Tokyo Philharmonic Orchestra

1911年創立。日本で最も長い歴史をもつオーケストラ。メンバー約160名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督にチョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者にミハイル・プレトニョフを擁する。Bunkamuraオーチャードホール、東京オペラシティ コンサートホール、サントリーホールでの定期演奏会や「渋谷/平日/休日の午後のコンサート」等の自主公演、新国立劇場等でのオペラ・バレエ演奏、『名曲アルバム』『NHKニューイヤーオペラコンサート』『題名のない音楽会』『東急ジルベスターコンサート』『NHK紅白歌合戦』などの放送演奏により、全国の音楽ファンに親しまれる存在として高水準の演奏活動と様々な教育的活動を展開している。海外公演も積極的に行い、国内外から高い評価と注目を集めている。2020~21年のコロナ禍における取り組みはMBS『情熱大陸』、NHK BS1『BS1スペシャル 必ずよみがえる~魂のオーケストラ~』などのドキュメンタリー番組で取り上げられた。
1989年よりBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。
公式ウェブサイト:https://www.tpo.or.jp/
フェイスブック:TokyoPhilharmonic
ツイッター:@tpo1911
インスタグラム:tokyophilharmonicorchestra
コンサート情報
おすすめ記事
-
東京フィルハーモニー交響楽団 第96回 休日の午後のコンサート〈クラシックの車窓…
鉄道好きが集結! 熱き演奏とトークで旅する午後 東京フィル …続きを読む>> -
R.シュトラウスの「幻のオペラ」を上演〜東京二期会コンチェルタンテ・シリーズ《平…
東京二期会がBunkamuraとの共同主催により、映像と照 …続きを読む>> -
オーケストラの楽屋から 〜東京フィル編〜 vol.4
トップオーケストラの音楽家たちはいったいどんな話をしている …続きを読む>> -
新宿文化センター × 東京フィルハーモニー交響楽団 ベルリオーズ「レクイエム」
バッティストーニが導く新宿文化センター合唱団3年ぶりのステー …続きを読む>> -
アンドレア・バッティストーニ(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団
伊仏の文化的交流を示唆する巧みなプログラム バッティストー …続きを読む>> -
オーケストラの楽屋から 〜東京フィル編〜 vol.3
トップオーケストラの音楽家たちはいったいどんな話をしている …続きを読む>> -
【GPレポート】音楽と群像心理劇で魅せる《源氏物語》〜日本オペラ協会公演まもなく…
近年の日本オペラ協会は意欲的なプロダクションを次々に上演し …続きを読む>> -
オーケストラの楽屋から 〜東京フィル編〜 vol.2
トップオーケストラの音楽家たちはいったいどんな話をしている …続きを読む>>
ぶらあぼONLINE アーティスト名鑑は、各団体の了承を得て掲載しています。無断転載は固くお断りいたします。商用利用につきましては各団体へご相談ください。
コンサート情報は、ぶらあぼONLINE編集部へ寄せられた情報に基づいて掲載しています。