2025年6月の海外公演情報〈オーストリア〉

Photo by Jacek Dylag on Unsplash

曽雌裕一 編

【本文中の記号】
★=プレミエ[新演出]公演、◎=注目公演

※既に完売の可能性のある公演もございます。
日程・演目・出演者等、変更になる場合があります。ご了承ください。
(ぶらあぼ2025年3月号より転載)

オーストリア

ウィーン第41回国際音楽祭(5月11日-7月3日)

[会場:コンツェルトハウス(ウィーン)](6月分/主要公演のみ)

◎6月2(19:30)、3(18:30)日 
G.アース(コンサートマスター)指揮カメラータ・ザルツブルク
バッハ:音楽の捧げもの〜6声のリチェルカーレ(室内オーケストラ編曲版)、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、交響曲第5番「宗教改革」 
独/J.ヤンセンvn

◎6月5(19:30)日 
F.ウェルザー=メスト指揮ウィーン・フィル 
ハイドン:交響曲第52番、マーラー:大地の歌 
出/D.ベーレT、他

◎6月12(19:30)、13(19:00)日 
L.ヴィオッティ指揮ウィーン響(Fridays@7(13日)) 
ウェーベルン:夏の風の中で(12日のみ)、サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番、リムスキー=コルサコフ:シェエラザード 
独/S.ガベッタvc

◎6月17(19:30)日 
A.シフp 
バッハ、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンの作品

◎6月24(19:30)日 
J.サヴァール指揮ル・コンセール・デ・ナシオン 
ベートーヴェン:交響曲第1番、第2番、第4番

◎6月25(19:30)日 
Y.ネゼ=セガン指揮モントリオール・メトロポリタン管 
ラヴェル:ラ・ヴァルス、B.アッシギナーク:Eko-Bmijwang、サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番、チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 
独/A.カントロフp

◎6月26(19:30)日 
J.サヴァール指揮ル・コンセール・デ・ナシオン/ラ・カペラ・ナシオナル・デ・カタルーニャ 
ベートーヴェン:交響曲第8番、第9番「合唱付」 
独/L.ジョンソンS、O.フェアムーレンMs、M.プラッツT、他

41. Internationales Musikfest
https://konzerthaus.at/programm/festivals#url=3214

ウィーン国立歌劇場

◎6月1、4日 
ワーグナー:タンホイザー[25年5月プレミエ] 
指/P.ジョルダン、演出/L.シュタイアー、出/G.グロイスベック、C.ヒーリー、L.テジエ、M.ビストレム

◎6月2、22日 
ワーグナー:ワルキューレ 
指/P.ジョルダン、演出/S=E.ベヒトルフ、出/A.シャーガー、S.シュナイダー

6月3、6日 
ビゼー:カルメン 
指/M.アルミリアート、演出/C.ビエイト

◎6月8、25日 
ワーグナー:ジークフリート 
指/P.ジョルダン、演出/S=E.ベヒトルフ、出/A.シャーガー、A.カンペ、I.パターソン

◎6月9、12、14、17日 
R.シュトラウス:ばらの騎士 
指/A.フィッシャー、演出/O.シェンク、出/K.ストヤノヴァ、G.グロイスベック、E.ダンジェロ、A.エレート

6月11、13、16、19日 
ロッシーニ:セビリアの理髪師 
指/M.アルミリアート、演出/H.フリッチュ

◎6月15、28日 
ワーグナー:神々の黄昏 
指/P.ジョルダン、演出/S=E.ベヒトルフ、出/A.シャーガー、C.ウンターライナー、F.シュトルックマン、A.カンペ

◎6月20日 
ワーグナー:ラインの黄金 
指/P.ジョルダン、演出/S=E.ベヒトルフ、出/I.パターソン、C.ウンターライナー

◎6月21、24、27、30日 
チャイコフスキー:スペードの女王 
指/T.ザンギエフ、演出/V.ネミロヴァ、出/A.ネトレプコ

Wiener Staatsoper
https://www.wiener-staatsoper.at/

ウィーン・フォルクスオーパー

〔注〕公演内容はホームページでご確認下さい。

Volksoper Wien
https://www.volksoper.at/

アン・デア・ウィーン劇場

★◎6月13(19:00)、16(19:00)、18(19:00)、20(19:00)、23(19:00)日 
M.スルンカ:ヴォイス・キラー[プレミエ/世界初演] 
指/F.D.ディアー、演出/C.ドイパー、演奏/クラングフォルム・ウィーン

◎6月17(19:00)日 
リュリ:プロセルピーヌ(演奏会形式) 
指/C.ルセ、出/M.リス、V.ジャンス、演奏/レ・タラン・リリク

Theater an der Wien
https://www.theater-wien.at/

ウィーン・フィル

[会場:無印=ムジークフェライン(ウィーン)、(KH)=コンツェルトハウス(ウィーン)、(SS)=シュロスパーク[シェーンブルン宮殿](ウィーン)]

◎6月5(19:30)(KH)、6(19:30)、7(15:30)、8(11:00)、10(19:30)日 
F.ウェルザー=メスト指揮 
ハイドン:交響曲第52番、マーラー:大地の歌 
独/D.ベーレT、他(→ 5日は「ウィーン第41回国際音楽祭」も参照)

6月13(20:45)(SS)日 
指揮・曲目未定

Vienna Philharmonic
https://www.wienerphilharmoniker.at

ウィーン響

[会場:(KH)=コンツェルトハウス(ウィーン)、(MV)=ムジークフェライン(ウィーン)、(PR)=プラーター公園カイザーヴィーゼ(野外/ウィーン)、(VLC)=パラウ・デ・ラ・ムジカ(バレンシア)、(BCN)=ラウディトリ(バルセロナ)、(MAD)=アウディトリオ・ナシオナル・デ・ムシカ(マドリード)、(ZAZ)=アウディトリオ・デ・サラゴサ(サラゴサ)]

◎6月3(19:30)(VLC)、4(20:00)(BCN)、5(19:30)(MAD)、6(19:30)(ZAZ)日 
P.ポペルカ指揮 
ベートーヴェン:献堂式〜序曲、コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲、ヨーゼフ・シュトラウス:ディナミーデン(ワルツ)、R.シュトラウス:ばらの騎士〜組曲 
独/R.カプソンvn

◎6月12(19:30)(KH)、13(19:00)(KH)日
L.ヴィオッティ指揮 → 〔ウィーン第41回国際音楽祭〕参照

◎6月17(19:30)(MV)、18(19:30)(MV)日
L.ヴィオッティ指揮 
ツェムリンスキー:春の埋葬(1903年改訂版)、ブルックナー:ミサ曲第3番 
独/C.ガンシュS、A.ステープルズT、他

◎6月21(19:30)(MV)、22(19:30)(MV)日
M.ホーネック指揮 
L.アウエルバッハ:新作、コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲、ベートーヴェン:交響曲第7番 
独/L.カヴァコスvn

6月26(19:30)(PR)日 
P.ポペルカ指揮 
曲目未定 
独/T.クヴァストホフBs-Br

Wiener Symphoniker
https://www.wienersymphoniker.at/

ムジークフェライン[楽友協会]大ホール

[ウィーン](主要公演のみ)

◎6月1(15:30)、3(19:30)、4(19:30)日 
佐渡裕指揮トーンキュンストラー管 
マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」

◎6月6(19:30)、7(15:30)、8(11:00)、10(19:30)日 
F.ウェルザー=メスト指揮ウィーン・フィル → 〔ウィーン・フィル〕参照

◎6月11(19:30)日 
G.アントニーニ指揮
バーゼル室内管 
ハイドン:交響曲第71番、ピアノ協奏曲 Hob.XVIII:11、交響曲第74番、第75番 
独/A.メルニコフhf

◎6月17(19:30)、18(19:30)、21(19:30)、22(19:30)日 
L.ヴィオッティ(17/18日)/M.ホーネック(21/22日)指揮ウィーン響 → 〔ウィーン響〕参照

◎6月27(19:30)、28(19:30)日 
C.ティーレマン指揮シュターツカペレ・ベルリン 
R.シュトラウス:管弦楽伴奏付歌曲集、ブルックナー:交響曲第6番 
独/E.モーリーS

Musikverein Wien
https://www.musikverein.at/

コンツェルトハウス 大ホール

 → 〔ウィーン第41回国際音楽祭〕参照

Wiener Konzerthaus
https://konzerthaus.at/

ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭(6月6日-9日)

[会場:無印=祝祭大劇場、(HM)=ハウス・フュア・モーツァルト、(FS)=フェルゼンライトシューレ、(MG)=モーツァルテウム大ホール]

★◎6月6(18:30)(HM)、8(15:00)(HM)日
ヴィヴァルディ:ホテル・メタモルフォシス(パスティッチョ・オペラ)[プレミエ] 
指/G.カプアーノ、演出/B.コスキー、出/C.バルトリ、P.ジャルスキー、演奏/レ・ミュジシャン・デュ・プランス-モナコ

◎6月7(15:00)(MG)日 
G.カプアーノ指揮レ・ミュジシャン・デュ・プランス-モナコ 
B.マントヴァーニ:ヴェネツィアの朝、モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り 
共/イル・カント・ディ・オルフェオ

6月8(20:00)日 
ヴェルディ:椿姫(演奏会形式) 
指/M.ザネッティ、出/N.シエラ、P.ベチャワ、L.サルシ、演奏/ザルツブルク・モーツァルテウム管

◎6月9(11:00)(MG)日 
M.ヒンターホイザーp、M.ゲルネBr 
ベルク:ピアノ・ソナタ、リスト:暗い雲、S.シャリーノ:Perduto in una citta d’acque、リスト:悲しみのゴンドラ(第1稿)、ノーノ:苦悩に満ちながらも晴朗な波、リスト:悲しみのゴンドラ(第2稿)、ワーグナーの墓に、R.W.-ヴェネツィア、ワーグナー:ヴェーゼンドンク歌曲集

◎6月9(17:00)(FS)日 
ロッシーニ:ヴェニスのロッシーニ(婚約手形/タンクレディ/セミラーミデ/絹のはしご/アルジェのイタリア女他〜アリア・アンサンブル集) 
指/G.カプアーノ、出/M.プティ、C.バルトリ、他、演奏/レ・ミュジシャン・デュ・プランス-モナコ、他

Salzburger Festspiele
https://www.salzburgerfestspiele.at/karten/kalender