
2010年第65回ジュネーヴ国際コンクール〈ピアノ部門〉において、日本人として初めて優勝。年によって1位を出さないこの伝統あるコンクールでの8年ぶりの優勝となった。
広島県出身。第27回パルマドーロ国際コンクールにて史上最年少の13歳で第1位。
文化庁海外新進芸術家派遣員としてフランスに留学。パリ国立高等音楽院及び同音楽院修士課程、パリ地方音楽院室内楽科、モーツァルテウム音楽院を卒業。
現在、日本、フランスを中心に、スイス、ドイツ、イタリア、ベネズエラ、ベトナムなどで演奏活動を行っている。国内主要オーケストラのほか、スイス・ロマンド管、フランス国立ロワール管、南西ドイツ放送響などとも共演を重ねているほか、フランスのラ・ロック・ダンテロン等の様々な音楽祭にも招かれている。
室内楽奏者としては、夫でヴァイオリニストの成田達輝を始め、レオニダス・カヴァコス、神尾真由子、竹澤恭子、横坂源、カミーユ・トマ各氏と共演を重ね、チェリストの堤剛氏とは2枚のアルバムをリリース、各地で好評を得ている。
広島市民賞のほか、第13回ホテルオークラ音楽賞、第 22 回新日鉄音楽賞フレッシュアーティスト賞、第22回出光音楽賞、文化庁長官表彰(国際芸術部門)など多数受賞。
メディアでは「題名のない音楽会」「クラシック倶楽部」「名曲アルバム」等のテレビ、ラジオ番組にも多数出演。
現在東京藝術大学常勤講師として後進の指導にも力を注いでいる。
コンサート情報
おすすめ記事
-
萩原麻未が人形劇俳優・平常とのコラボで織りなす『ロミオとジュリエット』
子どものころに「お人形さんごっこ」をして遊んだ経験をもつ人 …続きを読む>> -
飯森範親(指揮) いずみシンフォニエッタ大阪 スペインの風景―庭から望む森
名手たちがいざなう南欧の自然を味わう旅 難解なイメージの現 …続きを読む>> -
Music Program TOKYO プラチナ・シリーズ 2024 ラインナッ…
豪華アーティストの演奏を極上の音響で トップクラスのアーテ …続きを読む>> -
横坂源 チェロ・リサイタル 2024 悪魔のロマンス
好対照をなすプログラムで、聴き手の感性を刺激する! 人気と …続きを読む>> -
成田達輝(ヴァイオリン)& 萩原麻未(ピアノ)
どんなデュオに成長しているのか見ていただくのに、一番よいプロ …続きを読む>> -
夜クラシック Vol.29 仲道郁代(ピアノ) & 萩原麻未(ピアノ)
名手2人のアンサンブルが週末の夜を鮮やかに彩る クラシック …続きを読む>> -
ミケーレ・マリオッティ(指揮)
スコアへの留意とは想像力を豊かに働かせること ついにミケー …続きを読む>> -
夜クラシック 2023-2024シーズン
勢いのある若手からベテランまで、人気アーティストによる上質な …続きを読む>>