eぶらあぼ 2015.1月号
163/209

166■中井恒仁&武田美和子ピアノデュオが 第54回久留島武彦文化賞を受賞 「久留島武彦文化賞」の第54回受賞者に中井恒仁&武田美和子ピアノデュオが決まり、2014年11月26日に都内のホテルで贈呈式が行われた。同賞は、日本の近代児童文化の開拓者の一人であり、日本青少年文化センター初代会長でもあった久留島武彦の業績を記念し、青少年文化の向上と普及に貢献した人および団体を顕彰する目的で設立された。 同ピアノデュオは、日本で唯一、個々のソロとデュオの両部門で国際音楽コンクール世界連盟加盟のコンクールに入賞。国内外で多くのリサイタルを行うほか、これまでに150回以上のチャリティや学校訪問コンサートを開催し、青少年文化の向上と普及に尽力したと評価された。日本青少年文化センター http://www.seibun.or.jp■平井秀明がニューヨーク祝祭管弦楽団 音楽監督に就任 ニューヨーク祝祭管弦楽団は、2014年12月1日付で、指揮者の平井秀明の音楽監督就任を発表した。同楽団は、ニューヨークを拠点に音楽教育の演奏活動で実績を上げてきたNPO法人フォルテ90の新規事業として13年秋に結成され、国際色豊かな優秀な奏者で構成されている。平井は現在チェコ・ヴィルトゥオージ室内管弦楽団首席客演指揮者。12年には同室内管とウィーン国立歌劇場デビュー、作曲家としても自作オペラを発表するなど、幅広い活躍で注目を集めている。15年3月5日に、ニューヨークのマーキンホールにて就任披露公演を行う予定。■小山裕幾がフィンランド放送交響楽団 首席フルート奏者に就任 フルート奏者の小山裕幾が、2014年12月からフィンランド放送交響楽団の首席フルート奏者に就任する。同楽団は1927年に創設され、フィンランド放送協会(国営放送)が運営する、フィンランドを代表するオーケストラ。小山は1986年新潟県生まれ。2004年第73回日本音楽コンクール第1位、岩谷賞等を受賞、05年第6回神戸国際フルートコンクールでは日本人初の第1位受賞。国内各地でリサイタル開催や主要オーケストラとの共演を重ねてきた。06年度第17回出光音楽賞受賞、10年慶應義塾大学理工学部を卒業。■メセナアワード2014の文化庁長官賞 をトヨタ自動車の「トヨタ青少年オー ケストラキャンプ」が受賞 企業メセナ協議会が主催するメセナアワード2014の各賞(メセナ大賞1件・優秀賞5件・特別賞1件)が決定し、2014年11月21日に都内で贈呈式が行われた。 特別賞・文化庁長官賞では、トヨタ自動車の「トヨタ青少年オーケストラキャンプ」(TYOC)が受賞。地域の音楽文化の担い手となる次世代を多面的に育成、外部団体との連携で国内外のアマチュア・オーケストラを支援し、継続的に幅広いネットワーク形成をしていることが評価された。 1985年より行われているTYOCは、音楽を志す青少年が日本各地から集まり、プロの指導を受けるという3泊4日の音楽合宿。2年間を1単位とし、1年目に集まったメンバーが2年目のキャンプで再会。最終日にサントリーホールでの演奏会にのぞむ。「全国の仲間と、もっと多くの時間を共有したい」との思いから、トヨタ自動車と日本アマチュア・オーケストラ連盟が連携してスタートした。 創設からこれまでの参加者はのべ5000名で、創設期に10代だった参加者も現在では40代となり、プロの音楽家や地元のオーケストラの中核として活躍している。 なお、「メセナ大賞」には、公益財団法人ギャラリーエークワッドの「“建築・愉しむ”ギャラリーエークワッドの運営」が選出された。企業メセナ協議会 http://www.mecenat.or.jp贈呈式での中井恒仁&武田美和子ピアノデュオ(右から1人目&2人目)メセナアワード2014 贈呈式でのトヨタ自動車株式会社取締役社長・豊田章男 提供:(公社)企業メセナ協議会

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です