2014年9月、「Bar EST!」の渡辺昭男さんも修行した老舗「琥珀」の隣に新たなバーがオープンした。扉の横には、オーナーの名字「井上」をお洒落にデザイン化した看板。その向こうには地下への階段がやはりお洒落に伸びていて、吹き抜けにはこれまたお洒落なステンドグラスがあしらわれている。これらの内装だけで、まだ見ぬ“彼”は相当やり手に違いないと確信してしまう。それが、「Bar 井上」だ。
(取材・文:渡辺謙太郎 写真:中村風詩人)

階段上部にあるステンドグラス
「僕は岐阜出身で長男なのですが、東京で好きなことをやらせてもらっている。それを許してくれた両親や親戚への感謝と報告を兼ねて、自分の名字を冠しました」

オーナー・バーテンダーの井上雄介さん

親密だが窮屈さをまったく感じさせない店内

オブジェのようなグラッパボトル
特定の師匠を持たない井上さんだが、カクテルを作る姿も実にシャープだ。一番のお気に入りは「サイドカー」で、ブランデーをベースに、ホワイトキュラソーの華やかなオレンジの香りと、フレッシュなレモンの酸味を絶妙に合わせている。
そして今回、「東京・春・音楽祭」用にオリジナル・カクテルをお願いしたところ、二つ返事で快諾。ラム、梅酒、ネクターピーチ、チェリーブランデーを甘くすっきり仕上げた、その名も「春の訪れ」だ。2〜3月は「湯島天神梅まつり」が行われることもあり、井上の定番カクテルとして今後も長く愛される1杯になりそうだ。

東京・春・音楽祭 オリジナル・カクテル「春の訪れ」
■Bar 井上(ばー いのうえ)
文京区湯島3-44-1 高橋ビルB1F
TEL 03-5826-4637
営業時間
月〜土19:00〜5:00
日・祝日19:00〜24:00
休業日:不定休
*東京春祭オリジナルカクテル「春の訪れ」(有料)
【関連記事】
■街歩き 番外編(1)Bar EST!