【WEBぶらあぼ特別インタビュー】沈黙の語り部、峰茂樹(バス)〜新国立劇場《沈黙》

遠藤周作の原作をもとに松村禎三が作曲したオペラ《沈黙》が新国立劇場で上演中だ(指揮:下野竜也、演出:宮田慶子・新国立劇場演劇芸術監督、30日まで)。

高橋薫子(オハル)、吉田浩之(モキチ)ほか
高橋薫子(オハル)、吉田浩之(モキチ)ほか

《沈黙》は1993年、日生劇場での初演(サントリー音楽財団委嘱・日生劇場30周年記念事業。95年に同劇場で再演。指揮:若杉弘、演出:鈴木敬介)以来、これまでに4つのプロダクション(下記オペラ《沈黙》上演史参照)で上演されてきた。その登場人物として、初演から代わらず出演し続けている歌手がいる。バスの峰茂樹だ。
峰は、ザ・カレッジ・オペラハウス公演を除く3つのプロダクションで同じ役柄を演じてきた。初演を経て、以後再び登場する歌手はいるものの、まったく同じ役で出演し続けているのは峰ひとり。

峰茂樹
峰茂樹

「初演に参加したなかでは、モキチ役を歌った吉田浩之君も今回登場しますね。初演の時、じつはヴァリニャーノ役で歌う予定でオーディションを受けました。ところが演出の鈴木敬介先生から『セリフだけの役だけど、いい役がある。役人をやってみないか』と言われたのです。そのころは、まだ若かったから、どんな役でもやりたいと引き受けました」

高橋薫子(オハル)、吉田浩之(モキチ)
高橋薫子(オハル)、吉田浩之(モキチ)

故・鈴木敬介の演出は、第7場「踏み絵」のところに一番の重きをおいていたという。
「鈴木先生からは『とにかくサディスティックにやれ!』と言われましたね。ちょっとオーバー気味に映るかもしれないけれど、そのときに言われたことを、この舞台でも活かしたい」

星野淳(キチジロー)、峰茂樹(役人・番人)
星野淳(キチジロー)、峰茂樹(役人・番人)

バスという声域だから、若いときから脇を固めることが多く、歳をとった役が多かった。いかに短い出演時間で多くの人にアピールするか、それが常に課題だったという峰。自分のウリは眼力という峰は「とにかく、どれだけ稽古したかわかりません。必死に時間をかけてやってきているから、いつまでもセリフが抜けない。今の歳になって、ようやく自然に演じられるようになってきましたが、若い頃に鍛えられたことが今に活きています」と振り返る。

峰茂樹(役人・番人)
峰茂樹(役人・番人)

長崎を舞台にしたオペラ《沈黙》だが、自身も長崎出身だ。
「子供の頃から隠れキリシタンのことはよく聞かされていました。中学校に行く途中、高台にある自宅から西坂にある『日本二十六聖人殉教地(長崎県指定史跡)』の横を毎日下って通っていました。だから、作品に対しては違和感なく入れますが、まさかこんなサディスティックな役をやるとは思わなかった(笑)」

小餅谷哲男(ロドリゴ)
小餅谷哲男(ロドリゴ)

『新国立劇場 高校生のためのオペラ鑑賞教室』の《夕鶴》への出演などを通じ、若い世代にもオペラのすばらしさを伝えてきた峰は、自身、現役の教諭として37年間、國學院大學栃木中学高等学校の芸術科の教諭を務めている。学校では、歌舞伎やオペラなど、芸術に触れる機会を生徒たちに与えている。
「生徒たちには本物の芸術を見せたいと思っています。本物の芸術を見せるというのが本校のウリ。本物を見せないとダメなんです。わかる生徒は、いいものを見せるとわかってくれる」

これほど多くのプロダクションで再演を繰り返してきた日本発のオペラは、《夕鶴》を除いては珍しい。《沈黙》の語り部と言ってもよい峰は「《沈黙》は、これからもさらに再演を繰り返されるべき作品」だと語る。
(取材・文:編集部 撮影:寺司正彦 写真提供:新国立劇場)

【参考】オペラ《沈黙》上演史
●1993年11月4日〜6日 日生劇場
主催:文化庁 、(財)ニッセイ文化振興財団 、(財)サントリー音楽財団 、(財)合唱音楽協会 指揮:若杉弘 演出:鈴木敬介
(サントリー音楽財団委嘱・日生劇場30周年記念事業)

●1995年11月4日・5日 日生劇場
主催:(財)ニッセイ文化振興財団 指揮:若杉弘 演出:鈴木敬介

●2000年3月16日・18日 新国立劇場オペラ劇場
主催:新国立劇場、二期会オペラ振興会 指揮:星出豊 演出:中村敬一

●2003年11月7日・9日  ザ・カレッジ・オペラハウス
主催:ザ・カレッジ・オペラハウス 指揮:山下 一史 演出:中村敬一
(ザ・カレッジ・オペラハウス「20世紀オペラシリーズIII」)

●2005年9月16日・18日 新国立劇場中劇場
主催:新国立劇場、大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス 指揮:山下 一史 演出:中村敬一
(平成17年度新国立劇場地域招聘公演)

●2005年10月24日・26日 ザ・カレッジ・オペラハウス
主催:大阪音楽大学ザ・カレッジ・オペラハウス 指揮:山下 一史 演出:中村敬一

●2012年2月15日〜19日 新国立劇場中劇場
主催:新国立劇場 指揮:下野竜也 演出:宮田慶子

●2015年2月15日 長崎ブリックホール大ホール
主催:長崎県、新国立劇場 指揮:下野竜也 公演監修:宮田慶子
(オペラ「沈黙」<演奏会形式> 長崎公演)

●2015年6月27日〜30日 新国立劇場オペラパレス
主催:新国立劇場 指揮:下野竜也 演出:宮田慶子

(「新国立劇場 2012年2月公演 オペラ《沈黙》プログラム 」を参考資料として加筆)

■新国立劇場2014/2015シーズン
松村禎三/オペラ《沈黙》
Silence/Matsumura Teizo
全2幕〈日本語上演/字幕付〉
2015年6月27日(土)14:00 28日(日)14:00 29日(月)14:00 30日(火)13:00(学校団体貸切)
オペラパレス

【指揮】下野竜也
【演出】宮田慶子

〈6月27・29日〉
【ロドリゴ】小餅谷哲男【フェレイラ】黒田博【ヴァリニャーノ】成田博之【キチジロー】星野淳【モキチ】吉田浩之【オハル】高橋薫子【おまつ】与田朝子【少年】山下牧子【じさま】大久保眞(全日程)【老人】大久保光哉(全日程)【チョウキチ】加茂下稔(全日程)【井上筑後守】島村武男【通辞】吉川健一【役人・番人】峰茂樹(全日程)
〈6月28・30日〉
【ロドリゴ】小原啓楼【フェレイラ】小森輝彦【ヴァリニャーノ】大沼徹【キチジロー】桝貴志【モキチ】鈴木准【オハル】石橋栄実【おまつ】増田弥生【少年】小林由佳【じさま】大久保眞(全日程)【老人】大久保光哉(全日程)【チョウキチ】加茂下稔(全日程)【井上筑後守】三戸大久【通辞】町英和【役人・番人】峰茂樹(全日程)

【合唱】新国立劇場合唱団
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

S16,200円 A12,960円 B8,640円 C6,480円 D3,240円
問:新国立劇場ボックスオフィス03-5352-9999

新国立劇場 http://www.nntt.jac.go.jp/opera/

【関連記事】
日生劇場開場50 周年記念《特別公演》 オペラ『リア』(日本初演)ゲネプロレポート
東京二期会《蝶々夫人》ゲネプロ・レポートvol.1
東京二期会《チャールダーシュの女王》HPレポート