2025年10月の海外公演情報〈スイス/イタリア/スペイン〉

Opernhaus Zürich

曽雌裕一 編

【本文中の記号】
★=プレミエ[新演出]公演、◎=注目公演

※既に完売の可能性のある公演もございます。
日程・演目・出演者等、変更になる場合があります。ご了承ください。
(ぶらあぼ2025年7月号より転載)

スイス

チューリヒ歌劇場

◎10月1(18:00)、5(17:00)、14(18:00)、17(18:00)、21(18:00)、26(14:00)日 
R.シュトラウス:ばらの騎士[25年9月プレミエ]
指/J.マルヴィッツ、演出/L.シュタイアー、出/D.ダムラウ、G.グロイスベック

◎10月2(19:00)、8(19:00)、11(19:30)、15(19:00)、19(20:00)日 
プッチーニ:トスカ 
指/M.アルミリアート/L.シーニ、演出/R.カーセン、出/S.ヨンチェヴァ、J.カウフマン、B.ターフェル、B.M.スミス

◎10月3(19:30)、7(19:00)、10(19:30)日
マスネ:マノン 
指/S.クァトリーニ、演出/F.フィッサー、出/L.オロペサ、B.ベルナイム、Y.デブス、N.テステ、D.ノーマン

◎10月9(19:30)日 
F.ファジョーリCT 
チェスティ、モーツァルト、ベッリーニ、ドニゼッティ、ロッシーニ他の作品 
共/M.デリアp

◎10月19(14:00)、24(19:00)日 
ロッシーニ:絹のはしご 
指/L.シーニ、演出/D.ミキエレット、出/O.ペレチャッコ、S.L.ミラー

Opernhaus Zürich
https://www.opernhaus.ch/

フィルハーモニア・チューリヒ(チューリヒ歌劇場管)

[会場:チューリヒ歌劇場(チューリヒ)]

◎10月4(17:30)日 
P.エラス=カサド指揮
ワーグナー:ニュルンベルクのマイスタージンガー〜第1幕への前奏曲、シューマン:ヴァイオリン協奏曲、R.シュトラウス:ツァラトゥストラはこう語った 
独/R.カプソンvn

Philharmonia Zürich
https://www.philharmonia-zuerich.ch/

ジュネーヴ大劇場

〔注〕2025/26シーズンの公演予定が発表されましたので、9月に遡って掲載します。

★◎9月21(17:00)、23(18:00)、26(18:00)、28(15:00)日、10月1(18:00)、4(18:00)日 
ワーグナー:タンホイザー[プレミエ]
指/M.エルダー、演出/T.ギュルバカ、演奏/スイス・ロマンド管

◎10月26(18:00)、28(19:00)、30(19:00)日 
ドビュッシー:ペレアスとメリザンド 
指/J.ヴァルチュハ、演出/D.ジャレ、S.L.シェルカウイ、演奏/スイス・ロマンド管

Grand Théâtre de Genève
https://www.gtg.ch/

スイス・ロマンド管

[会場:無印=ヴィクトリア・ホール(ジュネーヴ)、(TB)=テアトル・ドゥ・ボーリュー(ローザンヌ)]

◎10月8(19:30)、9(20:15)(TB)、10(19:30)日 
T.ソヒエフ指揮 
L.ブーランジェ:春の朝に、チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲、プロコフィエフ:交響曲第5番 
独/S.ハチャトゥリアン

Orchestre de la Suisse Romande | OSR
https://www.osr.ch/fr/

イタリア

ミラノ・スカラ座

◎10月7(20:00)、10(20:00)、13(20:00)、16(20:00)、22(20:00)、25(20:00)、28(20:00)日 
ヴェルディ:リゴレット 
指/M.アルミリアート、演出/M.マルトーネ、出/D.コルチャック、A.エンフバート、R.ミューレマン/F.ピア・ヴィターレ(25/28日)、G.ブラット、M.ベッリ

◎10月17(20:00)、24(20:00)、29(20:00)、31(20:00)日 
ドニゼッティ:連隊の娘
指/E.ピド、演出/L.ペリー、出/J.フックス、J.D.フローレス、B.フリットリ

◎10月19(20:00)日 
A.グリゴリアンS 
R.シュトラウス:4つの最後の歌 他 
共/K-M.フレドリクソンBr、チュ・ヒョンギp

Teatro alla Scala di Milano
https://www.teatroallascala.org/it/index.html

スカラ・フィル/ミラノ・スカラ座管

[会場:スカラ座(ミラノ)]

◎10月12(20:00)日 
チョン・ミョンフン指揮スカラ・フィル 
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
独/藤田真央p

◎10月18(20:00)、21(20:00)、23(20:00)日 
R.シャイー指揮ミラノ・スカラ座管 
シェーンベルク:ワルシャワの生き残り、マーラー:リュッケルトの詩による歌曲集、バッハ:音楽の捧げもの〜6声のフーガ(ウェーベルン編曲)、シェーンベルク:管弦楽のための変奏曲
独/C.カルクS、語り/C.マルトマン

◎10月26(20:00)日 
B.ハンニガン(S)指揮スカラ・フィル 
R.シュトラウス:メタモルフォーゼン(変容)、プーランク:人間の声

Filarmonica Della Scala Di Milano
https://www.filarmonica.it/en/concerti/calendario

ボローニャ歌劇場

[会場:無印=コムナーレ・ヌーヴォー(ボローニャ)、(AM)=アウディトリウム・マンツォーニ(ボローニャ)]

★◎10月7(20:00)、9(20:00)、12(16:00)日 
ストラヴィンスキー:エディプス王[プレミエ] 
指/O.リーニフ、演出/G.ラヴィア

◎10月24(18:00)(AM)、26(16:00)(AM)日 
ワーグナー:神々の黄昏(演奏会形式)
指/O.リーニフ、出/P.ウェド、C.オテッリ、E.ヴェシン、A.ペーゼンドルファー

Teatro Comunale di Bologna
https://www.tcbo.it/

ローマ歌劇場

[会場:無印=テアトロ・コスタンツィ(ローマ)、(TN)=テアトロ・ナツィオナーレ(ローマ)、(TD)=ディオクレティアヌス浴場(ローマ)]

★◎10月9(20:00)、11(18:00)、12(16:30)、14(20:00)、16(20:00)日 
K.サーリアホ:アドリアナ・マーテル[プレミエ] 
指/E.M.イスキエルド、演出/P.セラーズ

★◎10月18(20:00)(TN)、19(16:30)(TN)、21(20:00)(TN)、23(20:00)(TN)、24(20:00)(TN)日 
(1)ヤナーチェク:消えた男の日記[プレミエ] 
独/M.コジオロフスキT、V.シメオーニMs、共/D.スルゼンp
(2)プーランク:人間の声[プレミエ]
演出/A.ベルナルド、出/A.C.アントナッチ、共/D.スルゼンp

★◎10月26(20:00)(TD)、28(20:00)(TD)、29(20:00)(TD)、30(20:00)(TD)、31(20:00)(TD)日 
ペルゴレージ/G.シェルシ:スターバト・マーテル[プレミエ] 
指/M.マリオッティ、演出/R.カステルッチ、独/E.バラートS、S.ミンガルドMs

Teatro dell’Opera di Roma
https://www.operaroma.it/

フィレンツェ歌劇場

[会場:サラ・グランデ(フィレンツェ)]

★◎10月12(17:00)、14(20:00)、17(20:00)、19(15:30)日 
ヴェルディ:マクベス[プレミエ] 
指/A.ソディ、演出/M.マルトーネ、出/L.サルシ、A.ディ・マッテオ

Maggio Musicale Fiorentino
https://www.maggiofiorentino.com/

フィレンツェ五月音楽祭管

[会場:アウディトリウム(フィレンツェ)]

◎10月18(20:00)日 
M.ミンコフスキ指揮
ハイドン:四季 
独/A.M.ラビンS、K.カレルT、S.ハッセルホルンBs

10月24(20:00)日 
H.ナナシ指揮 
リスト:オルフェウス、タッソー・悲劇と勝利、バルトーク:管弦楽のための協奏曲

Maggio Musicale Fiorentino
https://www.maggiofiorentino.com/

フェニーチェ歌劇場

★◎10月17(19:00)、19(15:30)、21(19:00)、23(19:00)、26(15:30)日 
ベルク:ヴォツェック[プレミエ] 
指/M.シュテンツ、演出/V.ヴィッラ、出/R.デ・カンディア

Teatro La Fenice di Venezia
https://www.teatrolafenice.it/

フェニーチェ歌劇場管

[会場:テアトロ・ラ・フェニーチェ(ヴェネツィア)]

10月24(20:00)、25(20:00)日 
M.シュテンツ指揮 
ハイドン:交響曲第100番「軍隊」、ブラームス:交響曲第1番

◎10月31(20:00)日 
K.ナガノ指揮 
リュリ:町人貴族〜序曲と舞曲、シューベルト:交響曲第3番、R.シュトラウス:町人貴族〜組曲 
独/R.バラルディvn

Teatro La Fenice di Venezia
https://www.teatrolafenice.it/

トリノ王立歌劇場

[会場:テアトロ・レッジョ(トリノ)]

★◎10月9(20:00)、10(19:00)、12(15:00)、14(15:00)、19(15:00)、21(20:00)、23(20:00)日 
R.ザンドナーイ:フランチェスカ・ダ・リミニ[プレミエ] 
指/A.バッティストーニ、演出/A.ベルナルド、出/R.アラーニャ/M.プエンテ(19/21/23日)

Teatro Regio Torino
https://www.teatroregio.torino.it/

ナポリ・サンカルロ歌劇場

[会場:テアトロ・サンカルロ(ナポリ)](オペラ公演のみ)

◎10月4(20:00)、5(17:00)、8(20:00)、10(20:00)、11(20:00)日 
ヴェルディ:仮面舞踏会 
指/P.スタインバーグ、演出/M.ガスパロン、出/A.ネトレプコ/V.セーペ(5/10日)

Teatro di San Carlo
https://www.teatrosancarlo.it/

パルマ・ヴェルディ・フェスティバル(9月20日-10月19日)

[会場:無印=テアトロ・レッジョ(パルマ)、(TVB)=テアトロ・ジュゼッペ・ヴェルディ(ブッセート/パルマの北西約30キロ)](10月分)

◎10月3(20:00)、12(20:00)、16(20:00)日 
ヴェルディ:ファルスタッフ 
指/M.スポッティ、演出/J.スピレイ、演奏/アルトゥーロ・トスカニーニ・フィル

◎10月4(20:00)(TVB)、9(20:00)(TVB)、17(17:00)(TVB)日 
ヴェルディ:マクベス[25年9月プレミエ] 
指/F.ランツィロッタ、演出/M.レンガ、演奏/ジョヴァニーレ・イタリアーナ管

◎10月5(15:30)、11(20:00)、19(20:00)日 
ヴェルディ:オテロ[25年9月プレミエ] 
指/R.アバド、演出/F.ティエッツィ、演奏/アルトゥーロ・トスカニーニ・フィル

10月10(20:30)日 
〔ガラ・ヴェルディアーノ〕
(1)ヴェルディ:ルイザ・ミラー〜第3幕 
指/P.カリニャーニ、出/A.パンツァ、A.ガンバートル、E.コルダーロ、G.サレス
(2)ヴェルディ:リゴレット〜第3幕 
指/P.カリニャーニ、出/G.ジャンファルドーニ、G.サラス、A.ガンバートル、E.コルダーロ、T.イエルヴォリーノ、演奏/アルトゥーロ・トスカニーニ・フィル

10月18(17:00)日 
R.トレヴィーニョ指揮アルトゥーロ・トスカニーニ・フィル 
ヴェルディ:レクイエム 
独/M.トルビドーニS、イ・ダンビMs、G.サラスT、M.ペルトゥージBs

Festival Verdi 2025 Archivi
https://www.teatroregioparma.it/festival-verdi-2025/

スペイン

テアトロ・レアル

[会場=サラ・プリンシパル(マドリード)]

◎10月2(19:30)、3(19:30)、5(18:00)、6(19:30)日 
ヴェルディ:オテロ 
指/N.ルイゾッティ/G.メントゥッチャ(6日)、演出/D.オールデン、出/B.ジャッジ/J.デ・レオン(6日)、I.ゴロヴァテンコ/A.ルチンスキ(3/6日)、A.グリゴリアン/M.アグレスタ(3/6日)

10月4(19:30)、7(19:30)日 
マスカーニ:イリス(演奏会形式) 
指/D.カッレガリ

Teatro Real
https://www.teatroreal.es/es

リセウ大劇場

[バルセロナ]

◎10月16(19:30)(35歳以下のための公演)、19(17:00)、22(19:30)、27(19:30)、29(19:30)、31(19:30)日 
P.グラス:アクナーテン
指/K.カメンセク、演出/P.マクダーモット

◎10月30(19:30)日 
R.アラーニャT 
プッチーニの作品 
共/J.コーエンp

Gran Teatre del Liceu
https://www.liceubarcelona.cat/ca