
2009年世界最難関とも言われるハノーファー国際コンクールにおいて、史上最年少の16歳で優勝。国際的に一躍脚光を浴びた。
これまでロサンゼルス・フィル、ロイヤル・フィル、ロイヤル・リヴァプール・フィル、マリインスキー劇場管、チャイコフスキーシンフォニーオーケストラ、ベルリン・ドイツ響、NDRエルプ・フィル、ハノーファーNDRフィル、フランクフルト放送響、シュトゥットガルト放送響、ケルン放送響、BBCスコティッシュ管、エーテボリ響などと共演。共演した指揮者には、ドゥダメル、ゲルギエフ、フェドセーエフ、ズーカーマン、ロウヴァリ、ティチアーティ、オロスコ=エストラーダ、フルシャ、ドゥネーブ、ワシリー・ペトレンコ、カンブルラン、インキネンなどが挙げられる。
リサイタルでも、ルーブルでのパリ・デビュー、ウィグモアホールでのロンドン・デビューが絶賛を博した。
NHK大河ドラマ「真田丸」テーマ音楽を演奏したことやTBS「情熱大陸」への出演も大きな話題となった。
18年10月からスタートしたサントリーホールARKクラシックスではアーティスティック・リーダーに就任して、音楽祭を主宰する念願を果たした。20/21シーズンには、ロッテルダム・フィル定期、バルセロナ響定期、ウィーン室内管とのヨーロッパツアー、パリにおけるピリスとのデュオを予定するなど、国際的活動の場を広げている。
CDはエイベックス・クラシックスよりリリース。09年度第20回出光音楽賞受賞。
また、19年Forbes「30 UNDER 30 JAPAN」(世界を変えていく30歳未満の30人)に選出された。
使用しているヴァイオリンは、宗次コレクションより貸与されたストラディヴァリウス 1704年製作 “Viotti”。
コンサート情報
おすすめ記事
-
フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2022
この夏、国内最大級のオーケストラの祭典で堪能する熱きハーモニ …続きを読む>> -
第27回 宮崎国際音楽祭
大野和士が初登場! 多彩なプログラムが揃う充実の17日間 …続きを読む>> -
《追加販売》三浦文彰 ブラームス:バイオリン・ソナタ・リサイタル -清水和音(ピ…
世界最難関ともいわれるハノーファー国際コンクールで史上最年 …続きを読む>> -
第27回 宮崎国際音楽祭が4/29〜5/15に開催
大野和士が初登場! 宮崎国際音楽祭のオンライン記者会見が2 …続きを読む>> -
7/23開幕!【PMF】パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌 2…
原田慶太楼、沖澤のどか、三浦文彰ら話題の若手アーティストが北 …続きを読む>> -
【CD】モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番・第5番「トルコ風」/三浦文彰&オ…
人気ヴァイオリニスト・三浦文彰の弾き振りによるモーツァルト …続きを読む>> -
10/8(金)〜10/11(月)サントリーホール ARKクラシックス
辻井伸行&三浦文彰と仲間たちが音楽の殿堂に集う華やかな4日間 …続きを読む>> -
第26回 宮崎国際音楽祭
真夏に贈る音楽の祭典!多彩なアーティストが集う充実のラインナ …続きを読む>>