
ブラック・カルチャー 大西洋を旅する声と音
中村隆之 著
岩波書店 ¥1056
サウス・ヒップホップ・ディスクガイド
Lil’Yukichi、アボかど 監修
DU BOOKS ¥3080
テリー・ライリー完全版
松村正人 編
河出書房新社 ¥2860
クラシック音楽への招待 子どものための50のとびら
飯田有抄 著
音楽之友社 ¥2200
ボディパーカッション教育入門 体がすべて楽器です! インクルーシブ教育で大活躍!
山田俊之 著
音楽之友社 ¥2200
新版 クラシック・コンサート制作の基礎知識
ヤマハミュージックエンタテインメント ¥2750
10分で上達! トロンボーン[パワーアップ吹奏楽!シリーズ]
郡 恭一郎 著
ヤマハミュージックエンタテインメント ¥1980
10分で上達! コントラバス[パワーアップ吹奏楽!シリーズ]
鷲見精一 著
ヤマハミュージックエンタテインメント ¥1980
10分で上達! パーカッション[パワーアップ吹奏楽!シリーズ]
新野将之 著
ヤマハミュージックエンタテインメント ¥1980
ヨーロッパ古楽旅行 歴史・音楽・街歩き
渡邊温子 著
アルテスパブリッシング ¥2640
ラヴェル著述選集
モーリス・ラヴェル 著 笠羽映子 編訳
法政大学出版局 ¥3520
バッハ 音楽創造の宇宙
クリストフ・ヴォルフ 著 松原 薫 訳
春秋社 ¥5500
ショパンの詩学 ピアノ曲《バラード》という詩の誕生
松尾梨沙 著
みすず書房 ¥5060
観客が生み出すアートマーケティング 芸術祭と地域をコミュニケーションでつなぐ
佐野直哉 著
水曜社 ¥2530
アートプロジェクトの変貌
吉田隆之 編
水曜社 ¥2530
ロシア革命と芸術家たち1917-41 芸術家の勝利
ツヴェタン・トドロフ 著 赤塚若樹 訳
白水社 ¥5940
ヤマハ銀座店 音楽書 月間売れ筋ランキング(3月)
(ヤマハミュージックエンタテインメント)
情報提供:ヤマハ 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-14
☎03-3572-3171