-
浅野真弓(ピアノ) 室内楽シリーズ第6回 with クァルテット・エクセルシオ ソロ・三重奏・五重奏による名曲コンサート
作品の核心に迫る、瑞々しいプレイで魅せる実力派ピアニストの […続きを読む] -
第507回日経ミューズサロン コハーン(クラリネット) & 金子三勇士(ピアノ) デュオ・リサイタル
3月8日は「女性の日」。ヨーロッパでは、男性から女性へ、さ […続きを読む] -
亀井聖矢(ピアノ)
「昨年末は多くの演奏機会に恵まれ、レパートリー […続きを読む] -
白井圭(ヴァイオリン)伊藤恵(ピアノ)シューベルト&シューマンの夕べ
ウィーンを拠点に国際的に幅広い活動を展開し、昨年からNHK […続きを読む] -
府中の森クラシックコレクション 舘野 泉(ピアノ) 演奏生活60周年記念リサイタル
今や「左手のピアニスト」などという言葉も不要、磨き抜かれた […続きを読む] -
中野翔太(ピアノ)& 松永貴志(ピアノ)& 田中拓也(サクソフォン)
2021年、鮮やかなテクニックと幅広いレパートリー、音楽性 […続きを読む] -
水谷川優子(チェロ)& 黒田亜樹(ピアノ)
これまでも共演を重ねてきた水谷川優子と黒田亜樹によるデュオ […続きを読む] -
小菅 優(ピアノ)
もとは2020年に共演する予定だった小菅優とトヨタ・マスタ […続きを読む] -
水谷川優子(チェロ) & 黒田亜樹(ピアノ) BLACK SWAN 〜ヴィラ=ロボスへの讃歌〜
水谷川優子と黒田亜樹。それぞれがベルリンとミラノを拠点に、 […続きを読む] -
佐伯周子(ピアノ)
ピアニストの佐伯周子が、2021年より8年にわたる「ベーレ […続きを読む] -
ポーランドの巨匠 ヤノシュ・オレイニチャク(ピアノ) ショパンからピアソラへ
ピアノ好き・ショパン好きにとって待望の公演が、また実現する […続きを読む] -
黒田亜樹(ピアノ)
イタリアを拠点に活動するピアニストの黒田亜樹。バロックから […続きを読む] -
イレブン・クラシックス Vol.2 波多野睦美(メゾソプラノ) & 高橋悠治(ピアノ)
「平日午前11時、クラシックをもっと身近に、もっと面白く」 […続きを読む] -
上原彩子(ピアノ)
上原彩子が、デビュー20周年の2022年に向けて行うリサイ […続きを読む] -
青柳 晋(ピアノ)
青柳晋の自主企画シリーズ「リストのいる部屋」。Vol.15 […続きを読む] -
郷古 廉(ヴァイオリン) ホセ・ガヤルド(ピアノ)
2013年にティボール・ヴァルガ・シオン国際ヴァイオリン・ […続きを読む] -
滝 千春(ヴァイオリン) & 斎藤 龍(ピアノ)
今年のベートーヴェン生誕250年のメモリアルイヤーには、さ […続きを読む] -
吉田 誠(クラリネット) & 小菅 優(ピアノ) 名手2人が醸し出すロマン派作品の晩秋の味わい
秋の気配が深まってくると、「ああ、また今年も聴いてみたいな […続きを読む] -
大沼 徹(バリトン)& 吉田貴至(ピアノ/プロデューサー)
公益財団法人大田区文化振興協会では、公募で集まった区民合唱 […続きを読む] -
小山実稚恵の室内楽 〈第4回〉 ヴィオラ&ピアノ・デュオⅡ 川本嘉子とともに
このところ、名実ともに日本を代表するピアニスト、小山実稚恵 […続きを読む]