大野和士(指揮) 東京都交響楽団

天上へ向かう絶美の献奏


 至高、浄化、告別、永遠…等々の言葉が次々に浮かぶ。5年目を迎えた音楽監督・大野和士が都響を指揮するベルクのヴァイオリン協奏曲「ある天使の思い出に」とブルックナーの交響曲第9番。これは、作曲家の最晩年の作品が多く並ぶ今季の同楽団のプログラムの中でも白眉と言っていい。

 ベルクのヴァイオリン協奏曲は、マーラーの未亡人アルマと建築家グロピウスの間の娘マノンの夭折を悼んで作曲しながら、自らのレクイエムともなった作品。十二音技法の中にバッハのコラール等を盛り込んだ、厳しくも清澄な逸品だ。ブルックナーの交響曲第9番は、終楽章の完成を死に阻まれた未完の大作。しかし劇的かつ濃密な音楽はブルックナーの到達点に値し、第3楽章アダージョの浄化されるような完結感は、まさしく“最期”に相応しい。

 大野は、今年1月の都響定期でシェーンベルクのヴァイオリン協奏曲とブルックナーの交響曲第6番を取り上げ、情感豊かでニュアンスに富んだ演奏を聴かせた。したがって楽曲がより深遠な今回は、さらなる名演への期待も十分だ。加えて両曲は機能性抜群の今の都響で耳にしたい作品でもある。ヴァイオリン独奏は、16歳でラトル&ベルリン・フィルと共演して以来、世界の第一線で活躍するドイツの上昇株ヴェロニカ・エーベルレ。豊潤で柔らかな音とナチュラルなパッションをもつ彼女の演奏も要注目だ。なお本公演は、1986年から95年まで都響のシェフを務めて水準向上に大きく貢献した若杉弘の没後10年に捧げられる。ならばいつにも増して一体感に溢れた特別な一夜となるに違いない。
文:柴田克彦
(ぶらあぼ2019年7月号より)

第884回 定期演奏会Aシリーズ 
2019.9/3(火)19:00 東京文化会館

第885回 定期演奏会Bシリーズ 
2019.9/4(水)19:00 サントリーホール

問:都響ガイド0570-056-057 
https://www.tmso.or.jp/