「若手指揮者と特別編成オーケストラによるトライアウト・コンサート2021」開催

 コロナ禍で演奏機会が減少するなか、若手の指揮者にオーケストラを振る実践の場を提供しようと、藝大フィルハーモニア管弦楽団のファゴット奏者 依田晃宣、東京交響楽団コンサートマスター 水谷晃、同クラリネット奏者 近藤千花子らが発起人となり、「若手指揮者と特別編成オーケストラによるトライアウト・コンサート2021」が開催される。
 昨年8月には、3名の指揮者と趣旨に賛同して集まった演奏家たちによるオーケストラが参加して、無観客での試演会をおこなったが、2回目となる今年は、公開リハーサルおよび有観客の本番という形にグレードアップし、来たる7月5日に小金井宮地楽器ホールでの開催が決まった。

 参加する指揮者は、榊真由、中城良、鏑木蓉馬、山上孝秋の4名。特別編成のオーケストラには、都響のコンサートマスター矢部達哉をはじめ、在京オケの首席クラスが顔を揃える豪華なメンバーが集まった。第一線で活躍するプロオーケストラ奏者たちを相手に、限られた時間のなかで作品と向き合い音楽を作り込んでいく過程は、若き音楽家にとってかげがえのない経験であり、今後キャリアを積んでいく上で大きな糧となるだろう。

 それぞれの演奏曲目は以下のとおり。
榊真由  ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36 第1楽章
中城良  ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 「運命」op.67 第1楽章
鏑木蓉馬 モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 「プラハ」K. 504 第1楽章
山上孝秋 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 第1楽章

特別編成オーケストラメンバー

1st ヴァイオリン 水谷晃(東京交響楽団 コンサートマスター) 矢部達哉(東京都交響楽団 ソロ・コンサートマスター) 太田博子(読売日本交響楽団) 倉冨亮太(NHK交響楽団) 對馬哲男(読売日本交響楽団) 中村楓子(東京交響楽団)

2nd ヴァイオリン 戸上眞里(東京フィルハーモニー交響楽団 首席) 遠藤香奈子(東京都交響楽団 首席) 竹内弦(日本フィルハーモニー交響楽団 首席) 後藤康(NHK交響楽団) 鈴木浩司(東京交響楽団) 福崎雄也(藝大フィルハーモニア管弦楽団)

ヴィオラ 須田祥子(東京フィルハーモニー交響楽団 首席、日本センチュリー交響楽団 客演首席) 小中澤基道(日本フィルハーモニー交響楽団) 田原綾子(デトモルト音楽大学) 冨田大輔(読売日本交響楽団)

チェロ 山本裕康(京都市交響楽団 特別首席) 西谷牧人(元東京交響楽団 首席)ほか2名

コントラバス 高橋洋太(東京都交響楽団) ほか1名

フルート 中條秀記(群馬交響楽団 首席) 中村淳二(NHK交響楽団)

オーボエ 荒川文吉(東京フィルハーモニー交響楽団 首席) 山本楓(フリーランス)

クラリネット 平塚美保(元 日本フィルハーモニー交響楽団) 高子由佳(群馬交響楽団)

ファゴット 依田晃宣(藝大フィルハーモニア管弦楽団) 田吉 佑久子(日本フィルハーモニー交響楽団)

トランペット 内藤知裕(東京都交響楽団) 長倉穣司(元東京フィルハーモニー交響楽団)

ホルン 斎藤雄介(東京フィルハーモニー交響楽団 首席) 原川翔太郎(日本フィルハーモニー交響楽団)

ティンパニ 川瀬達也(新日本フィルハーモニー交響楽団 首席)

 チケット購入者は、午前中から始まるリハーサルもすべて見学することができる。公演の詳細は、こちらから。

昨年の試演会

【Information】
若手指揮者と特別編成オーケストラによるトライアウト・コンサート2021
2021.7/5(月)18:30 小金井宮地楽器ホール 大ホール


【リハーサルスケジュール】
10:30 開場
11:00-12:00 榊真由
12:15-13:15 中城良
ー休憩ー
14:15-15:15 山上孝秋
15:30-16:30 鏑木蓉馬
16:45-17:45 ゲネプロ
18:30- 公演

問 wakatesikisyanotameno★gmail.com(★を@に置き換えてください)