
夏の予選に向けて各地で開催される課題曲コンサートをピックアップして、大会を目指す皆さんや吹奏楽&コンクールファンの皆さんにお届けします。
※新しい公演情報は随時追加予定です:3/28 新規公演追加
2025年度課題曲
Ⅰ 祝い唄と踊り唄による幻想曲(杉山義隆/第34回朝日作曲賞)
Ⅱ ステップ、スキップ、ノンストップ(順次進行によるカプリッチョ)(後藤洋)
Ⅲ マーチ「メモリーズ・リフレイン」(伊藤士恩)
Ⅳ Rhapsody ~ Eclipse(大島ミチル)
《東京佼成ウインドオーケストラ》
【東京】
■課題曲コンサート2025
2025.3/27(木)19:00 サントリーホール
大井剛史(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
コンサート・マーチ「テイク・オフ」(建部知弘/補作:藤田玄播)
即興曲(後藤洋)
ミニシンフォニー 変ホ長調(原博)
ベリーを摘んだらダンスにしよう(間宮芳生)
胎動の時代-吹奏楽のために(池辺晋一郎)
秘儀III-旋回舞踊のためのヘテロフォニー(西村朗)
吹奏楽のための「クロス・バイ マーチ」(三善晃)
【東京】
■吹奏楽の絆コンサート~プロと中学生の夢のコラボ
2025.5/18(日)13:00 府中の森芸術劇場 どりーむホール
小林恵子(指揮) 共演/東京都中学校吹奏楽連盟加盟校の中学生による合同バンド
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
序曲「バラの謝肉祭」
いつも風 巡り会う空 他
※公開レッスン、中学生との合同演奏あり
【神奈川】
■かわさき吹奏楽まつり
2025.5/24(土)15:00 カルッツかわさき ホール
大井剛史(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
オセロ(A.リード)
アパラチアン序曲(J.バーンズ)
マスク(F.マクベス)
フラワー・クラウン(和田直也)
ドラゴンの年(2017年版)(P.スパーク)
【栃木】
■東京佼成ウインドオーケストラ演奏会
2025.7/13(日)15:00 宇都宮市文化会館
大井剛史(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
吹奏楽のための第1組曲(G.ホルスト)
吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による(大栗裕)
交響曲第3番(J.バーンズ)
《中部フィルハーモニー交響楽団×陸上自衛隊第10音楽隊》
【愛知】
■スペシャルコラボ~吹奏楽の響演
2025.3/29(土)15:00 小牧市市民会館ホール
岩村力(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
アルセナール(J.ヴァンデルロースト)
アルヴァマー序曲(J.バーンズ) 他
《フィルハーモニック・ウインズ 大阪》
【大阪】
■全日本吹奏楽コンクール 課題曲ええとこどりコンサート
2025.4/12(土)14:00 住友生命いずみホール
大井剛史(指揮・お話)、松尾共哲(聞き手)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
スプリング・マーチ(大石美香)
カドリーユ(後藤洋)
吹奏楽のためのバーレスク(大栗裕)
風紋(保科洋)
雲のコラージュ(櫛田朕之扶)
吹奏楽のためのラメント(高昌帥)
コンサート・マーチ「虹色の未来へ」(郷間幹男)
《洗足学園音楽大学》
【神奈川】
■吹奏楽クリニック
2025.4/12(土)10:30 洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン
伊藤康英、鈴木英史、松下倫士(以上作曲家)、瀬尾宗利(指揮者)、洗足学園音楽大学吹奏楽授業履修生有志バンド 他
【神奈川】
■SSWW 2025 〜2025年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲全曲コンサート
2025.4/12(土)18:00 洗足学園 前田ホール
伊藤康英(指揮)、SSWW(洗足スペシャルウインドワールド)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
春の猟犬(A.リード)
吹奏楽のための第1組曲(G.ホルスト/伊藤康英 校訂)
カタロニアの栄光(間宮芳生)
管楽器のためのソナタ(伊藤康英/改訂版初演)
ピース、ピースと鳥たちは歌う(伊藤康英)
《広島ウインドオーケストラ》
【広島】
■下野竜也による楽曲分析コンサート~2025年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲編
2025.4/20(日)13:00 JMSアステールプラザ(中)
下野竜也(指揮・解説)
〈課題曲〉全曲
【広島】
■三原特別公演
2025.5/31(土)15:00 三原市芸術文化センターポポロ
下野竜也(指揮・お話)、正田律子(ユーフォニアム)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
アルヴァマー序曲(J.バーンズ)
フェリスタス(青木進)
DREAM SOLISTER(加藤裕介)
ユー・レイズ・ミー・アップ(R.ラヴランド)
シンフォニック・バンドのための交響的音頭(兼田敏)
ジャパニーズ・グラフィティV ~日本レコード大賞 栄光の昭和50年代~
《昭和音楽大学 昭和ウインド・シンフォニー》
【石川】
■ガルガンチュア音楽祭2025 アーティスティック・ブラス!
2025.5/3(土・祝)10:00 石川県立音楽堂 コンサートホール
福本信太郎(指揮)
〈課題曲〉II
〈その他演奏曲〉
Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~(真島俊夫)
《PRO WiND 023》
【山形】
■第12回定期演奏会
2025.5/6(火・休)15:00 山形テルサ
大井剛史(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
希望の彼方へ(P.スパーク)
RENAISSANCE(復興)~大震災への鎮魂歌、そして復興への讃歌〜(真島俊夫)
コルシカ島の祈り(V.ネリベル)
てぃーだ(酒井格)
ブリュッセル・レクイエム(B.アッペルモント)
《札響スペシャル・ブラス》
【北海道】
■札響シンフォニック・ブラス2025
2025.5/10(土)15:00 札幌コンサートホールKitara
広上淳一(指揮) 共演/札響スペシャル・ブラス・ジュニア2025
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
インヴィクタ序曲(J.スウェアリンジェン)
「モンタニャールの詩」より(J.ヴァンデルロースト)
歌劇「ばらの騎士」組曲(R.シュトラウス) 他
《オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ》
【福井】
■福井特別演奏会
2025.5/25(日)16:00 ハーモニーホールふくい
岩村力(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
ヴィクトリー(R.ガランテ)
カンタベリー・コラール(J.ヴァンデルロースト)
アルメニアン・ダンスパートI(A.リード)
吹奏楽のための「神話」~天の岩屋戸の物語による(大栗裕)
宇宙の⾳楽(P.スパーク)
《大阪芸術大学 ドリーム・ウインド・オーケストラ》
【大阪】
■大阪芸術大学 ドリーム・ウインド・オーケストラ2025
2025.6/4(水)19:00 ザ・シンフォニーホール
潮見裕章、酒井格、伊勢敏之(以上指揮)、福田亨(サクソフォン)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
エル・カミーノ・レアル(A.リード)
ロマネスク(J.スウェアリンジェン)
委嘱作品(世界初演)(酒井格)
アリオーソとプレスト ~A.Saxとバンドのための~(J.バーンズ)
アルメニアン・ダンス パート1(A.リード)
《東京吹奏楽団》
【秋田】
■東吹塾×ミルハス ~課題曲講習会
2025.6/22(日)10:00 あきた芸術劇場ミルハス(中)
佐々木新平(指揮)、東京吹奏楽団メンバー、ノースアジア大学明桜高等学校吹奏楽部(モデルバンド)
〈課題曲〉全曲
《東京音楽大学シンフォニック ウインド アンサンブル》
【東京】
■第56回定期演奏会
2025.7/9(水)18:00 すみだトリフォニーホール
【埼玉】
■特別演奏会
2025.7/10(木)18:00 ウェスタ川越
川瀬賢太郎(指揮)
〈課題曲〉全曲
〈その他演奏曲〉
パガニーニの主題による幻想変奏曲(J.バーンズ)
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」(Z.コダーイ/G.C.バイナム編)
交響曲第3番(J.バーンズ)
《武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブル》
【埼玉】
■埼玉公演
2025.7/17(木)18:30 ウェスタ川越
テリー・オースティン(指揮)
〈課題曲〉4曲より
〈その他演奏曲〉
偉大なるジョン・バルビローリへの賛辞(ヴォーン・ウィリアムズ)
2つの流れのはざまに(P.スパーク)
鐘の小品(J.ダウランドの「今こそ別れねばならぬ」による)(グレインジャー)
パッサカリア「B-A-C-Hによるオマージュ」(R.ネルソン)
交響曲第10番より 第2楽章 アレグロ(ショスタコーヴィチ)
ザ・リターン(G.ハーブ)
エ・アラ・エー(J.M.デヴィッド)
エクストリーム・メイク・オーヴァー(デ・メイ)
※新しい公演情報は随時追加予定です
ぶらあぼでは吹奏楽作家・オザワ部長のご協力のもと、吹奏楽部応援企画「ガンバレ!吹奏楽部!ぶらあぼブラス!」を連載中です。全国で吹奏楽に打ち込む若者たちの熱い姿もぜひあわせてご覧ください♪