伝統と個性の融合を目指す来日ツアー
台湾屈指のオーケストラである台湾フィルハーモニック(台湾では国家交響楽団(NSO)の名称)が2023年5月、音楽監督(21年8月に芸術顧問、22年1月から音楽監督)の準・メルクルとは初となる日本ツアーを行う。楽団の特徴や今後の方針、日本公演への期待などをメールで取材した。
——台湾と日本で、オーケストラの個性は違いますか?
日本の交響楽団の歴史、伝統は台湾よりはるかに長く、NSOは1986年設立とまだ若い団体です。大きな共通点は人々がクラシック音楽、とりわけオーケストラに深く魅了される中、才能あふれる音楽家が潜在能力を開花させ、急激に高水準のアンサンブルを整えたことでしょう。
——NSOの特色は?
ドイツ音楽を基盤とする歴代指揮者37年間の薫陶を通じ、独自の音色を育んできました。一方で、広範なレパートリーにも柔軟な対応をみせています。高いモチベーションと温かな音色が持ち味です。
——音楽監督の任期を2025年まで延長しましたが、今後の計画は?
3点あります。まずレパートリーの開拓。同じ作曲家の有名な作品、知られざる作品を漏れなく演奏し、聴衆とオーケストラの新しい視点を拓きます。次に若手のソリスト、楽員、指揮者、作曲家の育成に力を注ぎます。3つ目はコンサートのプログラミングにおいて、交響楽とその国・地域特有の精神性や個性の融合を目指します。台湾は日本と同じく、自然の要素が重きをなす島国です。文化、政治、経済それぞれにおいて、極めて重要な接点でもあります。音楽およびオーケストラは、こうした関係性を平和と調和に満ちたものとするためにも貢献します。
——日本公演の曲目について。
中心に据えるのはドビュッシーの交響詩「海」です。海は島に住む人々にとって多様な意味を持ちますし、私たちは近年、フランス音楽に集中して取り組んできました。さらに台湾の若手作曲家の新作を交え、近年の作曲界の動向もお伝えします。協奏曲のソリストは米国で生まれ、台湾で育ったヴァイオリニストのリチャード・リンと日本のピアニスト、福間洸太朗です。
——最後に日本の聴衆へのメッセージを。
日本の皆様に台湾フィルをご紹介できる機会を大変嬉しく思います。興味深く美しいプログラムを携えてくるのと同時に日本と台湾、両国の合唱団の共同プロジェクトなどを通じ、2つの国・地域の文化の密接な結びつきを示すつもりです。音楽の力が、これからも多くの芸術、人々の出会いを育んでいくことを願っています。
取材・文:池田卓夫
(ぶらあぼ2023年4月号より)
台湾フィルハーモニック 2023日本公演
2023.5/6(土)14:00 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
5/8(月)19:00 東京オペラシティ コンサートホール
問:アスペン03-5467-0081
https://www.aspen.jp
台湾フィル出演公演
ばらのまち福山 国際音楽祭2023
2023.5/11(木)~5/14(日) 広島/ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ(084-928-1117)