ディエゴ・マテウス(指揮) 読売日本交響楽団

伝説的ドラマーも登場! 打楽器が熱い2日間


 なるほど、この手があったか、と唸らさせたのが、12月に開かれるディエゴ・マテウス指揮読響のプログラム。ウェザー・リポートで活躍し、映画『ラ・ラ・ランド』でも演奏したという伝説的なドラマー、ピーター・アースキンが招かれ、彼のために作曲されたターネジのドラムス協奏曲「アースキン」が日本初演される。2013年にドイツで初演された新作である。ジャズに影響を受け、これまでアースキンを含む多くのジャズ・ミュージシャンたちと協働してきたターネジが書いたドラムス協奏曲。はたしてどんな作品なのか、期待が高まる。
 そして、この日、ターネジ作品と並んでもう一曲、打楽器が重要な役割を果たす作品が演奏される。ラヴェルの「ボレロ」だ。スネアドラムが刻むボレロのリズムが延々と続くというこの名曲、言うなれば、裏返しになった打楽器協奏曲とでもいうべきだろうか。まさに組合せの妙。どちらも大いに客席をわかせるのではないだろうか。
 もうひとつのキーワードはジャズ。ターネジと同じくジャズからインスピレーションを受けた、ガーシュウィンの「パリのアメリカ人」とバーンスタインの「キャンディード」序曲が合わせて演奏される。躍動するリズムに身を委ねたい。
 指揮のディエゴ・マテウスは「エル・システマ」育ちのベネズエラの新鋭。欧州各地のオーケストラや歌劇場で活動の場を広げる逸材だ。初共演の読響に熱風を呼び込むか。
文:飯尾洋一
(ぶらあぼ2017年10月号から)

第201回 土曜マチネーシリーズ 
2017.12/2(土)14:00 東京芸術劇場 コンサートホール
第201回 日曜マチネーシリーズ 
2017.12/3(日)14:00 東京芸術劇場 コンサートホール
問:読響チケットセンター0570-00-4390 
http://yomikyo.or.jp/