eぶらあぼ 2018.1月号
167/183

174クラシック音楽関連書籍 近刊情報ヤマハ銀座店より 12月26日(火)より3階楽譜売場(中央平台コーナー)にて「ファクシミリ特集」をおこないます。作曲家の自筆譜と現代の楽譜を見比べてみませんか!? 通常店頭に置いていない商品もご覧いただけます! この機会にぜひご来店をお待ちしております。詳しくはお問い合わせください。(ヤマハ銀座店)吹部ノート③オザワ部長 著ベストセラーズ ¥1200ドビュッシーはワインを美味にするか?音楽の心理学 ジョン・パウエル 著 濱野大道 訳早川書房 ¥2000大作曲家の病跡学:ベートーヴェン,シューマン,マーラー小松順一 著星和書店 ¥1800ステップアップ吹奏楽 ブラスバンド上達のポイント55佐藤 博 著メイツ出版 ¥1530僕の音楽畑にようこそ服部克久 著日本経済新聞出版社 ¥1800マンガで教養 はじめてのクラシック一生モノの基礎知識(CD付)飯尾洋一 監修 IKE 画朝日新聞出版 ¥1200免疫力を高めるアマデウスの魔法の音和合治久 著アチーブメント出版 ¥1300父の逸脱 ピアノレッスンという拷問セリーヌ・ラファエル 著 林 昌宏 訳新泉社 ¥1900ピアノのムシ(11)(コミック)荒川三喜夫 著芳文社 ¥590おとぎ話における音と音楽 「歌」と心理臨床の場で語られる言葉との関連から宮本桃英 著風間書房 ¥4000Casa BRUTUS「音のいい部屋」マガジンハウス 編マガジンハウス ¥1500小林秀雄 美しい花若松英輔 著文藝春秋 ¥3000太鼓の文化誌山本宏子 著青弓社 ¥30001933年を聴く 戦前日本の音風景齋藤 桂 著NTT出版 ¥2400「医師」と「声楽家」が導く人生最高の声を手にいれる6つのステップ萩野仁志、後野仁彦 著音楽之友社 ¥2400実践ボーカル力養成講座世界基準の声量と歌唱力を身につけるチョン・ギヨン 著ヤマハミュージックメディア ¥2300巡り逢う才能 音楽家たちの1853年ヒュー・マクドナルド 著森内 薫 訳春秋社 ¥3000楽興の瞬とき間岩崎 淑 著春秋社 ¥2000アイリッシュ・ミュージック・セッション・ガイドバリー・フォイ 著ロブ・アダムズ 絵おおしまゆたか 訳アルテスパブリッシング ¥1200伶倫楽遊芝祐靖と雅楽の現代寺内直子 編著アルテスパブリッシング ¥2200ライヒャルトゲーテ時代の指導的音楽家滝藤早苗 著慶應義塾大学出版会 ¥14000フランス・オペラの美学音楽と言語の邂逅内藤義博 著水声社 ¥4000コジマの日記3リヒャルト・ワーグナーの妻三光長治、池上純一、池上弘子 訳東海大学出版部 ¥6800バロックの光と闇高階秀爾 著講談社 ¥1130音楽芸術マネジメント9日本音楽芸術マネジメント学会 編日本音楽芸術マネジメント学会 ¥3200アーツカウンシルアームズレングスの現実を超えて太下義之 著水曜社 ¥2500情報提供:ヤマハ 銀座店 〒104-0061 東京都中央区銀座7-9-14☎03-3572-3171 http://www.yamahamusic.jp/shop/ginza/*価格はすべて税別。情報は11月末現在のものです。価格等は変更になる場合がございます。在庫状況は変動します。ヤマハ銀座店 音楽書 月間売れ筋ランキング(11月)(前月比)シベリウス没後60年、フィンランド独立100周年を記念しての1冊。豊富な資料をもとに従来の誤ったデータを修正し、最新の研究成果を盛り込んだ画期的なシベリウスの伝記。「生涯篇」「作品篇」「資料篇」にわたり、作曲家シベリウスの真実の姿に迫る。シベリウス神部 智 著音楽之友社 ¥2300今月の一冊 1 ↑吉松 隆の調性で読み解くクラシック(ヤマハミュージックメディア)必ず役立つ合唱の本ボイストレーニングと身体の使い方編(ヤマハミュージックメディア) 3 →早引き 音楽記号・用語事典(ナツメ社) 4 →集中力 人生を決める最強の力(サンマーク出版) 5 NEW知っておきたい幼児の特性ピアノ・レッスン「なぜ、わからないの?」と悩む前に(音楽之友社) 6 ↑ 7 ↓ピアノの名曲 聴きどころ 弾きどころ(講談社) 8 ↓ 9 ↑古い音楽における装飾の手引き (全音楽譜出版社) 2 ↓裏側から見るクラシック作曲家(ヤマハミュージックメディア) NEW和声法がさくさく理解できる本(ヤマハミュージックメディア)ヴォイス・ケア・ブック 声を使うすべての人のために(音楽之友社)

元のページ  ../index.html#167

このブックを見る