-
紀尾井ホール室内管の2025年度定期は名匠ピノックのもと、節目重なる飛躍のシーズン
紀尾井ホール室内管弦楽団(KCO)の2025年度は、いくつ …続きを読む>> -
北九州市立響ホール 30年の歩み
文:山田治生 1963年、門司市、小倉市、若松市、八幡市、 …続きを読む>> -
音楽評論家・青澤隆明が選ぶ
2022年マイ・ベスト公演◆オペラ研究家・岸純信が選ぶ2022年マイ・ベスト・アーティ …続きを読む>> -
浜離宮朝日ホール 開館30周年記念
ヴィクトリア・ムローヴァ ヴァイオリン・リサイタルピリオドとモダン、2つの銘器で自在に時代を往来する ヴィク …続きを読む>> -
ヴィクトリア・ムローヴァ(ヴァイオリン)
演奏にじっくりと耳を傾けるべきヴァイオリニストであると同時に …続きを読む>> -
読売日本交響楽団 2018/19シーズンプログラム
パワフルなエネルギーと繊細な巧さの両立する絢爛なサウンドを持 …続きを読む>> -
キリル・カラビッツ(指揮) 読売日本交響楽団
ヴィクトリア・ムローヴァを“ヴァイオリンの女王”と呼ぶこと …続きを読む>> -
【読者プレゼント】映画『グランドフィナーレ』、4/16公開
本年度アカデミー賞主題歌賞にノミネートされたのをはじめ、世 …続きを読む>> -
読響2016/17シーズンプログラムの聴きどころ
ゴージャスかつ重厚なサウンドにますます磨きがかかる読売日本交 …続きを読む>>