
菊池洋子は、2002年第8回モーツァルト国際コンクールにおいて日本人として初めて優勝、一躍注目を集めた。
その後、ザルツブルク音楽祭に出演するなど国内外で活発に活動を展開し、
いまや実力・人気ともに日本を代表するピアニストの一人である。
前橋市生まれ。故田中希代子、故林秀光の各氏に師事。桐朋学園女子高等学校音楽科卒業後、
イタリアのイモラ音楽院に留学、フランコ・スカラ、フォルテピアノをステファノ・フィウッツィに師事。
1997年、ミラノにおいてソロ・リサイタルを行う。同年ユベール・スダーン指揮、シチリア交響楽団のコンサー トツアーのソリストに抜擢され、ラフマニノフのピアノ協奏曲第 3 番を 3 夜連続コンサートで演奏し、イタリアの 新聞紙上で絶賛された。2002年1月、ザルツブルクで行われた第8回モーツァルト国際コンクールにおいて日本人として初めて優勝し、一躍注目を浴びる。
2003年には夏のザルツブルク音楽祭のモーツァルト・マチネに出演、アイヴァー・ボルトン指揮/ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団と共演し大成功をおさめた。04年秋にはライプツィヒ弦楽四重奏団と日本ツアーを行い、06年は、ウィーンでのリサイタル、オーケストラ・アンサンブル金沢のアジア・ツアーのソリスト、 アフラートゥス・クインテットとの共演及びレコーディング、11月から12月にかけては、サントリーホール(東京)、ザ・シンフォニーホール(大阪)、札幌コンサートホール Kitara など、全国6都市の各主要コンサートホール大ホールにてリサイタルを行うなど大きな話題を集めた。
その後も、08年アンサンブル・ウィーン=ベルリンメンバーとの共演、09年にモーツァルトのピアノ・ソナタ全曲をフォルテピアノとモダンピアノを用いて演奏するといった意欲的な企画に取り組み好評を得た。10年チューリッヒ・トンハレでのリサイタル、11年シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭やパレルモ音楽祭への参加などで絶賛を博した。12年にはイスラエルのエイラット音楽祭出演や、ミラノのヴェルディホールでのリサイタル、ボローニャのマンゾーニ劇場シーズン演奏会出演、ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との共演など活動の場を広げている。 これまでに、国内主要オーケストラとの共演をはじめ、ザルツブルク室内管、フランツ・リスト室内管、グルベンキアンオーケストラ、南西ドイツフィルハーモニー、オーヴェルニュ室内管弦楽団、ベルリン交響楽団、ルーマニア・フィル、ニューヨーク・ヴィルトゥオージ室内楽団、スロベニア放送響、上海交響楽団、香港シンフォニエッタ等と共演。
CD録音も活発に行い、05年「モーツァルト・アルバム」(エイベックス)でデビューし、第18回ミュージック・ ペンクラブ音楽賞クラシック部門録音・録画作品 (日本人アーティスト)賞を受賞。06年9月には、アフラートゥス・クインテットと共演したモーツァルトと R.シュトラウスのCD(オクタヴィア)を、11月には「モーツァルト・アルバム第2弾」(エイベックス)がリリースされた。09年1月には「モーツァルト:ピアノ・ソナタ集」をリリース (エイベックス)。11年には、ホルンの世界的名手ラデク・バボラークと共演したアルバムを2枚リリース(オクタヴィア)し好評を博している。最新盤は、小品集「ロマンテック・アンコール」(エイベックス)。
第1回上毛芸術文化賞(音楽部門)受賞。2007年第17回出光音楽賞受賞。
菊池洋子オフィシャルホームページ http://www.yokokikuchipf.com/
コンサート情報
おすすめ記事
-
【CD】バッハ:ゴルトベルク変奏曲/菊池洋子
菊池洋子は2002年に第8回モーツァルト国際コンクールで日 …続きを読む>> -
菊池洋子(ピアノ)
人生をゴルトベルクとともに歩んでいく 鍵盤楽器奏者憧れのレ …続きを読む>> -
東京・春・音楽祭 2021がついに開幕! 聴きどころを一挙紹介
感染症の打撃を最初に受けた昨年の東京・春・音楽祭から一年。 …続きを読む>> -
東京シティ・フィルが2021/22シーズンラインナップ発表
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団が、2021-22シー …続きを読む>> -
紀尾井ホール開館25周年記念 室内オーケストラ・フェスティヴァル
それまで室内オーケストラにふさわしい中規模音楽専用ホールが …続きを読む>> -
諏訪内晶子(ヴァイオリン)
諏訪内晶子が芸術監督をつとめ、2012年にスタートした「国 …続きを読む>> -
作曲家の秘密 第3回 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 菊池洋子(ピアノ…
かつしかシンフォニーヒルズのコンサートシリーズ「作曲家の秘 …続きを読む>> -
仲道郁代 ピアノ・フェスティヴァル
5台のピアノがステージに並ぶ壮観ぶり、そして圧巻のパフォー …続きを読む>>