2024年10月の海外公演情報〈フランス/ベネルクス〉

Philharmonie de Paris Photo by Thierry Van Biesen on Unsplash

曽雌裕一 編

【本文中の記号】
★=プレミエ[新演出]公演、◎=注目公演

※既に完売の可能性のある公演もございます。
日程・演目・出演者等、変更になる場合があります。ご了承ください。
(ぶらあぼ2024年7月号より転載)

フランス🇫🇷

パリ・オペラ座

[会場:無印=バスティーユ・オペラ(パリ)、(G)=ガルニエ宮(旧オペラ座)(パリ)]

10月1(19:30)、6(14:30)、10(19:30)、13(14:30)、16(19:30)、19(19:30)、22(19:30)、25(19:30)日 
プッチーニ:蝶々夫人
指/S.スカップッチ、演出/R.ウィルソン、出/E.ブラット(1/6日)/E.スティヒナ、A.エクストレモ、S.ポップ、C.マルトマン

◎10月2(19:00)、5(19:00)、8(19:00)、12(19:00)、15(19:00)、18(19:00)日 
グノー:ファウスト 
指/E.ヴィヨーム、演出/T.クラッツァー、出/P.パティ、A.エスポージト(2/5日)/J.レリエ、F.センペイ

◎10月2(19:30)(G)、3(19:30)(G)、5(19:30)(G)、8(19:30)(G)、12(19:30)(G)日
オッフェンバック:盗賊[24年9月プレミエ] 
指/S.モンタナーリ、演出/B.コスキー、出/M.ビークマン、M.ペルボー、L.ナウリ

10月17(19:30)、23(19:30)、26(19:30)、30(19:30)日 
ドニゼッティ:連隊の娘 
指/E.ピド、演出/L.ペリー、出/J.フックス、L.ブラウンリー、L.ロート、S.グラハム

Opéra national de Paris
https://www.operadeparis.fr/

オペラ・コミーク

[会場:サル・ファヴァール(パリ)]

◎10月25(20:00)、27(15:00)、28(20:00)、30(20:00)、31(20:00)日 
G.ベンジャミン:Picture a day like this 
指/G.ベンジャミン、演出/M=C,ソマ、D.ジャンヌトー、出/M.クレバッサ、A.プロハスカ、B.モルダル、演奏/フランス国立放送フィル

Opéra Comique
https://www.opera-comique.com/fr/accueil

パリ管

[会場:フィルハーモニー・ド・パリ(パリ)]

◎10月2(20:00)、3(20:00)日 
K.マケラ指揮 
マーラー:交響曲第9番

10月9(20:00)、10(20:00)日 
S.コチャノフスキー指揮 
N.チェレプニン:遠き王女、ラヴェル:シェエラザード、チャイコフスキー:交響曲第5番 
独/G.シュルツS

10月16(20:00)、17(20:00)日 
P.ポペルカ指揮 
ドヴォルザーク:真昼の魔女、T.エスケシュ:チェロ協奏曲第2番「夜明けの歌」、ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 
独/G.カプソンvn

10月30(20:00)、31(20:00)日 
K.カラビッツ指揮 
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番、N.ヌールバフシュ:クネル、スクリャービン:交響曲第2番 
独/K.ブニアティシヴィリp

Orchestre de Paris
https://www.orchestredeparis.com/

フランス国立管

[会場:無印=オーディトリウム[放送会館](パリ)、(PH)=フィルハーモニー・ド・パリ(パリ)、(TCE)=シャンゼリゼ劇場(パリ)]

◎10月4(20:00)(PH)日 
R.ムーティ指揮
ヴェルディ:レクイエム 
独/J.グリゴリアンS、M=N.ルミューA、G.サーラT、M.フセイノフBs
共/フランス放送合唱団

◎10月10(20:00)日 
S.オラモ指揮 
ブゾーニ:ピアノ協奏曲 
独/K.ゲルシュタインp、共/フランス放送合唱団

10月17(20:00)(TCE)日 
B.ド・ビリー指揮
プーランク:テネブレの7つの応唱、モーツァルト:レクイエム 
独/L.オロペサS、E=M.ユボーMs、C.デュボワT、N.ディ・ピエッロBs

10月24(20:00)、25(20:00)日 
C.マチェラル指揮 
マーラー:交響曲第2番「復活」 
独/H=E.ミュラーS、K.カーギルMs

Maison de la Radio et de la Musique
https://www.maisondelaradio.fr/agenda

フランス国立放送フィル

[会場:オーディトリウム[放送会館](パリ)、(BB)=祝祭劇場(バーデン=バーデン)、(LUX)=フィルハーモニー(ルクセンブルク)、(ANR)=エリザベート王妃記念ホール(アントワープ)、(BER)=フィルハーモニー(ベルリン)、(BUD)=ベラ・バルトーク国立コンサート・ホール[ブダペスト芸術宮殿](ブダペスト)]
(オペラ・コミークでのオペラ公演は同劇場の項を参照)

10月3(20:00)日 
A.マティアフ指揮 
スメタナ:わが祖国〜モルダウ、P.デュサパン:Waves(オルガンと管弦楽のためのデュオ)、ドヴォルザーク:水の精、ルーセル:バッカスとアリアーヌ(第2組曲) 
独/O.ラトリーog

◎10月11(20:00)日 
B.ハンニガン指揮 
リゲティ:時計と雲、ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲、リゲティ:ロンターノ、ストラヴィンスキー:詩編交響曲

10月18(20:00)、19(19:00)(BB)、20(19:30)(LUX)、21(20:00)(ANR)、22(20:00)(BER)、24(19:30)(BUD)日 
M.フランク指揮 
ベルリオーズ:ベアトリスとベネディクト〜序曲、チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲、フランク:交響曲ニ短調 
独/H.ハーンvn

Maison de la radio et de la Musique
https://www.maisondelaradioetdelamusique.fr/agenda

レザール・フロリサン

[会場:フィルハーモニー・ド・パリ(パリ)]

10月8(20:00)日 
P.アグニュー指揮 
モーツァルト:フィガロの結婚〜序曲、ヴァイオリン協奏曲第3番、ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 
独/T.L.ド・スワルテvn

Les Arts Florissants
https://www.arts-florissants.org/

シャンゼリゼ劇場

[パリ]

◎10月4(19:30)日 
J.ショーヴァン(vn)指揮ル・コンセール・ラ・ロージュ 
ヘンデル:復活(オラトリオ) 
独/E.バラートS、E.ブノワS、L.リシャルドMs、E.ゴンザレス・トロT、他

◎10月5(20:00)日 
D.ガッティ指揮ウィーン・フィル → 〈オーストリア〉〔ウィーン・フィル〕参照

◎10月6(11:00)日 
N.ドゥセ(デセイ)S、他
グリーグ、フォーレ、ラヴェル、ドリーブ、ショーソン、ドビュッシー、リムスキー=コルサコフ、ヴィラ=ロボス、アルデンの歌曲

◎10月9(20:00)日 
T.ヘンゲルブロック指揮パリ室内管 
ハイドン:交響曲第104番「ロンドン」、ブラームス:交響曲第2番

10月13(11:00)日 
A.ドヴガンp 
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第31番、シューマン:ピアノ・ソナタ第2番

10月16(20:00)日 
(指揮未定)レ・シエクル
C=F.ブロケル:新作(世界初演)、シューベルト:交響曲第7番「未完成」、ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」

10月17(20:00)日 
B.ド・ビリー指揮フランス国立管 → 〔フランス国立管〕参照

10月18(19:30)日 
ジョルダーノ:アンドレア・シェニエ(演奏会形式) 
指/D.ルスティオーニ、出/R.マッシ、A.ピロッツィ、A.エンフバート、S.ポンジクリス、T.ムポングワナ、演奏/リヨン国立歌劇場管

◎10月20(11:00)日 
T.ツィンマーマンva、ベルチャ弦楽四重奏団 
モーツァルト:弦楽五重奏曲第2番、第3番

Théâtre des Champs-Elysées
https://www.theatrechampselysees.fr/

フィルハーモニー・ド・パリ グラン・サル・ピエール・ブーレーズ(大ホール)

(主要公演のみ)

◎10月1(20:00)日 
J.サヴァール指揮ル・コンセール・デ・ナシオン 
シューベルト:交響曲第7番「未完成」、シューマン:ツヴィッカウ交響曲、ブルックナー:交響曲第0番

◎10月2(20:00)、3(20:00)、9(20:00)、10(20:00)、16(20:00)、17(20:00)、30(20:00)、31(20:00)日 
K.マケラ(2/3日/S.コチャノフスキー(9/10日)/P.ポペルカ(16/17日)/K.カラビッツ(30/31日)指揮パリ管 → 〔パリ管〕参照

◎10月4(20:00)日 
R.ムーティ指揮フランス国立管 → 〔フランス国立管〕参照

◎10月5(20:00)日 
R.ピション指揮パリ・コンセルヴァトワール管 
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付」 
独/J.スタッカーS、B.テイラーMs、R.トリチュラーT、J.オットBr 
共/国際合唱アカデミー

◎10月6(18:00)日 
鈴木雅明指揮パリ室内管 
ハイドン:天地創造 
独/C.サンプソンS、B.ブルンスT、C.イムラーBr 
共/アンサンブル・エデス

10月7(20:00)日 
D.グリマル(vn)指揮レ・ディソナンス 
ベルク:ヴァイオリン協奏曲、ブルックナー:交響曲第7番

10月8(20:00)日 
P.アグニュー指揮レザール・フロリサン → 〔レザール・フロリサン〕参照

10月15(20:00)日 
C.スカリオーネ指揮イル・ド・フランス国立管 
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、R.シュトロール:白鳥、森の交響曲 
独/S.イッサーリスvc、M.ペルボストS

◎10月18(20:00)日 
R.シャイー指揮ルツェルン祝祭管 
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、ラフマニノフ:交響的舞曲 
独/D.ロザコヴィッチvn

◎10月26(20:00)日 
シュトックハウゼン:光から木曜日〜第3幕 
指/M.パスカル、演出/B.ラザール、出/S.ベルール、E.ショーヴァン、D.パス他、演奏/ル・バルコン、パリ・コンセルヴァトワール管のメンバー他

Philharmonie de Paris
https://philharmoniedeparis.fr/fr

オランダ🇳🇱

オランダ国立オペラ&バレエ(旧ネーデルラント・オペラ)

[アムステルダム]

★◎10月6(19:30)、9(19:30)、13(14:00)、15(19:30)、18(19:30)、22(19:30)日 
ブリテン:ピーター・グライムズ[プレミエ] 
指/L.ヴィオッティ、演出/B.ホラコヴァ、出/I.サヴェージ、J.ファン・オーストルム、L.メルローズ、演奏/ネーデルラント・フィル

Nationale Opera & Ballet
https://www.operaballet.nl/

ロイヤル・コンセルトヘボウ管

[会場:コンセルトヘボウ(アムステルダム)]

10月2(20:15)、3(20:15)、4(20:15)、5(20:15)日 
J.ヴァン・ズヴェーデン指揮 
S.ライヒ:アンサンブルと管弦楽のための音楽(3日は除く)、ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」

10月11(20:15)、13(14:15)日 
L.G.アラルコン指揮 
バッハ:管弦楽組曲第3番、カンタータ第205番〜アリア、第42番〜シンフォニア、ヘンデル:王宮の花火の音楽、バッハ:カンタータ第201番〜アリア 
独/A.ヴォルフBs

10月16(20:15)、17(20:15)、18(20:15)、19(21:00)日 
K.カネラキス指揮 
ワーグナー:トリスタンとイゾルデ〜前奏曲と愛の死、シベリウス:ヴァイオリン協奏曲(16/17/18日のみ)、スクリャービン:法悦の詩 
独/A.ハーデリヒvn(16/17/18日のみ)

◎10月25(20:15)、27(14:15)日 
F=X.ロト指揮 
シェーンベルク:管弦楽のための5つの小品、期待、ペレアスとメリザンド 
独/B.ハンニガンS

Concertgebouworkest
https://www.concertgebouworkest.nl/

ベルギー🇧🇪

モネ劇場

[ブリュッセル]

◎10月1(17:00)、4(17:00)日 
ワーグナー:ジークフリート[24年9月プレミエ] 
指/A.アルティノグリュ、演出/P.オーディ、出/M.ヴィギリウス、P.ホーレ、G.ブレッツ、S.ヘンドリクス、I.ブリンベリ、N.グビッシュ

◎10月24(19:30)、25(19:30)、27(15:00)、29(19:30)、31(19:30)日 
K.デフォールト:The Time of Our Singing 
指/K.ライアン、演出/T.ハフマン、演奏/モネ室内管

La Monnaie / De Munt
https://lamonnaie.be/

フランドル歌劇場

[会場:(A)=アントワープ歌劇場、(G)=ゲント(ヘント)歌劇場]

〔注〕2024/25シーズンの詳細が発表になりましたので、9月に遡って掲載します。

★9月8(15:00)(A)、10(19:30)(A)、12(19:30)(A)、13(19:30)(A)、14(19:30)(A)、18(19:30)(A)、20(19:30)(A)、22(15:00)(A)、24(19:30)(A)日、10月4(19:30)(G)、6(15:00)(G)、8(19:30)(G)、11(19:30)(G)、13(15:00)(G)、16(19:30)(G)日 
プッチーニ:蝶々夫人[プレミエ] 
指/D.カッレガリ、演出/M.ペンゾッティ

★10月25(20:00)(A)、27(15:00)(A)、29(20:00)(A)、31(20:00)(A)日 
グルック:トーリードのイフィジェニー[プレミエ] 
指/B.ベイル、演出/R.R.ヴィラロボス

Opera Ballet Vlaanderen
https://www.operaballet.be/nl