eぶらあぼ 2024.6月号
107/141

2024 さいたまシティオペラ  <合唱団員募集>オペレッタ「こうもり」(ハイライト形式/ピアノ伴奏/日本語上演)<参加者募集>名作オペレッタ「こうもり」に合唱で参加しませんか? 経験・年齢・声種は問いません。ぜひプロのオペラ歌手と一緒に心踊るワルツとプロジェクションマッピングに彩られた華やかなるオペラの舞台へ104応募期間:2024年6月3日(月)〜7月1日(月)会場:市川市文化会館 小ホール審査:自由曲(ピアノ部門のみ課題曲)   弦楽器部門…8月23日(金) 邦楽器部門…8月28日(水) 声楽部門…8月29日(木) 管・打楽器部門…9月5日(木) ピアノ部門…9月6日(金) ※三味線音楽・箏曲・地歌(三弦、胡弓を含む)・邦楽囃子(大太鼓等を含む)・尺八・篠笛募集人数:各部門30名程度 ※応募者多数の場合は書類選考となる可能性あり参加費:10,000円 ※参加費は納入後、いかなる理由があっても返金できません。審査員:[弦楽器部門]近藤 薫、須田祥子、中木健二 [邦楽器 部門]清元栄吉、萩岡松韻、藤原道山 [声楽部門]高橋薫子、 宮本益光、森山京子 [管・打楽器部門]高木綾子、長谷川智之、 福川伸陽 [ピアノ部門]江口 玲、中井恒仁、三浦友理枝 [全 部門]小坂裕子(市川市文化振興財団理事・アートディレクター) (敬称略、各部門五十音順)参加資格、申込方法については財団HPよりご確認ください。受賞記念演奏会:2024年11月30日(土)13:00(予定)        市川市文化会館 小ホールお問合せ:市川市文化振興財団047-379-5111     https://www.tekona.net/第38回 八ヶ岳サマーコンサート &サマーコース/音楽監督:和波孝■山梨県北杜市大泉町・AMBIENT八ヶ岳高原サマーコース          <参加者募集>講師:[ヴァイオリン]和波孝■、田島高宏(特別講師:玉井菜採)  [ピアノ]土屋美寧子 [チェロ]堀 沙也香内容:[ヴァイオリンクラス]Vn独奏曲、協奏曲のレッスン  [チェロクラス]Vc独奏曲、協奏曲のレッスン  [室内楽クラス]講師陣と共演でソナタ、トリオ、カルテットなど        室内楽レッスン期間:8月25日(日)〜8月31日(土)受講対象:小学 4 年生以上のヴァイオリン、チェロ、ピアノ奏者      (小学生は保護者同伴)参加費:全期間 135,000円    前期(8/25〜8/28)又は後期(8/28〜8/31) 各73,000円    (小学生に同伴する保護者は各期間半額)ヴァラエティコンサート(受講生と講師の演奏): 8月28日(水)14:00、8月31日(土)11:00(入場料500円)受講申込締切:6月30日(日) ※聴講は随時受付(人数制限あり)第38回八ヶ岳サマーコンサート〜和波孝■と仲間たち/高原に響く心のハーモニー演奏会日程:7月28日(日)15:00 会場:山梨県北杜市長坂コミュニティ・ステーション曲目:モーツァルト/ピアノ四重奏曲第1番 ト短調  シューマン/ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44 他ヴァイオリン:和波孝■・田島高宏 ヴィオラ:山本大心チェロ:林 詩乃 ピアノ:土屋美寧子チケット:一般2,500円 中高校生1,000円(当日各 500 円増)    小学生無料主催:八ヶ岳サマーコンサート& サマーコース実行委員会 TEL090-5766-1838(事務局)後援:北杜市教育委員会、山梨日日新聞社、山梨放送 (株)セラヴィリゾート泉郷、(公財)キープ協会 八ヶ岳やとわれ支配人会、(一社)全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)協賛:NPO法人イエローエンジェル要項請求・お問合せ:わなみ03-3701-3630(FAX共) e-mail:summer24 @ music-wanami.com http://www.music-wanami.com/summercourse第37回 市川市文化振興財団新人演奏家コンクール公演日程:2024年9月22日(日)、9月23日(月・祝)会場:さいたま市文化センター 小ホール参加費:10,000円練習会場:さいたま市内の公共施設、その他練習日程:7月中旬開始予定、月3〜4回程度。     9月16日(月・祝)、9月18日(水)に通し稽古あり。指導者:西口彰浩 ピアノ:大賀美子お申込み・お問合せ: remisop1789@yahoo.co.jp(担当:中野礼美)仙台フィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者(2番、4番)<楽団員募集>募集パート:ホルン奏者(2番、4番) 1名予備審査:令和6年8月20日(火)1次審査:令和6年8月21日(水)2次審査:1次審査終了後に実施会場:太白区文化センター 楽楽楽ホール (仙台市太白区長町5-3-2 TEL022-304-2211)応募締切:令和6年7月16日(火)【必着】その他:審査内容、応募方法、待遇等の詳細は当団ホームページ 参照のこと 仙台フィル公式ホームページ https://www.sendaiphil.jp/書類送付先・お問合せ: (公財)仙台フィルハーモニー管弦楽団 事務局  ホルン奏者(2番、4番)オーディション係 〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-3-9 TEL022-225-3934 FAX022-225-4238 ※お問合せは10:00〜18;00(土・日・祝日は除く)仙台フィルハーモニー管弦楽団トロンボーン奏者<楽団員募集>募集パート:トロンボーン奏者 1名予備審査:令和6年8月26日(月)1次審査:令和6年8月27日(火)2次審査:1次審査終了後に実施会場:仙台銀行ホール イズミティ21 小ホール (仙台市泉区泉中央2-18-1 TEL022-375-3101)応募締切:令和6年7月22日(月)【必着】その他:審査内容、応募方法、待遇等の詳細は当団ホームページ 参照のこと 仙台フィル公式ホームページ https://www.sendaiphil.jp/書類送付先・お問合せ: (公財)仙台フィルハーモニー管弦楽団 事務局 トロンボーン奏者オーディション係 〒980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-3-9 TEL022-225-3934 FAX022-225-4238 ※お問合せは10:00〜18;00(土・日・祝日は除く)

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る