eぶらあぼ 2016.6月号
175/211

188クラシック音楽関連書籍 近刊情報音楽大学で教鞭をとりながら、東京ウィンド・シンフォニカの音楽監督を務める著者による人気教本(2008年刊)を大幅に増補改訂。コーラス、吹奏楽、オーケストラの指揮者、指導者へ向けて指揮法のテクニック習得のみならず、コラムでは「心得」や「知識」となる内容も掲載。指揮の基本から実践までを学べる1冊。新版 学ぼう指揮法 Step by Stepわらべ歌からシンフォニーまで山本訓久 著アルテスパブリッシング ¥2200作・編曲家で音楽プロデューサーの著者が、監修者との前著『音楽と数学の交差』での対話から得られた「音楽と数学には、深いつながりがある」という確信をもとに、音楽家の視点で「音楽が、いかに数によって成り立っているか」をまとめた。音楽の美しさを最大限に引き出すために古代から音楽家や数学者たちがいかなる苦心を重ねてきたかを解説。数と音楽美しさの源への旅坂口博樹 著桜井 進 数学監修大月書店 ¥1500日本の音楽界に多大な影響を与えたピアニスト、レオニード・クロイツァーが終生の地とした日本での活動を中心に調査取材し、音楽業績を詳らかにし評伝としてまとめた。遺品から見つかったオペラ《Marussia》の手書きフルスコアの紹介や、晩年に結婚した豊子夫人のピアニストとしての功績も明らかにし、家族との貴重なオフショットも掲載。クロイツァーの肖像日本の音楽界を育てたピアニスト萩谷由喜子 著ヤマハミュージックメディア ¥220045年にわたってウィーン・フィルとウィーン国立歌劇場に所属し、うち39年間は首席チェロ奏者を務めた著者が、「ウィーンの響き」の秘密とオペラの世界の魅力を語る。祖父(首席クラリネット奏者)、父(ヴァイオリン奏者・副楽団長)に次ぐ3代目として、一族の事績や、当時の楽壇の動きを語るだけではなく、その舞台となる政治や社会にも言及。この一瞬に価値があるバルトロメイ家とウィーン・フィルの120年フランツ・バルトロメイ 著坂本謙太郎 監訳 坂本明美 訳音楽之友社 ¥2200鳴らす力聴く力貝山知弘 青澤唯夫 著音楽之友社 ¥1700音楽と脳科学S・ケルシュ 著 佐藤正之 編訳北大路書房 ¥5000クラシックのからくり舟橋三十子 著ヤマハミュージックメディア ¥1700アメイジング・グレイス神渡良平 著廣済堂出版 ¥1800映画音楽太郎主義岩代太郎 著全音楽譜出版社 ¥2000エンニオ・モリコーネ映画大全東京エンニオ・モリコーネ研究所 編・著洋泉社 ¥3800音楽づくりの言葉がけ平野次郎 著音楽之友社 ¥2000[改訂版]音楽の文章セミナー久保田慶一 著音楽之友社 ¥2200ひとりヴァイオリンをめぐるフーガテディ・パパヴラミ 著 山内由紀子 訳藤原書店 ¥4600ミュージックスとの付き合い方徳丸吉彦 著左右社 ¥2100民族音楽学12の視点徳丸吉彦 監修 増野亜子 編音楽之友社 ¥2500新版 モーツァルト 演奏法と解釈エファ・バドゥーラ=スコダ パウル・バドゥーラ=スコダ 著今井 顕 監訳 堀 朋平 西田紘子 訳音楽之友社 ¥7300音楽を学ぶということ今川恭子 監修志民一成 ほか 編教育芸術社 ¥1800知っておきたい幼児の特性中嶋恵美子 著音楽之友社 ¥1100ラフマニノフ 生涯、作品、録音マックス・ハリソン 著 森松皓子 訳音楽之友社 ¥4350パスカル・ドゥヴァイヨンとめぐるドビュッシーの島々パスカル・ドゥヴァイヨン 著 村田理夏子 訳音楽之友社 ¥1800アフリカ音楽の正体塚田健一 著音楽之友社 ¥2400聴くだけスケール入門藤巻 浩 著ヤマハミュージックメディア ¥2000大学就職課発!!目からウロコの就活術大内孝夫 著音楽之友社 ¥1600どこかでベートーヴェン中山七里 著宝島社 ¥1480黄昏の調べ大久保 賢 著春秋社 ¥2700新装版 エリック・サティ覚え書秋山邦晴 著青土社 ¥5200我が家の昭和平成史塚本哲也 著文藝春秋企画出版部 ¥3704おとなのための俊太郎―谷川俊太郎詩集ネーモー・コンチェルタート 辻康介 鈴木広志 根本卓也 編アルテスパブリッシング ¥3500100語でたのしむオペラ(仮題)フィリップ・ジョルダン エマニュエル・ジョス 著武藤剛史 田口亜紀 訳白水社 ¥1200*情報は4月末現在編集部で入手したものです。価格等は変更になる場合がございます。※価格はすべて税別

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 175

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です