-
第26回宮崎国際音楽祭 オンライン記者懇談会
7月31日(土)~8月15日(日)の16日間、宮崎県のメデ …続きを読む>> -
国際音楽祭NIPPON 2020 リモート記者会見
ヴァイオリニストの諏訪内晶子が芸術監督を務める「国際音楽祭 …続きを読む>> -
軽井沢大賀ホール 2020春の音楽祭
ゴールデンウィークの軽井沢を彩る、軽井沢大賀ホール「春の音 …続きを読む>> -
【SACD】武満徹:管弦楽曲集/諏訪内晶子&P.ヤルヴィ&N響
パーヴォの”武満観“とも言うべきものが伝わってくるアルバム …続きを読む>> -
阪田知樹(ピアノ)
阪田知樹のピアノへの愛着が滲み出るようなプログラムによる、3 …続きを読む>> -
諏訪内晶子(ヴァイオリン)
諏訪内晶子が芸術監督をつとめ、2012年にスタートした「国 …続きを読む>> -
国際音楽祭NIPPON 2020 記者会見
国際的に活躍するヴァイオリニスト、諏訪内晶子が芸術監督を務 …続きを読む>> -
ピエタリ・インキネン(指揮) 日本フィルハーモニー交響楽団
現在、多くのフィンランド出身の指揮者や作曲家が国際的に活躍 …続きを読む>> -
ウラディーミル・ユロフスキー(指揮)
ベルリン放送交響楽団が芸術監督・首席指揮者のウラディーミル・ …続きを読む>> -
【指揮者変更】2018北九州国際音楽祭
*指揮者変更のお知らせ サンクトペテルブルグ・フィルハーモニ …続きを読む>> -
シルヴァン・カンブルラン(指揮)
精緻な彫琢で読響に新時代をもたらしたカンブルランは、常任指揮 …続きを読む>> -
第23回 宮崎国際音楽祭
23回目となる宮崎国際音楽祭(音楽監督:徳永二男)が4月2 …続きを読む>> -
【特別インタビュー】シルヴァン・カンブルラン(読売日本交響楽団常任指揮者)
精緻な彫琢で読響に新時代をもたらしたカンブルランが、2018 …続きを読む>> -
読売日本交響楽団 2018/19シーズンプログラム
パワフルなエネルギーと繊細な巧さの両立する絢爛なサウンドを持 …続きを読む>> -
エサ=ペッカ・サロネン(指揮) フィルハーモニア管弦楽団
エサ=ペッカ・サロネンとフィルハーモニア管弦楽団の名コンビ …続きを読む>> -
諏訪内晶子(国際音楽祭NIPPON芸術監督、ヴァイオリン)
諏訪内晶子が芸術監督を務める第5回国際音楽祭NIPPONが …続きを読む>> -
八ヶ岳の春・音楽祭
八ヶ岳山麓の美しい自然の中に佇む、八ヶ岳高原音楽堂。リヒテ …続きを読む>> -
浦安音楽ホールが2017年4月にオープン
新しいコンサートホールが首都圏に誕生する。ステージと客席とが …続きを読む>>