高田正人の『L’opera Vita 〜オペラのある暮らし〜』Vol.3

歌唱、演技とともに、オペラやクラシック音楽初心者にもわかりやすい語り口の解説で定評があり人気の、二期会テノール・高田正人。連載『L’opera Vita 〜オペラのある暮らし〜』第3回は、2月23日に開幕したジュネーヴ大劇場との共同制作 東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》のリハーサル写真とともに、作品をご紹介します!

高田正人

第3回 僕が導き出した結論は、カラフは「生まれながらの太陽」なのだ、ということである。

「美人は3日で飽きる」というのは嘘だと思う。
美人だけどそこまでタイプじゃない、とかなら賞味期限もあるかもしれないが、超自分好みの美人、または自分好みの超イケメンであれば、その威力はかなりの間持続するはずだ。
3日どころか、1年のうち300日くらいは大好きな顔を見たくて学校に通っている高校生とか絶対いると思うし(筆者は男子校出身なのでその経験はない)、運良く自分の大好きな顔を持つ人と結婚した場合は、すごい喧嘩した次の日とかも、朝起きて相手の顔を見て、「あ、やっぱりこの鼻の角度がたまらなく美しいな、それに比べりゃ昨日の喧嘩なんて取るに足らないな」と思えるかもしれない。思えないかもしれない。

東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》舞台リハーサルより
写真提供:公益財団法人東京二期会 撮影:寺司正彦

オペラ《トゥーランドット》は絶世の美女ではあるが氷ような心を持つトゥーランドット姫を、謎解きによって手に入れるというオペラ。姫の出す3つの謎を解くことができれば彼女と結婚して国王となることができるが、1問でも間違えたら処刑されてしまう(※1)。
成功すればトゥーランドット姫を自分のものにできる、というメリットに対して、失敗した時のペナルティーは「死」というコスパの悪さ。にもかかわらず、トゥーランドットの美しさに魅了され、次々に男たちが挑戦の銅鑼を鳴らし、そして死んでいくのである。

※1)トゥーランドット姫はなぜ男嫌いになったのかというと、それは姫の先祖の時代に遡る。幾千年も前に、彼女の祖先の女王が戦いに敗れ、敵国の王に辱めを受けて殺されたのだ。彼女にはその怒りのDNAが刻まれていて、故に男というものに復讐しているのだと、最初のアリアで高らかに歌う。つまり彼女は自分の美貌を撒き餌に、先祖の仇である「男」に次々復讐をしているのである。

いつの時代も顔面力というのはとりあえずは無敵に近いパワーを持っている。白雪姫だって美人じゃなかったら王子様はきっとキスしなかっただろうし、シンデレラもいくら心根が綺麗だったとしても、顔が良くなかったらガラスの靴はきっと市役所の忘れ物係に届けられて終わっただろう。様々な童話を読みながら「結局世の中顔なのか?」と毒づいていた少年時代を思い出す。

東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》舞台リハーサルより
写真提供:公益財団法人東京二期会 撮影:寺司正彦

さて、ご多分に漏れずこのオペラの主人公であるカラフ王子もまた、トゥーランドットの姿を一目見た瞬間に「あぁ、なんと美しい、これが私の運命!」とか言ってあっさり恋に落ちてしまう。周りが止める声にも耳を貸さず、彼もまた挑戦の銅鑼を鳴らすのであった。
まぁ一言で言えば男というものはみな阿呆なのである。
このカラフもまた、トゥーランドットの美しさに目が眩んで以降は、王子とは思えない自己中心的な言動、身勝手で人を思いやる気持ちはどこかへ消し飛んでいるような行動をとる。

しかし、である。そんな自分勝手な言動を取りつつも、カラフはなんだかとってもカッコいいのである。
みなさんよくご存知のアリア〈誰も寝てはならぬ〉なんて、数あるテノールのアリアの中でも間違いなく3本の指に入るカッコいい曲である。あの曲も実は内容は薄いというか。もしかすると自分のせいで多くの国民が死ぬかもしれないのに、お構いなく自分の欲望を高らかと歌い上げ〈星よ沈め、夜明け共に私は勝つのだ~!(そのための犠牲は知らん)〉と盛り上がる曲なのだが、内容の薄さに反比例してとにかく曲がかっこいいのである。

そこから僕が導き出した結論は、カラフは「生まれながらの太陽」なのだ、ということである。
イマイチ言動には深みがないんだけど太陽のような人、あなたの周りにもいませんか?(笑)。実名はあげないけど、芸能人のあの人とか政治家のあの人とか・・・、謎の自信に溢れていて、言ってること割と当たり前だけどキラキラしてて人気があって・・・みたいな(決して悪口ではない)。

東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》舞台リハーサルより
写真提供:公益財団法人東京二期会 撮影:寺司正彦

そんなわりと自己中な「氷の女王」と「太陽の王子」の物語。ともするとちょっと薄いお話になりそうなこのオペラに、幾重にも深みを加える人物が登場する。「リュー」というカラフに仕える女奴隷である。

リューは以前、カラフと目が合ったときに微笑みかけられたことがあるのだという。たったそれだけのことがこの上なく嬉しかったのだと。それだけの理由で、彼女は献身的にカラフとその父に仕え、最後は文字通りその命を投げ打ってカラフを助ける(※2)。

※2)このリューという人物は、実際にプッチーニ家のメイドをしていたドーリアという娘がモデルだと言われている。彼女は交通事故に遭い不自由になったプッチーニに献身的に仕えたが、それが故にプッチーニの妻から不倫を疑われ、潔白だったにもかかわらず自死してしまった。その後家族の意向でドーリアの遺体は検死に回され、処女であったことが確認されたそうだ。この痛々しい事件は当時かなり話題になったそうだから、オペラを見たイタリア人たちもきっとこのドーリアとリューを重ねたことだろう。

人間的にどの登場人物より魅力的なので、オペラを観ている観客は思う。
「カラフはリューを選んだ方が幸せになれただろうに」、と。
そして「ていうか、その命をかけるほどカラフって良い男か?」と。

でももうそこは理屈ではないのだ。カラフはリューにとっても太陽なのだから。
リューの死というのはこのオペラの、ともすれば最も大きな山場だが(※3)、さすがのトゥーランドットも、このリューの死には心を痛め、同時に何故そこまでこの男を愛するのか、愛とはなんなのか?と問うただろう。
あの娘が命をかけて愛する価値がこのカラフにある、それは何なのかという疑問と動揺が彼女の氷にいく筋かの亀裂を生んだのではないだろうか。

※3) 病気を患っていたプッチーニは、このリューの死まで書いて絶筆となり、その後の音楽は別の作曲家が補筆することとなった。しかし一説にはこのシーンを超える音楽的結末を描けず筆が止まったのだ、とか、ドーリアとリューがだぶり、彼女が死んだ後にトゥーランドットと幸せになる結末を書けなかった、などとも言われている。

東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》舞台リハーサルより
写真提供:公益財団法人東京二期会 撮影:寺司正彦

トゥーランドットという氷は、二つの光によって溶かされたのだと思う。
一つはカラフの放つ太陽の光、もう一つはその光を受けて月のように優しく輝くリューの光。
実はトゥーランドットもカラフをひと目見た時から他の王子にはない何かを感じていた。3幕でこう告白するのである。

〈あなたがやってきた時、あなたの目には英雄の光がありました。それを憎み・・・同時に愛したのです〉

トゥーランドットもひと目で彼を愛していたのだ。しかし人を愛した経験がない彼女は、自分でもそれが愛だとは気づかない。それを気づかせたのがリューだろう。死の間際、リューは歌う。

〈氷できた貴女も彼の炎に負け、彼を愛するでしょう〉

その言葉への返歌のように、トゥーランドットはオペラの最後に歌う。

〈彼の名前は、愛〉

太陽であるカラフ、その光を受けて輝き、その輝きをトゥーランドットに照射したリュー。
今回の二期会の《トゥーランドット》は、チームラボが手がける、ふんだんに光線を使った舞台美術である。前衛的に映るかもしれないこの演出こそ、実はこのオペラの本質を描き出すのかもしれない。

東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》舞台リハーサルより
写真提供:公益財団法人東京二期会 撮影:寺司正彦

Information

《二期会創立70周年記念公演》
ジュネーヴ大劇場との共同制作
東京二期会オペラ劇場《トゥーランドット》(新制作)


2023.2/23(木・祝)18:00
2/24日(金) 14:00
2/25(土) 14:00
2/26(日) 14:00
東京文化会館


演出:ダニエル・クレーマー
指揮:ディエゴ・マテウス
管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

セノグラフィー、デジタル&ライトアート:チームラボ
ステージデザイン:チームラボアーキテクツ
衣裳:中野希美江
照明:シモン・トロッテ
振付:ティム・クレイドン

トゥーランドット姫:田崎尚美(2/23, 2/25) 土屋優子(2/24, 2/26)
皇帝アルトゥム:牧川修一(2/23, 2/25) 川上洋司(2/24, 2/26)
ティムール:ジョン ハオ(2/23, 2/25) 河野鉄平(2/24, 2/26)
王子カラフ:樋口達哉(2/23, 2/25) 城 宏憲(2/24, 2/26)
リュー:竹多倫子(2/23, 2/25) 谷原めぐみ(2/24, 2/26)
大臣ピン:小林啓倫(2/23, 2/25) 大川 博(2/24, 2/26)
大臣パン:児玉和弘(2/23, 2/25) 大川信之(2/24, 2/26)
大臣ポン:新海康仁(2/23, 2/25) 市川浩平(2/24, 2/26)
役人:増原英也(2/23, 2/25) 井上雅人(2/24, 2/26)
合唱: 二期会合唱団

問:二期会チケットセンター03-3796-1831
http://www.nikikai.net/
http://www.nikikai.net/lineup/turandot2023/