下野竜也(指揮) 読売日本交響楽団 ドヴォルザーク 「レクイエム」

国際派声楽陣と共に挑む大作

 これまでに数々の意欲的なプログラムによって聴衆に驚きを与えてくれた下野竜也と読売日響。この名コンビが3月の定期演奏会でドヴォルザークの「レクイエム」を演奏する。合唱は国立音楽大学合唱団。中嶋彰子、藤村実穂子、吉田浩之、妻屋秀和の万全の独唱陣がそろう。
 ドヴォルザークの「レクイエム」は1890年の作曲。交響曲を第8番まで書き終え、すでに作曲家として名声を獲得していた40代終盤のドヴォルザークが全精力を傾けて書いた大作である。厳粛で崇高な楽想は、私たちがドヴォルザークと聞いてまっさきに思い起こす「新世界より」や「アメリカ」といった作品とは一線を画す。
 そもそもドヴォルザークは限られた作品ばかりが繰り返し演奏される作曲家である。10作を超えるオペラを書いたオペラ作曲家であるにもかかわらず、《ルサルカ》を例外として、これらはめったに顧みられることがない。またオラトリオやミサ曲、カンタータなどの合唱曲も10作以上残しているが、教会音楽作曲家としてのドヴォルザークに光が当たる機会はまれだ。残した歌曲は100曲以上。ドヴォルザークは案外“声楽の作曲家”なのだ。
 となれば、「レクイエム」のような大作にこそ、この作曲家の真髄が聴けるはず。ドヴォルザークの本当の魅力に出会える一夜になるのではないだろうか。
文:飯尾洋一
(ぶらあぼ2014年2月号から)

第535回定期演奏会 ★3月12日(水)・サントリーホール
問:読響チケットセンター0570-00-4390 
http://yomikyo.or.jp