下野竜也とギー・ヨーステンが語る《後宮からの逃走》

 10月20日、【文化省創設キャンペーン】の一環として連続フォーラム「今こそ文化省!」第1回が開催され、11月に日生劇場で上演される東京二期会オペラ劇場のモーツァルト《後宮からの逃走》の指揮を務める下野竜也と演出のギー・ヨーステンがパネリストとして登壇した。
(2018.10.20 芸能花伝舎 Photo:寺司正彦)

左から)中原達彦、下野竜也、松永知史、ギー・ヨーステン、金山京介、石田麻子

 第1部のミニ・コンサートでは、《後宮からの逃走》のキャストから、コンスタンツェ役のソプラノ松永知史とベルモンテ役のテノール金山京介が出演し、それぞれの歌声を披露した。ピアノは中原達彦。


 第2部では、石田麻子(昭和音楽大学教授)の司会進行のもと、下野竜也とギー・ヨーステン、山口毅(東京二期会常務理事・事務局長)が主に、芸術の創造、制作、経済、助成についてそれぞれの立場から報告と意見交換を行い、文化省創設の必要性を訴えた。
 また、下野竜也とギー・ヨーステンからは現在稽古が進行中の《後宮からの逃走》について、指揮者と演出家の立場でそれぞれ魅力が語られた。


■下野竜也(指揮者・広島交響楽団音楽総監督)
 
 ヨーステンさんには、素晴らしい友人として導いてもらいながら、稽古をやらせていただいている。
 オペラ全体で21のナンバーある歌、すべてが楽しく、ソプラノとテノール、それぞれ2組の華やかさ、そして、あちこちに、ああモーツァルトの音楽だなあとわかる音がちりばめられている。
 《フィガロの結婚》などのダ・ポンテ三部作、《魔笛》などとくらべあまり演奏されないが、《イドメネオ》と並び、この作品もとても重要なもの。
 日生劇場の大きさはモーツァルトの作品にちょうどよい器だと思う。恒常的にモーツァルトが演られているのはとてもいいアイデア。
 音楽家は、芸術家気取りではダメで、音楽を楽しんでもらうサービス業だと思っている。非日常のステキな時間をオペラで楽しんでもらえるように努力したい。


■ギー・ヨーステン(演出家・国際オペラアカデミー(ベルギー)総支配人)

 《フィガロの結婚》など、ほかのモーツァルトのオペラに比べ、複雑さがないのがこのオペラのいいところ。《フィガロの結婚》は説明するのに最初の30分くらいかかるが、これはとてもシンプルにできている。

 モーツァルトのオペラは「愛」について語っているが、若い人はまだほんとうの愛を知らないから、「愛を知る」物語でもある。若いカップルはもう自分たちは愛を知っていると思っているけれども、セリムやオスミンと出会うことで、そこに疑問を持ち始める。
 ドン・ジョヴァンニやコシ・ファン・トゥッテと基本的に同じで幸せな音楽ではあるけれども、「幸せだよね?」と言いつつ、疑問を持たせる音楽にしているのは、モーツァルトの天才ゆえ。人生とは?愛とは?死とは?といろんなことを考えさせ、考え始めるが、解決はない。しかしそこにモーツァルトの確たるメッセージが込められている。

 後宮のなかに何があるのか?違う文化、見えるものと見えないものがある。
 日本には三種の神器(宝物)という、天皇でさえも観たことがない箱がありますね。これをわれわれは舞台に取り込んだ。

■BIG WAVE FOR ARTS《連続フォーラム「今こそ文化省!」》
第1回 芸術の創造、制作、経済、助成〜オペラ『後宮からの逃走』スタッフが語る

10月20日(土) 13:00〜15:30
会場:芸能花伝舎(《後宮からの逃走》稽古場)
パネリスト:
・下野竜也(指揮者・広島交響楽団音楽総監督)
・ギー・ヨーステン(演出家・国際オペラアカデミー(ベルギー)総支配人)
・山口 毅(東京二期会常務理事・事務局長)
司会:石田麻子(昭和音楽大学教授)

プログラム:
<第1部>ミニ・コンサート『後宮からの逃走』より
・松永知史(ソプラノ・『後宮からの逃走』コンスタンツェ)
・金山京介(テノール・『後宮からの逃走』ベルモンテ)
・中原達彦(ピアノ)
<第2部>報告と意見交換(日本語通訳付き)

主催:芸術家会議
共催:日本オーケストラ連盟、文化芸術推進フォーラム
協力:日本芸能実演家団体協議会

 文化芸術推進フォーラムでは、これに続き、11月15日までの間、連続フォーラム「今こそ文化省!」を開催する。(詳細はこちら https://ac-forum.jp/2018/10/10/2070/

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
《後宮からの逃走》オペラ全3幕 《新制作》

2018.11/22(木)18:30
2018.11/23(金・祝)、11/24(土)、11/25(日)14:00
日生劇場

指揮:下野竜也
演出:ギー・ヨーステン
舞台美術:ラモン・イバルス
管弦楽:東京交響楽団

●キャスト

11月22日(木)/24日(土) 11月23日(金・祝)/25日(日)
太守セリム 大和田伸也 大和田伸也
コンスタンチェ 松永知史 安田麻佑子
ブロンデ 冨平亜希子 宮地江奈
ベルモンテ 金山京介 山本耕平
ペドリッロ 升島唯博 北嶋信也
オスミン 加藤宏隆 斉木健詞


●入場料金(税込)

S席 A席 B席 学生席
一般 ¥15,000 ¥13,500 ¥9,000 ¥2,000
愛好会会員 ¥14,000 ¥12,500

※チケットお申込みと同時に愛好会へもご入会いただけます。
※チケット購入後のお取消、日程の変更はできません。
※二期会オペラ愛好会の特典は二期会チケットセンターでチケットをご購入された場合に限り適用されます。
※学生席のご予約は二期会チケットセンター電話のみのお取扱いです。
※未就学児の入場はお断りします。

●ご予約・お問合せ
チケットスペース03-3234-9999
二期会チケットセンター03-3796-1831 (FAX 03-3796-4710)
受付時間:平日10:00〜18:00/土曜10:00〜15:00/日・祝休業