-
【CD】ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11/角野隼斗&マリン・オルソップ&ポーランド国立放送響
昨秋、角野隼斗がアメリカ人指揮者オルソップとポーランド国立 …続きを読む>> -
2022〜2023年 年末年始のクラシック音楽番組情報まとめ
今年も残りあとわずか。12/23~1/9放送のクラシック音 …続きを読む>> -
23年ぶりのポーランド国立放送響来日ツアーの会見に角野隼斗らが出席
23年ぶりに日本ツアーを行うポーランド国立放送交響楽団が、 …続きを読む>> -
マリン・オルソップ(指揮) ポーランド国立放送交響楽団
名門オーケストラと新時代ピアニストとの邂逅 ポーランド南部 …続きを読む>> -
第10回 NHK交響楽団いわき定期演奏会
読売日本交響楽団 創立60周年記念 いわき特別演奏会名匠、話題の新鋭、二大楽団が集結! 国内最高水準の音響性能 …続きを読む>> -
鈴木優人(調布国際音楽祭エグゼクティブ・プロデューサー)
常に刺激に満ちたプログラムを ── 第10回を迎え …続きを読む>> -
第10回を迎えた調布国際音楽祭 2022の聴きどころ
角野隼斗、小林愛実ら話題のアーティストが集結! 2013年 …続きを読む>> -
子どものための大型音楽祭「こども音楽フェスティバル」がGWに初開催
ソニー音楽財団とサントリー芸術財団が主催する「こども音楽フ …続きを読む>> -
調布国際音楽祭 2022 公演ラインナップ発表
第10回のテーマは『“BACH” TO THE FUTURE …続きを読む>> -
高坂はる香のワルシャワ現地レポート♪18♪
審査員INTERVIEW 海老彰子特集TOP課題曲と賞1次予選出場者2次予選出場者3次予選出場 …続きを読む>> -
【更新終了】第18回ショパン国際ピアノコンクール出場者 コンサート情報
反田恭平さん、小林愛実さんのダブル入賞という快挙とともに幕 …続きを読む>> -
まもなく開幕! ショパン国際ピアノコンクール 本大会展望
特集TOP課題曲と賞1次予選出場者2次予選出場者3次予選出場 …続きを読む>> -
ショパン国際ピアノコンクール出場予定ピアニスト 国内の演奏会情報まとめ
いよいよ10月3日から本大会1次予選がスタートする第18回 …続きを読む>> -
7つの個性、出揃う ~ピティナ「特級」セミファイナル、ファイナルまもなく
聴衆賞に参加して、ピアニストたちを応援しよう ピティナ・ピ …続きを読む>> -
第18回ショパン国際ピアノコンクール本大会出場者87名発表!
日本からは小林愛実、角野隼斗、反田恭平、古海行子ら14名選出 …続きを読む>> -
読響サマーフェスティバル2021 概要発表
毎年夏に開催される人気企画、読売日本交響楽団のサマーフェス …続きを読む>> -
【CD】In A Landscape/LEO
冒頭に置かれた、無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番の「 …続きを読む>> -
角野隼斗(ピアノ)
ピティナ・ピアノコンペティションは、予選から決勝までで参加 …続きを読む>>