コロナ禍にホール・劇場に求められること?ライブ配信の実態は?
ホール運営会社がアンケートを実施

 サントリーホールをはじめ、全国51のホールや劇場でお客さま案内やホール運営を受託するサントリーパブリシティサービス株式会社が、クラシック音楽や舞台芸術の愛好家に向けてアンケートを実施した。ひとつはリアルで舞台芸術を鑑賞している人に向けて、「文化芸術施設に求めることは何か」「それはコロナの前後でどのように変化したのか」について。もうひとつはオンライン鑑賞の実態調査で「オンライン配信の視聴者浸透度」や「オンライン配信の魅力」について調査した。

〈調査概要〉
・調査目的:クラシック音楽・舞台芸術の鑑賞実態調査
・調査期間:2021年1月29日(金)〜2021年1月30日(土)
・調査方法:インターネットリサーチ
・有効回答:1034名

Q. 2019年と2020年、劇場・コンサートホール・文化施設に足を運んだ回数を教えてください。

[2019年]

[2020年]

Q. 劇場・コンサートホール・文化施設の感染症対策は十分出来ていると思いますか。

[来場0回]

[来場1回以上]

 2020年の来場回数が「0回」と答えた人が 25%を占めた。控えた理由としては、感染症対策への不安が一番に挙げられているが、来場回数と感染対策に対する不安を比較してみると、一度でも来場した層は7割以上が「感染症対策は十分であった」と回答した。ホールに行くことで不安はある程度解消されていることが窺える。


Q. コロナ“前”“後”で、施設面に求める(求めた)ものを教えてください。」の問いについては、コロナ前後で

『利便性(立地)』1位 → 4位
『音響設備の充実』2位 → 5位
『空調設備の充実』3位 → 1位
『ロビーの広さ』8位 → 2位

のように変化、感染症対策への関心が表れている。

 また「Q. コロナ“前”“後”で、サービス面に求める(求めた)ものを教えてください。」の問いでは、

『感じの良さ』2位 → 4位
『豊富な知識』5位 → 7位
『清潔感のある見た目』4位 → 2位
『着装(持ち物や装備)』7位 → 5位

となり、求められるサービスが“おもてなし”から“感染症対策”へと変化している。

 続いてオンライン配信について
Q. 劇場・コンサートホール・文化施設の有料ライブ配信の公演を視聴されたことはありますか

 「今後視聴したい」の割合が全体の66%と、オンライン配信への期待が窺える。

 視聴者が希望する「配信時間」と「金額」の平均値は、「71分」「3,085円」と、実際の公演より短時間で低価格にニーズがあることがわかった。クラシックのライブ配信においては¥1,000という数字をよく目にするので、実際には視聴者はそれ以上の予算をもっているということだろうか。

 
 「Q.オンライン(ライブ)配信の公演に対して、求めるもの・望むものはなんですか。」の問いでは

の順位となった。リアルとは異なるサービスを提供する必要があり、それが実現できればリアル公演とは異なる新たな客層にリーチすることができそうだ。